著作権等について
写真機材
撮影賜ります
子供の髪を洗うために、妻が浴室に向かおうとしました。
その際に「ガスコンロがピピッと鳴ったら…」と言いかけたのですが、私はトイレに行きたかったので言葉を遮りました。
暫くしてコンロからピピッと音が聞こえたので見に行くと、鍋の火が消えていました。
これだなと思い火をつけて、中火にしておきました。奥の小さいコンロですので中火ぐらいで良いと思ったのです。
ところが、妻が浴室から戻ると叫び声が!
煮こぼれを起こして、辺り一帯黒豆の煮汁の海。壁にも飛んでいます。
しっかり叱られました。
(妻が怒り心頭だったのは、私が言葉を遮ったことに加えて、コンロは最近買い換えたばかりで奇麗に保とうと努力していたこともあります。)
煮汁には砂糖がたくさん使われていますので、拭いても拭いてもベタベタします。
何度もウエットティッシュとキッチンペーパーで拭き取りました。
グリルの排気口の中にも溜まっていて、シリンジで吸い出しその後拭き取り。
グリルの中には殆ど入っていませんでしたが、排気口から中を覗くと下の方に溜まっています。
でも、手も細い棒も入りません。
しかたなく東邦ガスに連絡、明日の午後来ていただくことになりました。
大惨事です。
今のコンロは、火災事故を防ぐため一定の時間が経つと自動的に炎が消えてしまいます。
それでは長時間煮込むのに不便ですので、前二つのコンロは消えるまでの時間を設定できるようになっています。
でも奥の小さいコンロには付いていないんですよね。自動的に消えてしまいます。便利な機能なのかどうか…
2024.12.31 追記
午後点検に来ていただきました。
周囲のコーキングを切って天板を外すと、昨日見えた通り下の方に溜まっていました。
実用上は問題ないと、布で拭き取って終わりそう。
でもね、砂糖でべたついているからゴキブリなどが来そうで、ウエットテッシュなどで奇麗に拭き取りたかったです。
少し手伝いましたが、大晦日でこんなことで引き止めたくもないので適当に終わりました。
べたつきは残っていると思いますが、見た目は奇麗になりました。
コーキングは本来はしないのですが、システムキッチンの天板が経年により歪んでいるようで、きちんとガスコンロの天板がはまらないので仕方なくコーキングしたものです。
今日来ていただいた人はコーキングはできないとのことで、年明けに別に来ていただくことになりました。
2025.1.7 コーキングに来ていただけました。こちら
先日 TO-UN スケルトンS 伊原賢治 #3 を購入しました。
朝食の準備で色々切ってみました。
見出し写真 上が Makkari ポケットスキナー、下が TO-UN スケルトンS 伊原賢治 #3 です。
斜めから撮っているのでTO-UN スケルトンSが実際より大きく見えるかもしれませんが、実際には一回り小さい印象です。
葉物
切れますが、刃長が短くおままごとの域を出ない感じです。
リンゴ
半分に切るには、刃長が短く、刃は薄いと言いながら包丁やペティナイフに比べると少し厚いので食い込みはよくないです。
また、ハンドルが細く力が入りづらいので、リンゴを半分に切るのには向いていません。
皮をむくのは問題なくむけます。
短冊状に切るのも包丁の方がずっと楽です。
ハム
やはり刃長が短いので包丁のようには扱えません。
バナナ
気持ちよく切れます。これだけを切るなら包丁や大きなまな板を使う必要はないです。
ゆで卵
刃長が短く包丁のように1回では切れないので2往復する感じです。
刃に黄身が付いてしまうのはどの刃物でも同様です。(写真は拭き取ってから撮影。)
食パン
半分に切るのは、刃が薄いので切りやすいです。
まとめ
料理に使うには小さくて不向きです。
刃長10cmぐらいのペティナイフの方がずっと使いやすいです。
バナナや食パン、以前に書いたバームクーヘンは切りやすいので、ちょっとしたもので包丁や大きなまな板を出すまでもないときには重宝しそうです。