食いしんぼsanaの「舌の記憶」

「舌の記憶」を中心に、日々感じたことを、
ゆるゆるとつづっていきます。

スパイスたっぷりのカレーで夜ごはん

2021年02月01日 | お家でゴハン
わたしはスパイスたっぷりの
カレーが大好き〜。

お店のもおいしいけど
やっぱりオリジナルで
仕立てたカレーが最高よね!
気分に合わせて自分好みに
調整できるもの。

今回はチキンカレー。
というか
チキンが好きなので
ほぼチキンカレー(笑)

具材は
手羽元2本、手羽先1本
玉ねぎとにんじんを半分ずつ
新じゃが5つ、ピーマン1つ。
それとにんにくひとかけら。
落花生も入れてみました。

初めに玉ねぎを
オリーブオイルとバターで
あめ色に炒めて〜。

そのあと具材を加えて
煮込みます。赤ワインも
ちょこっと。ずいぶん前から
料理用になってる
ペットボトルの安いやつね。

スパイスと味付けは
マーガオ(胡椒とレモングラスを
合わせたような)、クミン、カルダモン、
パクチー、粒胡椒、塩麹、昆布、
ウスターソース、お醤油、赤唐辛子。
おっとエスビーの「赤缶」
カレーミックス中辛も溶かしました。

以前はバーモントカレーと
ジャワカレー2種類のルゥを
使って仕上げるのが定番だったけど
とろみがつきすぎるのが
気になって。あとは塩分も
多い気がしちゃって。減塩タイプもあるけど
あんまり好きになれなかったみたいです。

さてさて。今回作ったカレー!
辛口のとってもおいしいカレーに
なりました(^◇^)
時々マーガオとか胡椒なんかの粒を
キュッと噛んだときに広がる
爽快感がたまりません!

いつもじゃがいもはそのまま
皮ごと煮込むのですが
今回は新じゃがだったので
みずみずしくもちもちとした
食感で素晴らしかったなぁー。

今日はパンで食べたので
明日はごはんで食べよっと🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする