グリーンズ・テイブル

ppのピアニッシモな戯言でござ~い☆

お試しパンレッスン

2010-11-04 16:16:12 | パンとお菓子作り

友人知人が集まり「どんなもんだろパン作り」をしました。
あんパンが嫌いな人いたらどうしようと思いながらあんパンに。

12時に出来上がるように逆算して、開始時刻には生地が出来上がっているようにと、
前日からちゃんと計画したのに
なんだかんだしていたら迎えに行く時刻が迫ってきて、
急いで仕込み水を計量し、いつも通り加えると生地がじゃぶじゃぶ…
計量を間違えた?
こんなことは初めて

あ~、もう時間がない
取り敢えず、じゃぶじゃぶの生地を捨ててポットをきれいに洗って出かける。

なので、全員で最初の粉の計量から始めることに。
おかげで材料一つ一つの説明を加えることが出来たので、それはそれで良かったのかな。

計画より30分遅れて出来上がり!
餡から湯気の出ているパンを頬ばる皆さんの笑顔。
それを見て私もホッと

初めての経験、ほどよい緊張でした
参加してくださった方々に感謝。

自分なりにアレンジしたレシピを作ってみました。



5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フルフィル)
2010-11-05 21:19:08
丸いパンがゴロゴロとかわいい写真ですね

参加されたみなさんは喜んでたでしょう

パン教室、私もご近所なら参加したいわ
返信する
パン教室 (pp)
2010-11-06 10:17:34
想像していたより楽に出来たという感想で、
楽しんで頂けた様子でした。

作ってみないと分からない楽しさ奥深さ。


そうですね、フルフィルさんも近かったらお誘いしたかった
返信する
楽しくできて良かったね (めい)
2010-11-06 12:41:05
模擬実習みたいな、パン教室かな
楽しくできて良かったね!!

ppおばさまにお願いしようと思ってたの

昨年も教えてもらったアレ、
冬の時期ならではのアレです

材料費、持ちます
12月、また、一緒に焼かせて下さい

ppパン教室、予約、よろしくお願いします(笑)






返信する
シュトーレン (pp)
2010-11-06 15:58:10
はいはい、員数に入れてましたよん。
一年ぶりのシュトーレン、
作るのも食べるのも楽しみだね。
今年はブランデーをたっぷり塗ろうか
返信する
予約済み!! (めい)
2010-11-07 08:51:04
ありがとう!楽しみ―

また近くなったら、日にち設定
宜しくおねがいします!!

ブランデーたっぷり??
大人の味だねえ




返信する

コメントを投稿