これで12月のこれまで料理を書き終えました
12月というと私の中では一番楽しみのおせち作りです
今年はようやく娘や孫も揃います
毎年作る地味に見える料理はあんまり売れ行きが良くないので
今年は映えるものを並べようかと・・・
でも・・・バカ売れするのは黒豆&ごまめです クス(・m・*)クス
年
もやしのナムル
最近はお隣の国の料理もよく作るようになりましたが・・・
これおいしかった(^ワ^)
里芋と豚肉の炒め物
この時期大根と共に作りたくなるのが里芋です^^
あのねっとりの歯触りがやっぱり好き(〃∇〃) きゃっ♪
ロールキャベツでシチュー仕立て
これまで何度かロールキャベツを作りましたけれど
これは作るたびに楽しみです~♪
鶏胸肉と白菜の芯の麻婆風炒め煮
鶏胸肉は本当によく使う食材となりました
翌日は体重計に乗るのが楽しみです(^w^) うしし
鶏胸肉は作る大きさに切っておいて塩麹をまぶしておくと
柔らかくておいしくなりますよ
年
17年は本当にここに載せられるものって
1品だけですヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
もうちょっと作っておいたらよかった(〃_ _)σイジイジ
鶏のほろにが煮
あれ以来作りはしてませんが不思議なお味ではありました
さすが3代目の料理講師ですわ きじまさんのお料理を
色々観てますが やはり舌が肥えてるなあと^^
年
別にどうって事もないホワイトソースの料理だけど(--L_--)ニヤリ
ちょっとユニークな作り方をしてます^^
こんな風もアリって事で ̄m ̄ ふふ
これまた記事の真ん中位に貼っていますが
ちょっと今とは違うグラタンです
焦げ具合がインスタ映えでしょ? おいしかったですよぉ^^
これもこの記事の最後の写真の料理です ぶら下がりましたぁ~♪
めっちゃおいしいですよ!やっぱり掲載しておいてよかった!
このページの3番目の料理です
ちょっと握りずしチックですけど そそりません?ネェネェ♪(*⌒∇)ノ゛
ごまめの新しいバージョンを試してみましたが・・・・
エライ焦げてますなあ・・・(/д\*)キャン♪
本当に私って不器用で新しい料理はうまくいきません
涙ぐましいごまめとの戦いをご覧ください。(゚うェ´゚)゚。
年
結婚してからずっと土井式の黒豆を煮ていましたが
この奥薗式はかなり目からうろこでしたよ
簡単ですし翌年もこれを作りました 今年もね★=(-.⌒)
クスクスって^^;笑っているわけじゃないんですよ
中近東の食べ物でちょっと独特の味があって娘に嫌われましたが
かといって捨てるわけにもいかず 作ってみたのです^^
年
昨年12月を迎えた途端にだんなが右肩の骨折!
そのためほぼ更新ができませんでした( ┰_┰) シクシク
とても簡単&うまい!
この記事しか掲載できませんでした ゴメンなさい┏(;〃。 _ 。〃)┓
ああ・・・・どうしても12月は掲載数が少ないです
今年もひどいもんで (〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
今夜の夕食のヒントになればさいわいです m(_ _"m)