喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
CALENDAR
2010年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
ENTRY ARCHIVE
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ENTRY ARCHIVE
たまねぎの苗を植える
2024年の健康診断
研究学園駅前イベント
統計検定の学習期間
授業参観
6営業日連続出社
ビッグエコー研究学園店へ
陽菜のバスケット試合
歯科で矯正相談
ついに住宅ローンの変動金利が上がる
RECENT COMMENT
サトウハマコ/
法律事務所からメール
nbt/
【資格試験】経済学検定結果
みり/
【資格試験】経済学検定結果
47歳のおっさんより/
ネットワークスペシャリストの勉強
nbt/
ネットワークスペシャリストの勉強
47歳のおっさん/
ネットワークスペシャリストの勉強
師子乃/
【資格試験】応用情報処理技術者 合格
chimi/
隠れた名所 足利市名草のイワナパーク
nbt/
隠れた名所 足利市名草のイワナパーク
chimi/
隠れた名所 足利市名草のイワナパーク
CATEGORY
喝!!
(1508)
小旅行
(32)
健康・病気
(112)
国内旅行
(186)
海外旅行
(6)
登山・ハイキング
(41)
旅行記(父母ver)
(12)
陽菜誕生記 (妊娠~退院まで)
(18)
子育て・子供
(181)
りおと 誕生記 (妊娠~退院まで)
(13)
誕生日
(19)
ピアノ関連
(27)
太陽光
(36)
畑・ガーデニング
(283)
資格試験
(211)
車(ビアンテ)
(17)
バーベキュー
(24)
ブルーべリー
(13)
TNR
(40)
自宅イルミネーション
(11)
グルメ
(92)
花見
(26)
紅葉
(2)
花火
(24)
プライベート@実家
(157)
プライベート
(187)
ふるさと納税
(10)
書籍
(14)
映画・DVD
(15)
出張
(29)
会社
(66)
家活
(56)
つくばの四季
(7)
アフィリエイト
(5)
社会情勢
(35)
英会話
(44)
つくばマラソン
(11)
中小企業診断士
(6)
就職活動
(56)
学校・・・授業+行事
(36)
学校・・・研究室
(67)
BOOKMARK
nbtのホームページ
作者のホームページ
nbtの旅行記録
旅行記録をまとめたサイト。目指せ日本全都道府県制覇!
にっき
ひろこのブログ
naomi`s room
キャンベルのブログ
休息時間
daisukeのブログ
わたし。
k子のブログ
MY PROFILE
goo ID
rabbit_colors
性別
都道府県
自己紹介
時間が流れるように、人間の心も変化し続ける。その変化は経験であり、成長でもある。変化を自覚し、常に向上心をもって生きて行きたい。しかし忘れてはいけないこと…それは初心と気合だ!喝!!
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
【資格試験】中小企業診断士でも受けてみるか vol.1
中小企業診断士
/
2010-10-03 20:39:48
前々から受けてみようと思ってたんですが、学習範囲が広いのと、8月の土日がつぶれるというボリュームが大きい試験だったので敬遠してた
中小企業診断士
をそろそろ受けてみようと思います。
どうやらこの試験、
1年スパン
くらいで皆さん受験しているらしく、ブログを書きながら
モチベーション
を保ってる様子。確かに1年も勉強続けるのきついだろうなぁ(まぁ自分は1年中資格受けてるのでそれなりに耐性はあると思ってますが…)。ともあれ、ならば自分もと思い、数週間に1度もしくは1か月に一度くらいブログで進捗を書きながら学習を進めていこうと思いました!受験する理由は、今まで受けた資格の知識がおさらいできるという所と、中小企業の診断に興味があるから(そのままw)です。まぁ企業の経営状況とかいろいろ分析できる視点を身につけたいと思ったわけですね。あとは会社での評価も高めですしね!
というわけで
このシリーズは読者向けというよりは自分向け
にスケジュール、ポイントなどのまとめを綴っていきます。自分にしかわからない表現も使うと思います^^;すいません。
まぁまだ受けると確定したわけではないけど、いずれ受けるということでのんびりやっていきましょ~!○週間坊主にならないように頑張るぞ
------------------------------------------------------------------------
■スケジュール概要
来年8月までの長期スパン故、まずは月ごとの計画を立てる。
⇒8月までのスケジュール作成、さらに月ごとを10日単位のスパンで区切り、学習計画をブレークダウンする。
■具体的活動スケジュール
1.学習項目確認
中小企業診断士は以下の7科目からなる。各科目はこれまで受験した資格試験と一部重複している。
重複資格は( )内参照。
*経済学・経済政策
*財務・会計(簿記検定、FP検定)
*企業経営理論(ビジネスマーケティング検定、販売士)
*運営管理(ビジネスマーケティング検定、販売士)
*経営法務(ビジネス実務法務検定)
*経営情報システム:応用情報技術者の資格で免除可能。⇒免除の方針
*中小企業経営・政策
2.予備知識のある分野と、初めて学習する分野に仕分け
◎新分野。テキストを使って学習し、問題集で過去問が解けるレベルにもっていく。
*経済学・経済政策⇒理論の理解+問題集。とりあえず未知の分野なので早めにとりかかる。
*中小企業経営・政策 ⇒なんかwebに参考資料が上がっているという噂なので、ダウンロードして読んでみる。
多分学習順位は後回しでよい?
◎基本的に以下4つは過去に受験した資格が絡んでいるので、今持っている知識との差分を理解することからスタートする。
過去問や出題範囲を確認することによって差分を知り、穴があればテキストなどを使って埋めていく。
*財務・会計⇒過去問で簿記の範囲との差分を理解する。場合によってはテキストも購入
*企業経営理論⇒過去問でマーケティングビジネス検定との差分を理解する。
*運営管理 ⇒過去問で販売士、ビジネスマーケティング検定との差分を理解する
*経営法務⇒過去問でビジネス実務法務検定との差分を理解する
■対策のポイント
・学習する順番はどうするか?
まずH20の過去問を全分野解いてみる。現時点で60点取れる科目はある?(ここは情報も解いてみる)
まだ学習したことない分野は早めに→経済学・経営政策は年内に?
12月のビジネス実務法務検定を受けるのであれば、連動して経営法務も12月にやっておく。
あとは過去問やった所感に合わせて、できないと感じたところからやっていく(足切り回避)
■年内のスケジュール(案)
10/3 過去問:経済・経済政策、経営情報システム、運営管理
10/4 過去問:経営法務、企業経営理論、財務・会計、中小企業経営・政策
10/5~経済のテキスト(年内まで)⇒そもそもどのテキストがよいか検討する(10/4)
10/5~ビジネス実務法務検定2級の勉強(~12/12)⇒年内までに経営・法務の範囲を終わらせて合格点とれるように。
12/31の時点でH21の過去問を解いてみる!
■備考
・ポイント
これから受ける資格は中小企業診断士に関係するものを中心に受け、なるべく無駄がないようにする
*ビジネス実務法務検定2級(12/12)
*販売士2級
*簿記?
*経済学検定?
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「ズボラ飯」は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「ズボラ飯」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』