お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

ロールキャベツは美味しいね

2007-11-29 12:34:47 | 葉物野菜
ロールキャベツって皆さんのお宅ではよく作られます?
私は年に一度も作らないんですなあ
なんとなく下ごしらえが多くってどうも面倒なんです><

でも今日はなぜか昨日から決心して作ってみたんです
お出汁をちょっと凝りましたよ

いつもなら洋風にするのですが敢えて和風にしました
もちろん尻馬ダイエットのお陰ってのが殆どの理由をしめていますけど・・

お出汁は干し椎茸と干しエビとスルメからです
お鍋写真を見て頂いて隅っこで小さなエビがいじけているの
わかりますでしょ?
こんな形で干したエビって私初めて見たんです
さっそく買ってきて色々使ってますけどこれがなかなか使えます!

スルメも食品庫でずっといじけていたんですけど今日は使ってやりました
単に3種類を2時間ほど水に浸けておいたんですけど^^

肉団子は以前に作った物が冷凍庫にあったのでそれを使いました
但しちょっとキャベツの大きさにしたら少なすぎた!( ´゜д゜`)アリャー…
ってそんなのめげずにウズラ玉子で増量です( ̄―+ ̄)キラーン


材料

キャベツ 8枚

肉団子のもと 適宜

ウズラ玉子 8個

干し椎茸、干しエビ、スルメ

ニンジン

塩、醤油、酒、みりん
小麦粉

作り方

1干し椎茸やエビ、スルメを2時間ほど浸けておく
キャベツはそっと1枚ずつ剥がしておく
これって大事業でしょ^^; 水道の水を出しっぱなしにしておいて
水で葉っぱの内部に重さを掛けると無理なく剥けますよ

鍋で沸騰した湯の中で2~3分湯がいておく その後芯の部分を包丁で削いでおく

2肉団子を作っておく ニンジンも乱切りにして出汁としても使う

3写真のように小麦粉をキャベツの内側に薄く振りかけて芯の部分に
団子を置いて その表面を窪ませてそこに玉子を乗せる 
包んで楊枝で留めておく

4出汁を煮立ててニンジンも入れて味を付けてゆっくりと落としぶたをして炊く

5キャベツに包丁を入れて食べやすく切って椎茸、ニンジン、
スルメも一緒に器に盛る
エビは殆ど味が抜けてしまってますが飾りになるので良ければどうぞ^^




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏すき 鶏好き?ぁは(。・ヮ・。)

2007-11-26 23:35:56 | 鶏肉
鶏すきって食べます?
私が子供の頃は割に多い鍋物でしたよ
最近は牛や豚にその座を奪われましたけどねえ^^;

若い頃はすきやきってそれこそ目がなかったんですけど
40代を過ぎる頃からお腹に重い物になってしまって
余り積極的に食べなくなりましたねえ

関東の方は豚ですき焼きをされるそうですけれど
関西は牛肉文化ですので当然牛すきとなるんです
この前「三丁目の夕日ALWAYS」の2作目を見に行ったら
豚のすき焼きをやっていましたねえ

あの30年代にすき焼きってものすごいご馳走だったんですよ
玉子だって子供に全卵は食べさせてもらえません
私が小学生の時叔母の家に泊まりに行ってすき焼きだった晩ですが
叔父には玉子の黄身 私には白身しかもらえませんでした
それだって玉子なんてつける事もないお宅も多かったんですから
私はまだ大事にされてたって事です(^_^;;

さて鶏すきにしたのは娘の尻馬ダイエット実施中という事もありますが
なんだか急に「すき焼き」と名の付く物を食べたくなったからです
それを思い立ったのは外出中の帰り道でした

鶏肉は普通の鍋にしようと出して置いてあるし 野菜も洗ってあるし
いつもの鍋にはしたくないしって事で思い立ったのでした
帰り道に「お焼き」と関西で言われる焼き豆腐を買って
さあ調理開始です!

出してある鶏肉は胸肉なのでそのまま食べるとぱさぱさです
なので 出来る限り薄く削いでお酒とかたくり粉をしっかり揉み込みます
野菜は普通にするすき焼きの材料のままです
鶏肉と同時に厚揚げを3ミリほどの薄さに削いで一緒に入れました


後はそれぞれのお宅でのすき焼きの作法にのっとってお召し上がり下さい
( ̄―+ ̄)キラーン

ヘタな肉より美味しいのには驚きました!
舌触りも良いし柔らかいのと何よりもあっさりとしています
とてもあのぱさぱさの胸肉とは思えません
それに思った通りに厚揚げの美味しい事!
あっという間に平らげてしまいました

もちろん胸焼けをするはずもなく食後も安泰です
今度もまた作ろうと思っています
新たな鍋の種類が増えたわが家でした(っ^ω^)っワーイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣の牛乳味噌煮込み。:*:・(*´ω`pq゛ポワァン

2007-11-25 09:43:25 | 魚介
寒くなると温かい汁物を食べたくなりますね
私も娘のダイエットの尻馬に乗って良い感じで毎日ゴキゲン!(っ^ω^)っワーイ


昨日牡蠣を買ったんです
私はどうもトラウマがあって口にさえ入れられないんだけれど
家族が好きなのにそんな事言ってられませんもん(*´・д・)(・д・`*)ネー

早速油ぬきでとレシピをあちこちで検索【PC】_ヾヘ(・_・ )

出てきたのがこれです(うωん)(ウωン)

調理時間は野菜を洗う時間を抜いたら約10分!
さあ作る気出てきました?ウリウリ(* ̄ー)σ

もちろん下のは私の分量です


材料
3人分

牡蠣 1パック

豆腐 1丁~半丁

白菜 5~6枚

きのこ類 適宜

ニンジン 適宜

タケノコ 適量

ブロッコリー適宜
(刻みネギも可)

白味噌 35~40g

牛乳 300ml

昆布粉or顆粒だし 適宜

すりおろし生姜 適宜

かたくり粉  適宜


作り方

1白菜はざく切り、人参は斜めごく薄切り、タケノコは分厚い目の
かつらむきにしてニンジンと同じ位の長さに切っておく

2鍋に牛乳を沸かして昆布粉と味噌を入れて野菜類を加え
お好みの硬さに弱火で煮込む。

3 牡蠣は少量の塩、または片栗粉でよく洗いキッチンペーパーで
軽く水を切っておく
くつくつ煮えてるところに少量の片栗をまぶした牡蠣を投入
豆腐はやっこに切って入れる

2分ほどかるく煮たら火を消し蓋をして余熱で火を通す

4 最後に器に盛ってブロッコリーの茹でたものを添えます
おネギの好きな方は刻みネギを散らして♪好みで七味をふっても♪

牛乳に味噌の組み合わせってとても良い感じです^^
いつものおみそ汁に入れる量で良いんです




お野菜は他にも長ネギもやしなどもあいます 
牡蠣は片栗をまぶすとちじみにくくプリプリ感が出ます
オプションとしてはキムチを加えたり、最後に片栗でとろみをつけても
美味しいです


私は豆腐や野菜だけを食べましたけれどそれだけでも十分!
こんな量少なすぎて文句が出ました^^;
鍋にしたら良かったなあ(^_^;;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマン大好き!

2007-11-21 22:17:31 | その他野菜 キノコ 果実類 海藻
相変わらず尻馬ダイエットは続いていますが大して痩せては居ません
安心してね→だってもし痩せたらみんなに悪いやん^^;
まあ現状維持してる感じかなあ^^

ところで
今日のはピーマンの肉詰めなんだけどピーマンはお好き?

うちの娘ってオカシイのよね 人が嫌いな物は好きなんですわー
ピーマンや人参って嫌いな物の上位に入ってるでしょ?
丁度今日はピーマンが安かったので買ってきただけで何にしようとも
思わなかったんだけれど帰ってからぱっと閃いた

中のミンチは豚と鶏を半々にしました
その中にニンジンとレンコンとゴボウを
みじん切りにして混ぜ込みました
殆ど口に触らないしヘルシーでしょ(  ̄―) 

材料
(肉の量は作った後冷凍したかったのでピーマンの量の割には多いです)
豚ミンチ  300g

鶏ミンチ  200g

ゴボウ   5~6センチ

ニンジン  5センチ

レンコン  2センチ

ショウガ  1かけ

玉子    1個
かたくり粉 1/3カップ
塩、昆布粉、醤油 適宜

ピーマン  6個

出汁  150cc
醤油  大さじ1杯
塩   小さじ1/3杯
酒   小さじ1杯

エノキとナメコの塩漬け 適宜



作り方

1 鶏ミンチと豚ミンチをよく捏ねておく
ショウガはすり下ろして
玉子以下の調味料と共に混ぜ合わせておく

2 野菜はみじん切りにする
   こんな感じ→            


それを1と混ぜ合わせておく

3ピーマンを縦ぎりにして種を抜いて中に小麦粉を少し振っておく
2をその中にぎっしりと詰める
(もしピーマンが大きかったら一口大に切り分けてもよい)

4フライパンを熱して少し油を引いてピーマンの肉の側を下に向けて
焼き色を付ける

5別鍋に出汁以下の物を入れて煮立たせておく
4をピーマン側を下にして5分ほど中火で炊く
エノキとナメコの塩漬けをこの上に乗せて一煮立ちさせる

鉢に盛り分ける


これと一緒に高野も炊きました

             

材料が多いけれど案外すぐに作れます
残ったミンチ肉は冷凍して置いて鍋の中に入れようと思っています

でも今日上の娘が来てこれをまた作って持って帰りました
ちょっと残念^^;

沢山の野菜が入っているし殆ど油を使っていません
もしこってりした物が良いのならフライパンで焼いて肉の側に
溶けるチーズを乗せたりウズラ玉子を乗せるのも面白いでしょう




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬ですなあ・・・・

2007-11-18 22:27:24 | 台所用品
今日はやっとストーブを引っ張り出しました
うちのは都市ガスです
異常な原油高で石油ストーブのお宅はさぞ大変だろうなと思います

毎年石油ストーブにしたら良いんだろうなと思いつつ
結局使い出して18年のこの壊れかけストーブで間に合わせています
点火スイッチ部分がかなりバカになっていますけれど
上に鍋を載せられる形が余りないのでこれで仕方ないと思っていますよ

今上に乗っている鍋はおでんなんですけどね
これからどんどんストーブクッキングが出来て
いつもの「嬉しい冬」になります

今日の朝の温度は15度、夕方は16度でした
寒いといっても大したことはまだないです
これから春まで長いですなあ・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尻馬ダイエットまだまだ続く!かにかまとブロッコリーのヨーグルト和え

2007-11-14 08:12:02 | その他野菜 キノコ 果実類 海藻
娘のダイエットに乗って今日も尻馬をやってますo(n_n)o クスッ
一番ずるいかも(・┰・) エヘッ
娘はツラそうだけれど私は気楽なのでそれが良いのかもしれません
お陰で体重はちゃんと落ちてますもんね(っ^ω^)っワーイ

例によってスーパーを歩き回ってお得用台でゲットしたのが

カニかまぼこ!

これは最近見直されてるんですよ 知ってました?

って私だけが見直してるんですけど・・・( ´ロ`)なにか?

とにかく作ってみました

かにかまとブロッコリーのヨーグルト和え

材料
3人前

カニかまぼこ  4つ

ブロッコリー  1/2~1/3個

ヨーグルト  大さじ3~4杯

昆布粉    小さじ1/2杯

粉チーズ   適宜

醤油     適宜

作り方

ブロッコリーは茹でて(あるいは蒸して)口に入りやすいように千切る
カニかまぼこも同じように細く割く
ヨーグルト以下の調味料で和える

この前日に作った時は娘が居なかったのでヨーグルトでなく
マヨネーズにしました

でもヨーグルトの方がさっぱりしているのとチーズの味が映えます

和風の味になったのは昆布粉のお陰でしょう
十分洋風サラダの代わりにもなります



それと共に作ったのがナメコとエノキの塩漬けを使った鶏の酒蒸し焼きです



毎日これを使ったものをアップしていますが 娘には心強い物です
ちょっとしたものがグレードアップもしますしね

娘にはホイルで包んで酒を振り入れておきました
一緒のフライパンで自分の分は
サラダ油で焼いて酒を最後にふりかけました

鶏を皿に移しておいてキノコの塩漬けをフライパンに入れて
焼いた後の汁を利用します
ホイル焼きが嫌いだと言っていた娘も大満足の味でした

横の小鉢はおでんの残り汁を利用して小芋をちくわと炊いたものです

おでんの残り汁を捨てる人が居るそうですが信じられませんな><


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンピレーション料理っての?貝割れサラダ

2007-11-11 22:49:58 | サラダ
最近娘のダイエットに付き合うのでたまに濃い味の物や
油を使ったものも食べたくなる・・・・
ってわけで牛ハラミでテリヤキを作ったのでそのお相手に
さっぱりサラダにしました


私の中でのサラダって余り洋風のサラダは思いつきません
フツーってばレタスにキュウリにフレンチドレッシングをザバザバ掛けて・・・
でしょ?
私はドレッシングに油を使うのは徹底排除がフツーです(`ω´)グフフ
それにあまりレタスって使わないよねえw(・o・)wドゥシテ?

w(・o・)wドゥシテ?って・・・私が聞きたいや(ノ_の;)
どうしてかなあ(。-`ω-)ンー

今日はこの前作った貝割れサラダコンピレーションしてみました(=v=)ムフフ♪

そんなかっこえー言葉でなくてもつまり合体または進化させたって程度だけどね

お相手はナメコとエノキの塩漬けです

この前作った貝割れが山芋のドレッシングを掛けたらとても美味しかったので
キノコの塩漬けが余っていたので合体させました

材料

貝割れ     120g

山芋      5センチ

ワカメ     適宜

ミョウガ    1本

ナメコとエノキ
の塩漬け    適宜


そばつゆ  大さじ3杯
  
塩     少々


何たって貝割れが辛いのでキノコを合体させる事で
辛みが和らぎます


しかし・・・
この写真を見るとこれってサラダなんだろうかエ?(゜_。)?(。_゜)?エ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメーク料理です  ジャガイモと肉団子のマスタードタレ掛け

2007-11-07 23:16:48 | 根菜 イモ類
いつものことだけれどジムに行っての後の料理は正直しんどいです
(「 ̄ ・ ̄)=3 フゥ...

何たって考えるのが面倒!(≧ヘ≦)ノ⌒ξ

一から作るなんて尚のことしたくない!(乂>ω<o) ダメ!!<br>

となるとあり合わせの物で勝負!うりゃ (((( -_-)乂(-_- )))) うりゃ


昨日はおでんを作ったんですよ(o ̄ー ̄o) ムフフ
それも初めて澄んだ汁で作れたんです! \(^o^)/ばんざーい!
お味もちょっと薄かったけれどまあそれは良しとして・・・

もう少し前にレンコンをすり下ろして肉団子を作ってそれを冬瓜と
炊き合わせた物も残っていました

これをコラボして作ったのがこの料理(o ̄ー ̄o) ムフフ


材料

3人分

おでんのジャガイモ  3つ分

肉団子        6つ

アスパラガス     3本

冬瓜の炊いた汁    100cc

天ぷらつゆ      50cc

粒マスタード     大さじ1杯~2杯

水溶きかたくり   適宜


ちょっと前にスーパーでお総菜の揚げ出し豆腐を買ったんです

それに添付されていた天つゆのパックを冷蔵庫に入れておいたんです

粒マスタードも普段そんなに使わずに居たのを今日は主役にしてやりました

我ながら大胆かなとも思ったんだけれど天つゆに混ぜて熱を加えて

水溶きかたくりでとろみをつけた物をかけてみました


この料理はこのタレがないと単に炊き合わせただけですもん^^;
すごくアクセントになって美味しかったですよ!
まあ騙されたと思ってチャレンジして下さいな~♪


これもカロリーが低くて娘が喜んでいましたo(n_n)o クスッ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エノキとナメコの塩漬け 作ってみました

2007-11-07 22:54:51 | その他野菜 キノコ 果実類 海藻
これは便利ですよん(^ロ^v)ぴぃす

丸々コピペしました(・┰・) エヘッ

えのきとなめこの塩漬け
エネルギー:70kcal(全量) 
調理時間:8分* 
*冷蔵庫で冷やす時間は除く。


(つくりやすい分量・でき上がり約カップ2+1/2)

・えのきだけ 2袋(200g)

・なめこ 2袋(200g)

・赤とうがらし 1本

・昆布 (5cm角)1枚

・粗塩 大さじ1/2

作り方

1. えのきだけは根元を切り落とし、長さを半分に切ってほぐす。
赤とうがらしは半分にちぎって種を除く。
昆布は料理ばさみで半分に切って、さらに細切りにする。

2. 鍋に湯を沸かし、えのきだけを入れ、続いてなめこを加え、
サッとゆでてざるに上げる。

3. 清潔な保存容器に2を入れ、赤とうがらし、昆布、粗塩を加えて混ぜる。
粗熱が取れたらふたをして、冷蔵庫に入れて2~3時間冷やす。


*冷蔵庫で約2週間保存可能。



・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜

またしてもNHKの受け売りで申し訳ないんですけど
使い回しが出来そうで早速作ってみました

この番組は出来るだけ見るようにしているんですよ
ちょっとした秘訣やコツをナニゲにお話してくれていますからね



私のこの写真はこれに鮭の塩焼きを作って掛けてみただけです
すごくご馳走に見えますでしょ(o ̄ー ̄o) ムフフ

何たってキノコ類はローカロリーですもんね
娘の味方ですわよ(^0^* オッホホ

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜
続いて受け売りをもうちょっと・・・


【えのきとなめこの塩漬けの活用法(分量はお好みで)】
●豚肉のソテー
豚肉のソテーの上に温めたえのきとなめこの塩漬けをかける。

●パスタ
1. みじん切りのにんにくをバターといため、えのきとなめこの塩漬けを入れ、
しょうゆとパスタのゆで汁を加える。
2. 1のソースをパスタにかけ、刻みのりを加える。

他にもかき玉スープ も美味しそうでした
これはスープの素にこれを加えて玉子を流し込んでいるだけです








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭とワカメのホイル焼きwith山芋

2007-11-05 23:19:48 | 魚介
最近娘がダイエットをしています(* ̄m ̄)プッ
いつまで続くのか知らないけれど炭水化物と油ぬきらしいww

となるとこっちにまでとばっちりが来る(^_^;;
こっちだけ好きな物を食べるのも何となく気が引けるし
元々和食の方が食べた感じがするし尻馬に乗っかろうd( ̄ ・ ̄)

大体鈴木その子さんの油ぬきダイエットは若い頃に2年ほど
あそこまで徹底はしないけれどやってました
だから現在もそれを料理に活かしてるつもりです

今日は鮭を使うけどどんな料理にする?と聞いてやると
「ホイル焼きしかないやん^^;あれ嫌いなんやけど」
とがっくり来て言うのです

確かにホイル焼きというとタマネギとかキノコを入れて
中にチーズを入れて蒸し焼きにするあれを頭に浮かべるんだけれど
確かに娘は嫌いだっけと思い出しました(ノ_の;)

んじゃ母ちゃんがんまいの作ってやるべ!(○ `ー´)○ヨッシャー!


材料
1人前

鮭 1きれ

ワカメ かなり多め

山芋 2~3センチの輪切り

キノコ 適宜

塩 酒 適宜


作り方

鮭は鱗や骨を取って軽く塩を振っておく
ホイルに鮭を置いてキノコを乗せて酒を振る
ホイルに包んでフライパンに並べて水を少し入れて
蓋をして3~4分中火で蒸し焼きにする

その間に山芋をすっておいて塩と酒を入れて混ぜておく
ワカメも戻して食べやすく切っておく
ホイルを開けて山芋を鮭の上にそっと乗せて
ワカメをその上に乗せて3分もう一度弱火の中火位に
蒸し焼きにする
(時間は厳守!)

ポン酢で頂くと美味しいですよ
初めから山芋やワカメを乗せても堅くなるし食感を損ねます
丁度3分位が山芋が固まりかけて美味しいようです

せっかく高野と冬瓜の炊いたものを合わせたので  
ちょっと写真だけww

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする