山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

うちの餃子

2024-11-13 22:45:08 | 食べ物

今日、テレビで宇都宮と浜松と宮崎の餃子比べをやっていた。
そこでこれらの地元の人が、当地の代表的なお店の餃子の味を判別できるかどうかを調べ、当たった割合が多い地域の勝ちということになるものだった。

そうしたら、浜松の人が全然当たらなくて、一位は宮崎だった。宮崎の人たちは自分の地域の餃子の味がよくわかっているらしい。

それで、餃子で有名な町というと、以前は宇都宮と浜松だったが、今は宮崎なんだそうである。
これは、餃子を買う量が多いということらしい。
飲食店で食べる量ではなく、できた餃子を買う量で順位を決めているようだ。

・・・

テレビで餃子のことをやっていたので、影響されて今日は我が家の餃子の画像を探し出し、載せることにした。
月に2~3回は作っていると思うが、最近撮影していなかったので、8月ころに作って食べたときの画像である。

もう1枚あったので載せておく。相変わらず同じような画像。
いつもこのちょっと大きい同じ皿に入れているようだ。
1枚目の方が、おいしそうに焼けているように見える。

うちの餃子はニラをたくさん入れている。ほぼ1束入れる。皮はもち米入りの20枚。
それに豚ひき肉とキャベツ。調味料は、塩・胡椒・醤油・酒・みりん・生姜・ニンニク・(オイスターソース・豆板醬を少々入れることもあり)・サラダ油・片栗粉。焼く時に仕上げにごま油。
タレは昔は酢醤油だったけど、最近はポン酢。

私の出身は静岡県だけど、ぜったい浜松餃子系ではない。
浜松餃子は、キャベツが主でキャベツ感が強いようだ。ニラは入っていないらしい。
あっさりしているというので、あまりおいしくなさそうである。

だから、うちの餃子は、宮崎か宇都宮に近いと思う。
おそらく皮が厚めでモチモチが好きなので、宇都宮系かもしれない。
でも、柑橘系ポン酢をつけて食べるのは宮崎に近い。

・・・

実は、宇都宮も宮崎も行ったことがない。
出身が静岡県とは言っても東部なので、西部の浜松とは傾向が違うのだろう。

私が普段作ったり食べたりしているのは、関東の餃子っていうことかな。

お店で食べる餃子は、バーミヤンかリンガーハットか王将か日高屋か満州くらいである。(庶民的チェーン店)

スーパーの焼き餃子も買う。

しかし、自分が作った餃子が一番おいしい。具がいっぱい入っていて、焼きたてだからだろう。


コメント    この記事についてブログを書く
« 今日したこと(11/12) | トップ | 年寄り臭い表記 »

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事