お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

おからパウダーで・・・

2024-10-27 23:19:52 | 根菜 イモ類

\(^O^)/こんばんは!

昨年から全然料理をアップしていないので

この先「これまで料理」に載せられないのはちょっと困る^^;

 

と思って書いておきます

これは今夜食べたのですが 

最近の私の料理って娘のリクエストなんです

自分で考えるのもいいけれど 

疲れて帰る娘が喜ぶものがいいと思ってますから・・・

って!

それじゃ娘=だんなの図式じゃないですか(;⌒▽⌒A

いずれにせよ細かく指示されているわけでもないし

私は脳内で出来たものを具体化しているのが楽しいですから・・・

 

女二人って本当に量が少なくていいですね

よく残すんですよ^^;それが翌日に回るし(´・ι|壁 チロン

昨夜娘がモツァレラチーズが食べたいからと買ってきたので

それに似合いそうなものにしました

 

コロッケに見えますがおからパウダーで揚げ焼きです

中身はじゃがいも2つをレンチンして潰し 

鮭のアラをほぐして玉ねぎと少しバターで炒めて

毎朝作り置きの茹で卵やら残り物のブロッコリーを

細かくしてバジルソースと塩コショウで味付け

丸めて小麦粉と卵にくぐらせて

おからパウダーをまぶし オリーブ油で揚げ焼きしました

一応そばにケチャップを出しましたが使いませんでした

こんなコロッケ?2つくらい食べられるだろうと思ったら

ちょっと苦しい位でしたが 今日は完食です^^

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいも入りのパスタ

2024-09-22 22:03:31 | 根菜 イモ類

今夜急に涼しくなって 電車の音がうるさいけれど

エアコンを停めて 27℃ 55%の環境となりました^^

やっとこちらも秋が始まったようです

 

これは昨日の夕食ですけど

麺狂いの娘がこれを食べたいと・・・

時々娘から不思議な(私にとっては)材料をリクエストされます

パスタにじゃがいもって?・・・ポカ―(o゜д゜o)―ン

全くのお初の料理です

調理写真でもあれば見当がつくけれど・・・σ(゚、。)????

朝出かけしなにこんなの食べたい!

とだけ言ってお出かけ!

 

私は首を傾げつつ考えてみました

じゃがいもはレンチンせず薄切りにして

ひたひたの水で硬い目に茹でておき

トマトはミニサイズの物を半分に切って茹でて薄皮を剥いて

冷凍庫に入れておいた調理済みの鮭のアラを使いました

娘はこの時点で帰ってきて 材料を見て

じゃがいもは素揚げにしたらおいしいよ!

って!先に言わんかいな!(。ω゜)ズルッ 

せっかく茹でたじゃがいもだけど 

硬めだったので仰せの通りにとにかく素揚げにしておき

麺を茹でてフライパンに移して

オリーブ油でざっと炒めてから白ワインをジュ!と言わせて

バジルペーストとコンソメ、塩コショウを混ぜ込んで

作っておいた材料を混ぜ込みました

仕上げに枝豆も入れましたよ

 

娘は思ったような出来上がりに喜んでおりました^^

私は謎解きのようなメニューが成功して大喜び^^

よろしければお試しくださいな(*`д´)b OK!

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジンシリシリ

2024-08-07 22:24:55 | 根菜 イモ類

だんなが転院してそろそろ2か月になります

いつどうなるかはわかりませんが 

一応小康状態を保っています

あちらに召される日付なんかわからないし

それに対してどきどきするのにも「飽きて」来ました

 

間違いなく人は死ぬんですし

そう考えたらこれ以上神経質になるのは止めようと思いました

それでこのブログにも戻ろうと思ったのです

せっかく色々作っているし 記録として書いているのに

止めたら記録じゃなくなりますしね

 

先日テレビでニンジンシリシリのたらこ和えを観ました

  

沖縄料理として名をはせた料理ですけれど

放送内で子供が作っているのを観て真似したくなりました

要するに人参を細く切ってごま油で炒め

人参の硬さを確かめて好きなタイミングで

たらこをほぐしてざっと混ぜただけ・・・

調味料はなしというのが気に入りました!

 

今日はハンバーグがいい!と言って出かけた娘

単にいつものように焼いて大根おろしを掛けました

おろし和えは久しぶりです^^

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいもを何とかしようと

2023-03-07 09:19:12 | 根菜 イモ類

この季節 じゃがいもと玉ねぎの値段が下がります

とてもありがたい季節だけれど どちらも芽を出すのよね^^;

安さにつられて買ったのはいいけど後が大変!

玉ねぎは皮や新芽の部分を切り取って冷凍しておいて

集まったら煮だしてシチューなどに活用

 

困るのはじゃがいもで一斉に芽を吹かれたら

手を汚しながら芽を欠き取り使わないものは

3分ほどレンチンして芽を焼いてまた保存

昨日はそのじゃがいも6個で味噌汁用と関東炊きと

思いついたものを作る事にしました

 

鶏胸肉は常に置いてあるのでこれとじゃがいもを細切りに

この場合のじゃがいもは硬い目に茹でてます

塩コショウして片栗粉をまぶして

卵半分(25g)と水同量と小麦粉同量

これといりごまを混ぜて天ぷらより硬い目に揚げて

ごまが少なすぎた^^;

甘酢あんを作って みたらしあん位の濃度にして

これを絡めました

じゃがいもと細切り鶏胸肉が

できるだけセットになるように揚げてます

ちょっとスナック感覚のおかずになりました

私にしたらちょっと手がかかるものでしたが・・・・

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根のバター焼きを作ったついでに・・・

2022-12-07 23:31:57 | 根菜 イモ類

「今月のこれまで料理」でアップした大根のバター焼き

ああ勝手に料理名を替えたけど(・┰・) エヘッ

あれ以来多分作った事もなかったけれど 

今度の更新で思い出しました

ガス代が高くなったのが癪に障るので今回はレンチンです

以前は米粒と一緒に炊いていましたが 今回は省略!

ポリ袋に皮を剥いて切った大根に少量の水を入れて

皮も一緒に加熱 (皮は味噌汁に使うので)

根菜類を茹でる設定に任せて(・∀-)b⌒☆

輪切り状態の大根のど真ん中に包丁をぶっ刺して( ▲lll)

十字に切り目を入れてます

後はバターで焼き目を入れて今回は麺つゆで仕上げました

ゆずの皮も冷凍しているのでもちろん乗せて^^

どうしてもこれが食べたかったので後の料理はふろく(≧m≦)ぷっ

先週鍋で豆苗を使ったんだけれど 結構育っていて

だんなが硬い!と文句(・д・メ)ァン?

歯の悪い人はこれだからなあ(`-´;ちっ。。。

それで軸の部分を柔らかく茹でて細切れで冷凍

それを使っての高野の卵とじでした

(一口さんというインスタントです)

 

それといつものお得意(シランケド)のマキマキです

今回の中身はほうれん草と山芋でした

でも巻く前に考え付いたのがとろろ昆布!!

ずっと引き出しに入れたままで寂しそうだったし

味付けには絶対なるよね!d(^-^)ネ!

こんな感じで巻き込みました

最後のタレはお酒とみりんと醤油でした

とてもおいしい夕食となりました (#^-’)b グゥ!

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根菜鍋と鶏味噌で

2022-11-10 23:14:37 | 根菜 イモ類

こちらも少し冷えてきた今夜です・・・

昨日突然こんにゃくを食べたくなって

まるで衝動買いのように買ってしまった♪~( ̄ε ̄;)

私は何でも冷凍するので

こんにゃくは凍らせると食感が変わるので買いませんので

脳内調理の命ずるままに作ってみたのがこれ!

大根、里芋、こんにゃく、厚揚げ、ごぼう、人参、

それとちくわです

それぞれを朝のうちに茹でておいて

昆布を別容器に水に浸けておきます

 

鶏ミンチでごま味噌タレを作りました

ものすごくテキトーで申し訳ないのですが・・・

鶏ミンチ 多分200gを火にかける前に鍋に入れて

ごま油少々で細かくほぐします

砂糖を小さじ1~1・5杯を入れて

出汁をミンチがひたひた程度に入れて

沸騰してきたら酢と醤油を各小さじ1~2杯

味噌(いつも使っているもの)大さじ2杯??くらい

味を見ながら加減してください

最後にすりごまを大さじ3杯?くらい

これも舐めながら調味してください

私はネギが苦手で入れてませんが 

長ネギをみじんに切って混ぜ込むとおいしいと思います

(だんなにはネギの器を渡しました)

 

鍋を作る要領で昆布を敷いた作っておいた昆布水を

沸騰は避けて具を入れます

もちろん味は全く入れていません

盛り付けたらこんな風です

鍋の水分を入れ過ぎました^^;

鶏の味噌がとてもおいしくてばっちりです!

もちろん昆布もおいしくて・・・(-∀-)=3けふっ

思いついて最後にうどんを入れました

 うどんに鶏味噌がぴったり!

 

今回のおケチは薄切りの肉を入れない鍋でした(*`д´)b OK!

めちゃヘルシーで 私っていい事を思いついたものです^^

また作ろうと思います!(⌒^⌒)b うん

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手に秋らしい料理になるらしい

2022-10-09 16:11:24 | 根菜 イモ類

( ´ ▽ ` )ノこんにちわぁ

大阪はただいま しとしとと雨が (((つω-`)くしくし

ラジオでは新宮市(和歌山の)で大雨警戒情報が出ています

 

だいぶんこちらも涼しい<少し寒いという感じになってきました

室内で裸足はちょっと足首が冷えてますので

少しづつ服も入れ替えかけていますよ

 

一昨日から大きな布団が必要ではないか?

との暑がりで寒がりのだんなにせっつかれていて

今日はしぶしぶ大きな掛け布団を引っ張り出してきました

ただいまの室温 24℃で湿度60%です

でも水曜日位からまた夏の気温になるのではと-(゜゜ )→ サクッ

この微妙な季節はホント嫌!U>ω<)ノ シッシッ!!

 

別に秋だからと てらっておかずを作ったわけじゃないけど

小さなナスを半分に切って真ん中をスプーンでほじくって

肉団子のタネを詰め込み ざっとフライパンで焦げ目をつけて

お出汁とめんつゆで煮ました

もう片方はレンコンとちりめんじゃこのお焼きです

10月の今月料理の20年に載せておいて思い出せました

 

これも我が家の定番のお助け料理です

豆腐を茹でておいてのあんかけです

今回はエノキとなめことモロッコインゲンでした

勝手に秋らしい料理になりました(*-‘ω´-)9 ヨッシャァ!!

 

この日の3日前に作ったものを写したんだけど

ホント!物忘れがひどい!じーっと見て考えたけど

どうしてもわからない┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

仕方ないので画像のプロパティを開けてやっとわかった!

久しぶりの鶏胸肉のピカタでした(^ ^;Δ フキフキ

お愛想にかぼちゃも一緒に焼いています( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

この日丁度レッスンで生徒さんが献立で悩んでられたので

ピカタを作ると口に出したのを思い出したのでした(* ̄_ ̄)ゞ

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山芋でお焼きリバイバル

2022-09-14 17:13:56 | 根菜 イモ類

20年のコロナでの外出制限から今現在まで

ほぼのんきに毎日を過ごしています

デイセンター訪問とか「うたごえの会」がないと

緊張する場面がないので本当に平和な毎日でボケそう(;⌒▽⌒A

まだ生徒さん達のレッスンと料理をしているから

何とかなってるけどボケかましが増えてますね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

ヘルペスも昨日受診して一応薬は出て これを飲み終えたら

もう来なくて大丈夫と言われ ほっと安心しています

その節は皆様のお見舞いの言葉を頂いてありがとうございました○┓ペコ

 

昨日はものすごく久しぶりに山芋のおやきを作りました

09年に初登場して何度も作っていますが→こちら

ここ10年ほどは確かご無沙汰・・・(  ̄_ ̄)ボー

ちょうど材料が揃ったし 冷しゃぶの副菜に作りました

基本的な材料は

オクラ・・・5本
長イモ・・・200g
カツオだしの素・・・小さじ1

オクラを細かく刻み 長芋を摺り下ろして混ぜます

ですが 今回はここに豆乳おからパウダーと鰹節少々

それと塩昆布を繋ぎに入れて出汁醤油も加えて

ついでにマイブームのたらこも少し入れています

以前のように大さじ1杯ずつの大きさで焼きました

 

このおやきはすごく生地がゆるいんです

裏面に返すのにちょっと大変なくらいなんですよ

 

それでちょっと実験してみたんです

1 おからパウダーを大さじ1杯→ 緩い!

2 おからパウダーを大さじ2杯→ これも緩い!

3 2にプラス卵1個の半分→色が鮮やか やや2よりは固くなった

 

(・へ・;;)うーむ…何しろほぼ山芋だけみたいなものですからね

卵を混ぜると少しは変化があります

今回は出汁醤油も混ぜているのでそのままで食べました

たらこの量が決まらないので

あんまり効果があるようには思えないほどですが・・・

目先が変わるし簡単だし いい感じでしたv(o ̄∇ ̄o)イエイ

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理は進化してますねえ かぼちゃの記事に加筆してます

2022-04-07 19:06:58 | 根菜 イモ類

 

 

今日はこちらは風が強くて せっかくの桜がほぼ散ってました

線路沿いだから電車の行き来で風も吹くからかも?

 

相変わらず料理番組を観続けています

最近はテフロンのフライパンが主流みたいで

上田先生が私には(´・∀・`)ヘーと思うような調理法を

披露されていました

確かにテフロン製のフライパンは点火前に材料を入れてから

加熱するのができるなあとは知っていましたが

全て冷たいままの食材や調味料を入れての料理をされていました

不衛生でなくおいしければどんな調理法でもいいわけですから

これからはこんな風に調理する人も多くなるのだなあと^^

この先生には一人暮らしを始めた息子さんがいらっしゃるそうで

狭い台所でするにはいいだろうとも思いましたよ

ここで楽しいかぼちゃの調理法をおぼえました

番組から拝借♪~

 

かぼちゃ 300g 大体1/4個

耐熱皿に載せて

かぼちゃにバター10gを載せて

大体8~10分見当でレンチン

溶けたバターに醤油大さじ1杯程度を掛けて

スプーンで熱いうちに大きく切る

形が整うより荒く切った方がしっかり味が付きます

 

お味は何となく想像がつきますでしょ?

蒸かし芋にバターを掛けたあの味です

ほぼ手間いらずで熱いうちにほくほくと食べましたよ

上田先生にとっても会心作だそうです(´ー`*)ウンウン

 

そうそう!作ってみて気になった事が1つあります

番組でも触れてませんでしたが 品種や季節によっては

皮が硬いかなあと思うものがあるかもしれません

もちろん加熱されているので問題なく全て食べられるのですが

スプーンが入りにくいという事もあるかもです

私はこの記事を書く前に2度作りました

1回目がそんな風な感じを受けました

2回目はそのために皮部分をいつものかぼちゃの煮つけをするように

所々削いで作ってみたら やはり食べやすかったです

加熱時間をもう少し伸ばしたら問題ないかもしれませんが 念のため

 

 

もう一つ 昨日のあさイチでクッキングシートでの

使い方のアイディア特集でした→こちら

今日はショウガを摺り下ろすのでこれを思い出しました

嘘か誠か・・・

おろしの表面に合わせてシートを切って

同化してよくわからないでしょうけれど・・・

おおきなひとかけを摺り下ろしました

シートが破れないかと半分ハラハラ・・・めくったら

こんな具合でお見事!()゜ロ゜)」()゜ロ゜)」()゜ロ゜)」オオオオオッッ

レースのようにきれいに穴が開いてました

でも1つ上の写真のようにおろし金(陶器だけど)の表面は

全くきれいなものでした(* ゜O゜)ホォホォ♪

いつもこの表面を洗うのに困ってましたが^^

 

大根おろしはさすがに使う力が大きいので破れるそうです

お気をつけてください○┓ペコ

 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はこんにゃくで

2022-01-26 23:21:50 | 根菜 イモ類

最近は手抜きみたいな いつもよく作っているものが続いていて

いい加減つまんないなと思っている所にヒマな日というチャンス!

 

先日こんにゃくを買ったので何を作ろうかと・・・・

じゃがいもも芽を出しだしたので・・・・

どちらも大振りに切って肉あんを掛けました

これを作っている間になますがまだ残っていたので

先日使った生ハムを乗せたなますをもう一工夫しようと

おぼろ昆布で巻いてみました

昆布の上に生ハムを乗せて巻いてみました

それとだんなが食べたがっていたししゃもの3品

丁度シシャモとなますの組み合わせがばっちり!

 

ああ・・・もうすぐ1月も終わるんですね(-、-;)

今年は寒い日が続きますが・・・オミクロンも追い打ちを掛けて

その上に大雪に津波に地震って!!ο(o_o;)≡(;o_o)ο

お互いに無事を祈りましょう ~(-人-。) パンパン ♪

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする