喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



子供の夏休みは、ゆっくりしたいというのは分かるが、何か新しいことを学ばせるいいチャンスですね。ということで夏期講習的なものを探しました。で、今回行ってみたのが短期スイミングレッスン。1時間半が3回で6000円!ということで、プールに慣れるにはいい講習かなと。



自分らは二階の観覧席から様子を見学。陽菜は水に顔をつけるというのはできるが、潜ったりまではできなかったので、まずは潜れるようになれたらいいなと思っていましたが、頑張ってました。5秒くらいは鼻をつまんで潜れるようになったし、本人もとっても楽しかったと言ってました。先生がいい人で気に入ったみたいです。先生って重要ですからね、いい先生に当たって良かったです。

陽菜のまわりも水泳をやっている子は多いし、ピアノ以外に体を動かすものも何かやらせようかなと思っていたので、水泳に興味を持てばそのままやってもいいし、まずは3日間やってみて陽菜に意見を聞いてみようかな。



スイミングが12:30までだったので、昼の用意も大変だったので久しぶりにくら寿司へ。楽天ポイントがたまっていたので会計は全部楽天ポイントで支払ってきました。無理に楽天で買い物するより、こっちのほうが経済的!?ポイント連携している店が増えてくれるのはとてもありがたいです。

台風6号は日が昇る前に行ってしまったのでしょうかね、晴れてよい一日になりました。めちゃくちゃ暑かったけど。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )