今日は、妻の誕生日。そして28回目の結婚記念日です。
例によって子供がケーキ

を食べられませんし、米粉で作ってもらったとしても嚥下の問題で食べられるかどうかわかりませんので、プリンとヨーグルトでお祝いしました。
そして、私からのプレゼント

はお花。
ビニールをかぶせたままだし、ダイニングテーブルでそのまま撮っただけですので、ライティングは×ですが・・・。
妻に花を贈ったのは、初めてではないかと思います。
今になってなぜ?
自分でも分かりません。誕生日と結婚記念日が同じ日なので、なんとなくプリンとヨーグルトだけでは申し訳ないかなと思って。
子供からのプレゼントもありましたが、後日ご紹介します。
そしてプリンとヨーグルトも。
ところで、今日は家の裏あたりでミャーミャーと子猫が鳴いていました。
気になって見てみると、生まれてまだ1か月も経っていないであろう子猫がうずくまって鳴いていました。
妻は何とかしてやりたいと気を病んでいましたが、私は、「親猫が見放したのだから、それが自然の摂理。家で飼うことはできないので、そのままにしておくしかない。」と言いました。
そして、「もし後で死んでいたら庭にでも埋めてやろう。」と。
夕方になって鳴き声がしなくなったので、見に行きますと、なんと食べられていました。大人の猫の仕業だと思います。
ひょっとしてそんなこともあるかと思ってはいましたが、現実にそうなっていました。
頭蓋骨と思われる破片に目と思われるものがあり、下半身も残っていました。
今日は妻の誕生日、そしてその子猫の命日。
命の不思議さを改めて感じます。
※6/3追記
子猫ですが、次の日も死骸が残っているようなら土に埋めてやろうと思っていましたが、今朝見てみますと、すっかり無くなっていました・・・。