プロ野球 OB投手資料ブログ

昔の投手の情報を書きたいと思ってます

黒沢修

2021-07-03 21:48:33 | 日記

1980年

山形県の農協職員からプロ入りした異色選手。愛車(セリカ)を買ってドライブを楽しむ半面、竹久夢二の絵を鑑賞する趣味の持ち主。顔が長いことでメガネ黒馬のニックネームを頂戴。「3年間で一軍に上がること」が目標だが、東北人特有の粘りは楽しみ。

1981年

山形商時代は硬式。その後、山形県農協経済連で軟式を四年間やり、テストで入団した変わり種。なかなか切れのいいボールを投げるが、一軍となるとまだまだ。大洋には松原(巨人へ移籍)高木嘉とテスト生からレギュラーをつかんだ選手が多く、黒沢にとっても励みになっているはずだ。昨年の11試合を上回るゲーム登板を目指す。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土井武 | トップ | 亮寛 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事