喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



日に日に成長速度が増してくるこの時期、さつまいもの苗も入手できたし、ようやく今年の野菜のラインナップが揃ってきました



キウイは結局今年は雌花がつかなかった。まぁ1年目は仕方ないか。雄花の方は4つくらい咲きました。でもアッというまに枯れてしまいました。うまい具合に雌花と時期が重ならないと受粉が難しいのではと思いましたね。



さつまいもの苗は水に浸して少し復活させてから植えます。一応マルチングして、土壌の準備は完了。明日の昼休みあたりで植えようかな。



イルミネーションを片付けました。この時期までひっぱったのは初めてかも。さすがに初夏にトナカイのイルミネーションは不釣り合いだろうと。土がついて大分汚れているので、水で洗って2~3日乾かしてからしまいます。



枝豆も大分大きくなりました。第二弾をプランターに種まきしています。あとは一緒に買ってきたオクラを定植。この時期なら寒さでやられることもないかな。



こちらは桃の実。今のところ病害も害虫被害もなく順調ですが、ピンポン玉くらいの大きさにはなってきたし、防護袋を被せました。これは、あくまで風によって枝にぶつかったり、日焼けしたりしないためのもので、防虫にはならないので、引き続き消毒が必要です。被せると外からは様子が見えなくなるからな、中がどうなっているかは気になります。



きれいな花が200円で安売りしていたので2つ購入。玄関先に似合いそうだなと思ったら半日陰を好む植物だそうです。球根で増えるのか?もう少ししたら植えてみようと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




40歳を過ぎると急に体もいろいろボロが出てくる、、とはいいますが、そういう裏付けなのかがん検診も補助が出たり、無料で受けられるような通知が送られてくるようになりました。今日は市で受けられる無料の検診を申し込んだのだけど、そもそもがん検診って会社でもあるのだがどういう頻度で受ければよいのかいまいちわかっていない。レントゲンとかだと被爆しすぎは良くないので、1年に一度の健康診断で十分な気もするが、大腸がんとか他のところって見逃しも考えると、市でも会社でも受けておくのが安心なのか?(セカンドオピニオン的に)

で、とりあえず初年度は、肺がん(レントゲン)、大腸がん(潜血法)、肝炎ウイルス検査が無料だったのでそれらを受けることにした。胃がん(バリウム)もあったが、去年胃カメラと超音波検査をやってピロリ菌がいないことを確認していたので、こちらはパスしておいた。結局齢40になってバリウム未経験です。マズイマズイと言われるバリウム。飲んでみたい気もするし、いざ目のまえにするとやりたくないな~と思う気もする。



11:00からだったが、前の人たちが少しつっかえていたようで、時間押していた様子。大腸がん検診は、私のポカミスもあり結局今回は受診しないことになってしまったのだが、レントゲンと肝炎ウイルスのための採血の2つで12:15くらいまでかかった。これは受診項目が多いと結構時間がかかりそうだ。レントゲンの直前にやや大きな揺れが。福島で震度5弱の地震か、東北で震度5というレベルを聞きなれてしまっているのが怖いものだ。

-----------------------------------------------
昨日というか今朝の4時までゲームをやっていたので、帰宅後仮眠。話は変わって、その後に山新に行ってさつまいもの苗が入荷しているか見てきた。何でも今年は、ウイルスが出回ったようで、一度ウイルスが出回ると4~5年はその畑で育てられないらしく、入荷にも影響が出ていたらしい。



そんな中でも、ついに紅あずまの苗を発見。しかし、相変わらず50本単位なのな。。。15本もあれば十分なのに困ったと思ってみていたら、隣で苗を見ていたおばあちゃんが「あなた、さつまいもの苗を買おうとしているのですか?」と声をかけてくる。少し話してみると、おばあちゃんも50本もいらなくて30本あればいいのに、という話だったので、ちょうど2人の欲しい数を合わせると50本弱くらいになるし、「一緒に買ってシェアしちゃいましょうか」という話に。結果的に15本ゲットできました。いやぁ、win-winってこういうことだね。おばあちゃんもありがとうございました。50本買ってしまって、苗を半分以上捨てるというのは、やはり気分よくないですからね。もう少しばら売りしてくれると良いのだけど。。水を少し吸わせてから、いつもの道路側の畑に植える予定。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )