喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



22日金曜日は平日ですが会社は休日なので3連休になります。茨城の紅葉が最盛期を迎えているようだったので、ちょっと遠出してみたいのもあり、茨城北部の紅葉スポットである、花貫渓谷と袋田の滝に行くことに。特に今回袋田の滝は夕刻から滝のライトアップがあるらしいので紅葉というよりは、ライトアップが目的になりますw




プロローグ(9:55発)


天気は紅葉日和の快晴!どうせ茨城北部に行くなら大洗の回転すしに行きたかったので、お昼はおさかな市場で食べるようにプランを組みました。出発は9時予定だったところが10時となり大幅に遅れましたが、お昼の時間的には10時出発のほうが好都合です^^;平日ということもあり道路は全く混雑しておらず1時間半くらいでおさかな市場へ到着!家からわずか10分程度の場所ですが守谷の銀杏並木の紅葉が何気に絶景でした(右上写真)w左上は水戸大洗ICを降りてすぐの架橋を鹿島臨海鉄道が通り過ぎたところ。




①おさかな市場(11:25-12:35)


何度も来ていますが、平日に来るのは初めて。あと震災後も初めてか。平日だからか、震災後だからかはわかりませんでしたがこんなに人が少ないおさかな市場も初めてだな^^;もうお昼時近いというのに人通りが全然ないぞ!?とりあえず目的だったヤマサ水産へ。



おぉ、相変わらずのクオリティだ!ちょっと店に入るとき心配だったんですよ、昔何回か来たときは待ち行列ができてて20~30分くらい待った時もあったのに今日は店内がガラガラだったから。でも寿司は相変わらずデカネタで、本日の3種盛りもよかったし最高でした。ただあら汁は少し具が少なかったかな?前食べたときはもっと食べごたえがあった気がするけど。それでも無性にこの店に来たくなる時があるんだよなぁ。また来たいと思います。



腹ごしらえも済んで、花貫渓谷へ!ここからは高速を使うか下道で行くかで多少時間も変わってきますが、せっかくなので下道で。天気がいいから日立付近を走るときに右手に見える海がとてもきれいです。空もきれいだし、これで紅葉を見れば、赤・青・緑と三原色を見たことになるな(それに黄色も)いろんな色を見れると、その分印象も一段と深まるんですよ^^多分ね。



花貫渓谷へは高萩付近から山道に入っていきます。毎日使ってる常磐線も上野発―高萩行きってあるからここまで電車来てるんだと思うと改めて常磐線て長いなと感じます。久しぶりに常磐線でちょっと遠くに行っちゃう旅やりたいなぁ~。



②花貫渓谷(14:30-15:55)


大能駐車場に停めました。花貫渓谷にはいくつか駐車場がありますが、停める場所によって、歩く距離がだいぶ変わってくるので、予定している滞在時間に応じて停める駐車場を決めないといけないですね。自分は結構時間が押していることもあり、メインスポットであるつり橋から近い駐車場を選びました。



の割には結構歩くな…。マップで見たときは大能駐車場が一番近い駐車場って書いてあったけど本当かな?道を下って、また下ってと大分時間がかかりました。でもその間に見られる紅葉はもみじの赤と緑のグラデーションがあったり、滝があったりで見ごたえがありました。ここには黄色いもみじもあるんですね。黄色のもみじってあまり見かけないから新鮮でした。



紅葉の具合は…見ごろの中でも後期ですね。やや枯れかけている葉もありましたが、この3連休はまだまだ見ごろと言えそうです。



そしてつり橋に到着!さすがにここは人気スポットだけあって人ごみができてます。



橋は人がたくさんわたっているからか、揺れが激しい^^;つり橋から見える景色もいいから写真を撮っていたら気分が悪くなってきたorz橋からは汐見滝という小さな滝が見えて、紅葉と滝のツーショットが楽しめます。



多くの人が橋を渡ったところで引き返してきました。先は山道のようになっていて、坂道が続いていますが試しに進んでみると駐車場に出ました
。でも詳細の案内図がなく今どこにいるのかわからなくなってきたので、仕方なく引き返すことに^^;陽菜を抱っこしてこの往復はきつい!想像できてましたが帰りの坂道も足がパンパンでした=3=3



一応橋の下に降りて、橋を見上げながら紅葉を楽しむこともできます!でも評判ほどすごいというわけではないかな。汐見滝は近くで見ると結構しょぼかった^^;橋の上から紅葉とセットでみないとな、これは!


時間的には袋田の滝に着いてイルミネーションを見るにはいい時間です。でも夜は寒くなるし、なるべく早く帰るようにしないと^^;花貫渓谷から袋田の滝までは、車がすれ違えないくらい狭い道路が数か所あり、かなりきつかったです^^;こういう所は軽自動車のほうがさすがに楽だな。



③袋田の滝(16:45-18:00)


着いた時にはもう暗くなっていました。まぁ紅葉を見るよりはイルミネーションを見るのが目的だったのでそこは仕方ないか…。普段は入場は17:00までですが、冬の時期は20:00まで入場できるみたいです。
光と音の演出ということでイルミネーションも、BGMもちゃんとした専門家の方が担当している模様。これは期待大でしょう。



トンネルまでの道もきれいでした。前回来たときは昼間だったのでまた違う顔が見れてよかったです。ゆずみそ団子やしゃも焼きなどの店がいくつか並んでいて、地元の名物を食べながら歩けるのもいいですね。



そしてトンネル内へ。まずはエレベータを上がらずに下から滝を見てみます。



ありました!ブラックライトが当たっているような色でとても綺麗です。滝の上の段は普通にライトアップされているだけかな?しばらく見ていると色が変わりました。



どうやら滝の照明を自由に変えることができるみたいです。自分が見たときは-1と表示されていてよく操作の方法がわからなかったのですが、30色のイルミネーションが楽しめるようですよ。やっぱり滝だけあって落ち着いた青が一番きれいだった気がします。



そして展望台へ。こちらからは滝の全貌がライトアップされているのが見えます。上のほうもやや青がかってる感じがするな。展望台は下から44メートル上がるだけあって風も強いですが、自分の好きな色に変わるまで待つ価値はあると思います。でもwebに載ってるようなカラフルなイルミネーションはなかったんだよなぁ。操作板をうまくいじればできるんだろうか??



帰りは橋を渡って、提灯で灯された小道を通って帰ります。これがまたなかなか幻想的でよかった!遠くから見ても道に沿って提灯が並んでいるのできれいです。



帰りにゆずみそ団子を買って食べながら帰りました。焼きまんじゅうみたいな味でおいしかったです^^

袋田の滝を出るのが少し遅くなったけれど、妻の実家にだいたい2時間強で着きました。那珂やさくら市を通って4号に出る道が一番早くいけるのかも。細い道もあまりなかったし快適なドライブでした。新車も快適な乗り心地だったし、遠出もだいぶ楽にできそう!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )