喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



花壇が少しずつ色づき始めてきました。



黄色い水仙も早いものは咲き始めです。一方で全くつぼみすら付いていないものもあり、少し差ができそうです。妻の実家からいただいた沈丁花もようやく開花。3年くらいまえに暖冬だった時は1月くらいに咲いていたので、いつになったら咲くのだろうと思っていましたが、ようやく咲いてよかった!今年はやっぱり例年よりは寒かったんだろうな。

そのほか、花桃もつぼみが膨らみ、おそらく3月下旬には開花。チューリップも順調です。キウイフルーツの棚作りを3月中に始めないとなぁ。。イチゴはうさぎに食べられてから、一応新芽が出てきているけど今年は収穫は期待できなそうだ。というか少しプランターの数を減らそうと思う。。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )