あるぷハイキングクラブ
お腹一杯!!1月11日
恒例の七草山行が甫喜ヶ峰(610・99)で行われた。今回私は食べ物担当なので山には登れないと聞いている。少し、がっくりだが終わりが13時頃らしいのでその後ちらと散策はできる。なんと総勢35人。食担は8名。後は2コースに別れ頂上を目指す。9時発で12時にキャンプ場に集合。それまでにご馳走を作っておかねばならない。でも、下準備をしてきているのでたいしたことはなかった。
森林学習館 雪が積もっている。寒い。とにかく寒い。マイナス4度だといわれ、しまったとおもった。まさかこれほど冷え込むと思っていないのでオーバーズボンを持ってきていない。すると「神の助け」があった。Sさんが靴の先にいれるホッカイロをくださった。これで人心地つけ、イカの燻製の準備にとりかかった。
大きな鍋ではお粥の湯気。雨のように落ちる雪がとける水。
空はあくまでも青く雪は溶けず・・寒々としている。でも、薪をくべ火の気が近くにあるようになると気持ちがずいぶん違ってくる。
この炭を5・6個組み立てたダンボールの一番下におきその上に金属皿 燻製の必需品香りの元になるチップを乗せる。上からネットを掛けその上にイカに一日干しをおく。ふたをして5分から15分燻す。
鋏で切って準備完了。イカの燻製担当の仕事おわり。
後の人も美味しいお粥を作り上げている。猪鍋からもいい香りがしていた。
12時が近づくと三々五々下山してきて豪華な食事の開始となる。
1品持ち寄りなのでそれはそれは楽しいテーブルとなっている。煮物・和え物・お漬物・刺身・数の子・高知らしい果物のスイカもある。35皿がありその上に粥・猪鍋・イカ燻製なので食べきれない。にぎやかに和気藹々と新年初の集いがすすむ。
後は各自の今年の抱負発表。色々な思いをもち今年もみんなで山に登りましょう。
お腹一杯!!1月11日
恒例の七草山行が甫喜ヶ峰(610・99)で行われた。今回私は食べ物担当なので山には登れないと聞いている。少し、がっくりだが終わりが13時頃らしいのでその後ちらと散策はできる。なんと総勢35人。食担は8名。後は2コースに別れ頂上を目指す。9時発で12時にキャンプ場に集合。それまでにご馳走を作っておかねばならない。でも、下準備をしてきているのでたいしたことはなかった。
森林学習館 雪が積もっている。寒い。とにかく寒い。マイナス4度だといわれ、しまったとおもった。まさかこれほど冷え込むと思っていないのでオーバーズボンを持ってきていない。すると「神の助け」があった。Sさんが靴の先にいれるホッカイロをくださった。これで人心地つけ、イカの燻製の準備にとりかかった。
大きな鍋ではお粥の湯気。雨のように落ちる雪がとける水。
空はあくまでも青く雪は溶けず・・寒々としている。でも、薪をくべ火の気が近くにあるようになると気持ちがずいぶん違ってくる。
この炭を5・6個組み立てたダンボールの一番下におきその上に金属皿 燻製の必需品香りの元になるチップを乗せる。上からネットを掛けその上にイカに一日干しをおく。ふたをして5分から15分燻す。
鋏で切って準備完了。イカの燻製担当の仕事おわり。
後の人も美味しいお粥を作り上げている。猪鍋からもいい香りがしていた。
12時が近づくと三々五々下山してきて豪華な食事の開始となる。
1品持ち寄りなのでそれはそれは楽しいテーブルとなっている。煮物・和え物・お漬物・刺身・数の子・高知らしい果物のスイカもある。35皿がありその上に粥・猪鍋・イカ燻製なので食べきれない。にぎやかに和気藹々と新年初の集いがすすむ。
後は各自の今年の抱負発表。色々な思いをもち今年もみんなで山に登りましょう。