p.himapa Photo Gallery

実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。

ごあいさつ

ハンドルネーム:ひまぱのぱ(p.himapa) 外国の人とのやり取りを始めてから( )内にp.himapaを追加しています。自然風景やポートレート写真が好きなのですが、近年はなかなか撮影できず、好きな小物や日常のスナップがほとんどです。大それたブログタイトルを付けてしまいましたが、実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。どうぞお付き合いください。過去の記事へのコメントも大歓迎です。よろしくお願いします。連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からどうぞ。

著作権等について

このBlogの記事及び写真等の著作権は、ひまぱのぱ(p.himapa)に帰属します。 第三者がこれらの記事や写真等を使用するに当たっては、次のとおりとします。 リンクを貼るか、直接写真等を転用する場合は、出典を明らかにしてください。 個人使用の場合はリンクフリーです。許可も不要です。ただし、商用の場合は事前にご連絡ください。

写真機材

○αシステム ボディ:α900+VG-C90AM×2台、α9+VC-9M×2台。 レンズ:AF50mmF1.4NEW、SIGMA 50mmF1.4 EX DG HSM、AF85mmF1.4G、AFマクロ100mmF2.8NEW、Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM、AFアポテレズーム70-200mmF2.8G(D)SSM、AF1.4×テレコンバーターアポ(D)。 〇ニコンシステム ボディ:D5 XQD仕様×3台、レンズ:AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR、AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR、AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR、AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G、AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G、 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED、 AF-S TELECONVERTER TC-20E III、AF-S TELECONVERTER TC-14E III、各保護フィルター(14-24mm f/2.8Gは、フィルターが取り付けられない。) フラッシュ:スピードライトSB-5000×2台。その他 XQDカード128G×4枚、予備バッテリーLi-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18a×4個、 液晶保護ガラス×2枚、リモートコードMC-30A×2本、 変倍アングルファインダー DR-5。 シグマ:50mm F1.4 DG HSM。 〇手放したもの:α900+VG-C90AM×1台、α7Digital+VC-7D、AF24mmF2.8NEW、AF28mmF2NEW、AF35mmF2NEW、AF50mmF1.4、AF50mmF1.4NEW、AFマクロ50mmF2.8NEW、AF100mmF2、AFアポテレ200mmF2.8G、AF28-70mmF2.8G、AFアポテレ80-200mmF2.8G、AF1.4×テレコンバーターアポⅡ、トキナー 100-300mmF4、ケンコーテレプラスPRO300-1.4倍・2倍。120-300mm F2.8 DG OS HSM、TELE CONVERTER TC-1401、TELE CONVERTER TC-2001。  〇三脚:GIZZO 2型3段G1227、3型3段G1329、2型3段GT2532、3型4段ロングGT3542L、4型3段ロングシステマチックGT4533LS+センターポールGS3513S。 雲台:梅本製作所の自由雲台(SL-50ZSC、SL-60ZSC)、HUSKY(ハスキー)3Dヘッド×2、マンフロットのギア付きプロ雲台SKU405。

撮影賜ります

ポートレート、イベント、商品撮影など、賜ります。 お問い合わせは、右サイドバーの「メッセージを送る」からご連絡ください。

関刃物まつり2015

2015-10-11 20:11:53 | ナイフ Knives
昨日は、友人と関の刃物まつりに行ってきました。

まずは、アピセ関で行われている関アウトドアズナイフショーへ。
多くのカスタムナイフメーカーが一堂に会します。
多くの人出でした。
気に入ったナイフはありませんでしたが、気に入った包丁はありました。
粉末ハイスにニッケルダマスカス33層の三徳包丁です。柄も木目が残され滑り止めになって握りやすく、全体の重さも軽く感じました。
しかし、値段が32,000円(上代は40,000円)。おいそれとは買えません。他も見てから考えることにしました。

次に、ガーバーサカイへ。
友人はここで、処分品コーナーのアル・マー4×4ツールメイトデラックスの試作品を購入。試作品ですから1点物です。(右の写真は友人がほかに購入したもの。)

  

続いて山秀へ。
ちょうど鍛冶工房いわいさんが、包丁を展示販売していました。
その後本町通りで行われている刃物大廉売市へ行くつもりでしたが、たくさんのお店が立ち並んでいますので、その中から好みの包丁を見つけるのは無理だろうと思い、ここで購入することにしました。
青紙スーパーの三徳包丁も魅力的でしたが、仕上げに気になるところがあったのと、値段が高いため、青紙の三徳包丁にしました。
アピセ関で見た粉末ハイスニッケルダマスカスの三徳包丁も気にはなりましたが、ダマスカスだから値段が高いということもありますので、青紙の黒打刃物で良いだろうという思いもありました。
関で越前(福井)の刃物を購入するのには、ちょっと戸惑いもありましたが、先に書いたように、刃物大廉売市ではお店も人も多くじっくり選んで購入することはできないでしょうから、ここで決めて良しとしました。

せっかく良い包丁を買ったのだから、ちゃんとした砥石も欲しくなり、迷った挙句、DMTのダイヤモンド砥石グリーンはこちら)も購入してしまいました。
W8FC:レッド#600中仕上/ブルー#325中粗仕上と、B8250 デュオシャープ用ベース、それに、W6EP:グリーン#1200仕上です。
いやー、包丁より高くなっちゃったよ。



これで目的の包丁は購入できましたので、刃物大廉売市はどうしようか迷いましたが、せっかく関まで来たのですから、見てみることにしました。
たくさんの人出でしたが、んー、刃物の屋台が年々少なくなっていくようで寂しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする