喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



インドにきてから太った!みんなが言ってる言葉です^^;インドでダイエット大作戦とかちょっと考えていたんですが、どうやら失敗に終わりそうです。誤算だったのは、インド料理が予想以上にボリュームが多い!そして油っこい、甘い、野菜が少ないという点。カレーにしろ、炒め物にしても油をつかいすぎです^^;絞ればいくらでも出てくる!
1週間でインド料理は飽きました。とにかく油っこいです。そして一方デザートやジュース関係はめちゃ甘い!ジュースとか半分くらい飲むともういいやって感じです。ジュースを作っているところを見るとカップに一杯の砂糖を投入しています!はっきりいってインド人の味覚にはついていけません。
ご飯は基本的にベジ(ベジタリアン用)とノンベジ(ベジタリアンではない人用)にわかれていますが、ノンベジを選んでいると野菜が足りなくてビタミンが欠乏します。カルシウムは水が硬水であるためと、牛乳をベースとした紅茶を休憩ごとに飲んでいますので足りてそうです。てかインドでは牛乳よく飲んでるみたいです。
あと水は基本生は飲めません。もしかしたら飲めるかもしれないけど、腹を壊したら大変なので、みんなミネラルウォーターを飲んでいます。研修中にも配られるし、ホテルでも出るので研修生全体では相当な量を消費しています。
まぁとりあえずいえるのはインドにきたら腹を下さない限りはやせられない!ということは間違いないと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )