山咲雛子の日記

毎日何かを好き☆と感じ、感謝して、頑張っています。時間が沢山あったら、ゆっくり自然の中で過ごしたいです♪旅もしたいな♪

紅虎餃子房 イオンモール名取

2021年03月24日 | ラーメン

中華といえば、究極の「あんかけ系ラーメン」を探求している私は、その日もgo in せずにはいられませんでした。

ランチ時、「紅虎餃子房 イオンモール名取 」さんへ。

一応、心では決まっているけれど、メニューは一通り全部目を通します。

「あんかけラーメン追い」の呪縛がなければ、中華料理は本当に楽しくて、色々なものを少しずつ、色々な味付けで、色々な食材を頂きたいものです。

来ました~♪

「五目とろみ麺」(1,000円+税)

麺かためをオーダー。

とろみ多めとの見た目でしたが、意外と薄かったです。

麺を引き出すと、シコシコした細麺で、あんかけの麺としては、フウフム♪な感じじゃない?

でもすくい上げた麺の表面にあんが絡んできません。

熱々のあんが麺をコーティングして、そこにスープが乗っかってきて、アツアツの灼熱地獄とスープが消火剤の役目を果たして、思わず顔をクシャクシャにして、顔の皮膚が開いて汗ばんできて、鼻水が出るような、そんな私が求めるあんかけラーメンではございませんでした。

具材は、多めの豚小間肉、きくらげ、フクロタケ、海老、イカ、人参、白菜、小松菜、レンコン。

薬膳系の中華屋さんのためか、炒めたあんに少しの針ショウガ。

炒野菜のシャキシャキの食感が絶妙に残る炒め方で、魚介類の下ごしらえもされていました。

中華料理って、本当に一期一会なお料理だな、って感じますね。

繊細さと個性を併せ持っています。

最後残ったスープに、卓上のお酢を合わせますと、瞬く間に別物に変化し、何とも言えない味わい深い〆となりました。

 

 

■紅虎餃子房 イオンモール名取店

住所 イオンモール名取1F


虎包 仙台長町店

2021年03月23日 | 

ウーバーイーツのCMで阿部ちゃんが「今夜は台湾魯肉飯(ルーローハン)」と言っているので、その「ルーローハン」というものを食べたいね、ということになり、買い物がてら、ザ・モール仙台長町店に行ってみました。

事前に仙台で「台湾魯肉飯」を頂ける店をネットで探したのですが、そのメニューを看板メニューにしているお店は、ほぼ無いようです。

ザ・モール長町3Fの「虎包」さんへ。

店内は新コロナ対策がされており、三密を避けたお席に案内されました。

店舗のおすすめは・・・

当店人気No.1 特製五目あんかけ焼きそば(大盛・特盛無料)
◎マーボー麺(大盛・特盛無料)
◎天津飯 (ライス大盛無料)
◎アツアツジューシー! 小籠包 

一つは台湾魯肉飯に決めて来てはいるのですが、メニューが色々とあって悩みます♪

消費税が10%になってから、ちょっとしたランチでも1,000円超えるお店が多くなりましたよね。

だからといって、1,000円超えたからと言って、美味しいとは限らないですよね。

ほんと、悩ましいな♬

中華カテゴリーで私は、ひとつの「お題」を抱えています。

「五目(以上の)あんかけラーメン」

何それ?ですよね。

私が感動する、私の幸せな食の基準を満たした、あんかけ系のラーメンを探しているのですが、ここ東北ではなかなか見つからないのです。

なぜ、そのあんかけ系なの?

と聞かれれば、あんかけ系の麺ってのびやすい、太麺は合わない。細麺だとのびやすい。

あんかけにも、重たいあん、軽いあん、多いあん、少ないあん、出汁が効いているあん、醤油とか塩味だけのあん・・・様々あります。

さらにスープだって、きちんと出汁とっているとか、ケミカルな調味料使ってごまかし系とか、薬膳系とかさまざま。

炒め油だって、ピンキリ。

お野菜ほか、お肉、魚介系、キノコ類など具材は色々あるけど、どんだけ丁寧に処理しても、適当に炒めるだけでも、食材そのものが新鮮とか冷凍とか、もうキリがないんです。

何通りのあんかけ系ラーメンがあるといえば、何千通り、何万通りぐらいあるのではないでしょうか?

というわけで、私にとって究極であって想像でしかない幻の食べ物が「あんかけラーメン」なのです。

力説しちゃったけど、どなたか思い当たるあんかけ系ラーメンをご紹介頂けたら、全国どこでも飛んでいきたいほどです(笑)

特製野菜あんかけ麺がきました~♪

大盛、麺かためにしてみました。

麺は普通の中華麺。

大衆的な味。

この店舗は「魯肉飯」にこだわりがあり、10種類のスパイスでお肉を煮込んでいるそうです。

八角はじめ、アジアン系のスパイスが魅惑的でした♪

和食にはない、主張が強い食事も楽しいですね。

 

■虎包 仙台長町店

住所 ザ・モール長町3F

 


「青葉亭」仙台三越店

2021年03月21日 | 

仙台といえば「牛タン」を連想する方は多いのではないでしょうか?

仙台人はいつも牛タンを食べているかと言うと、そんなんじゃないと思います。

横浜人が、いつも崎陽軒のシュウマイを食べているか?と聞かれたら、そうじゃないと答えると思います。

面白いですよね、そういうイメージ、って。

私の場合は、トータルで1年に1回位は、牛タン専門店に食べに行っている状況です。

仙台三越のデパ地下にある「青葉亭」さんの、「牛タン切り落とし丼」(770円)が、買い物に行くたびに気になっていました私。

牛タン定食(1265円)も仙台の専門店と比べたら安いんですよ!

青葉亭は、通販やお土産というカテゴリーの中で専門店であって、一線を画するという意味で、アンテナの飲食ショップでは、安価な設定だと思いますね。

仙台名物「牛タン」に欠かせないのが、七味唐辛子とか、一味です。

塩、コショウも好みでプラスするのが仙台流ですよね。

来ました~♪

凄いボリュームの「牛タン切り落とし丼」!

(私にとって)大盛ご飯に牛タンがいっぱい乗ってるWA♪

冷めないうちの牛タンが、柔らくていいです~♪

最後にご飯だけ残っても、味噌味のからし南蛮でグイグイご飯進む~♬

牛タン定食は、切り落としとは違い、一切れ一切れが上質でした。

 

イートインは6席(10:00~19:00(L.O. 18:00)です。

※「牛タン切り落とし丼」(770円)は数量限定品です。

 


仕出し・料理 割烹 開山

2021年03月20日 | 

京料理は私の好きな料理カテゴリーということもあり、ランチはこの値段でいいのかしら?と思うほどで、その度に満足感を感じる「仕出し・料理 割烹 開山」さん。

宮城県出身の大将は、お父さんが魚屋さんだったため、お魚に興味を持ち、京都で修行したそうです。

ランチは【月・火・木~日・祝・祝前】11:30~14:00なのですが、不定休あり。

ラッキー☆は気持ちにさせてくれる、そんなお店ですので、ある日、身内のお祝いの席で利用してみました。

ランチは予約できないため、価格は高くなるのですが、予約すると(開山膳~)個室でお食事ができ、ランチ時間を過ぎても、融通を効かせて下さいました。

新コロナ対策のアクリル板も設置され、徹底した新コロナ対策により、窓から渡る風が少し肌寒い程でした。

車利用でしたのでアルコールはオーダーできませんが、岩切駅から徒歩3分の立地ですから、電車利用のかたは、このお料理に地酒を合わせて頂いたらお酒も美味しく頂けると思います。

「開山膳」は、特にお刺身が美味でした。

接客も申し分なく丁寧で、気持ちよくランチ時間を過ごすことができました。

両親や家族も喜んでくれたので、何よりでした。

ご馳走様でした♪

 

■仕出し・料理 割烹 開山

住所 宮城県仙台市宮城野区岩切字青津目67-2

TEL 022-255-8330

営業時間 ※コロナ下ですので、ご確認下さい。

     ランチ 11:30~14:00 

     ディナー 17:00~22:00(L.O.21:30)

店休日 ※コロナ下ですので、ご確認下さい。

    水曜日

 


ぱんや あいざわ

2021年03月19日 | 

松島で散歩中に見つけたパン屋さんが、完売で営業終了していたのでパンが買えず、気になっていたので再訪しました。

時間は11時半頃の平日。

日本三景「松島」の瑞巌寺の傍で、観光のメイン通りから少し入ったところにその店はあります。

車利用でしたが、無料の駐車場(3台有)に停めることができました。

ウキウキして入店♪

ぱんや あいざわさんは、国産小麦にこだわりがあるようです。

国産小麦で産地がわかるパンは、安心できますよね♪

OH!

その日、パンはその時間でほぼ完売。

ということで、この2種類のパンしか買えませんでした。

お店の方に伺うと「予約して頂いて来店時間を教えていただけるのなら、お好きなパンをご用意できます」とのことでした。

そうか。

そんな販売方法も、新コロナ下の状況であれば、安心感がありますよね。

口コミだと、ディニッシュ系やカンパーニュ、チーズ系のパンが人気があるようですね。

しっかりと小麦の香り、小麦の風味味わいが感じられる、美味しいパンでした。

次は電話で予約して、好きなパンを頂いてみたいと思いました。

 

■ぱんや あいざわ

住所 宮城県宮城郡松島町松島字町内157-2

TEL 022-354-0233