そもそも論者の放言

ミもフタもない世間話とメモランダム

設備投資や雇用を促すために必要なコト

2014-08-29 23:30:13 | Economics
今日の日経朝刊コラム「大機小機」は、真っ当なことが書かれていたのでメモしておこう。
『企業がおカネを使わぬ理由』、筆者は「冬至」氏。

日本企業が潤沢な手元資金を設備投資や賃上げに使わない理由として、「デフレが主因である」「企業への株主の圧力が弱かった」と説明がされるが、いずれもピントがズレている、として…

経営者に手元資金を抱える理由を聞くと、こんな理由が帰ってくる。
「経済の浮き沈みに備えるため。不況でも簡単に人を切って経費を減らすことができないから」「リーマン・ショック時は急に金詰まりが起きた。いざというとき銀行はあてにならない」
企業が日本で積極的に設備投資をしないのは国内市場の縮小により、収益率の高い投資機会が見つけにくいからだ。インフレになっても、経済の長期的な見通しが改善しなければ新規の長期投資は増やせないというのが多くの経営者の考えだ。
株主の圧力が増せば国内投資を増やすという声も聞かない。むしろモノいう株主から無駄な投資や人件費の削減を迫られたという企業も多い。


結局、国内投資や雇用増を企業に促すために必要なことは「投資や人を雇うことに伴う不安を除去することに尽きる」と説く。
まあ当たり前のことだが。
お上が無理矢理言うこと聞かせようとしても逆効果ってこった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『海うそ』 梨木香歩 | トップ | なぜ朝日新聞はあやまちを認... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Economics」カテゴリの最新記事