私は昔からへそ曲がりだった。
買い物に行きたくても、行かないと言って
母親と妹が買い物に行った後
一人部屋で泣いていたり。
本当によくありました。
結婚してからも、そんなことはよくありました。
そして、今でも
孫の運動会やお遊戯会みたいなものがあっても
もちろん仕事でいけないのだけれど
そのビデオさえも見ようとしないで
なぜなら、そこには自分はいないし
ただ単にむなしいだけみたいな感じで
普通なら、行けなかったら
喜んでビデオ見せてっていうのが
おばあちゃんなんだろうけど
なぜか私はそうならない。
自分でもよくわからない。
本当は、どの孫も私が一番大好きって
言わせたいくらいに好きなのに
嫁に出した娘はお姑さんを第一に
そして、一緒にいる孫も
結局、お嫁さんの実家のお母さんの方を
大好きでいてもらったほうが
世の中うまくいくんじゃないかって
もちろん、かわいがっているし
どの子も好きだけど
どういうわけか、私、私っていけない
へそ曲がりな性格なんだよね。
そして、そういうイベントに
自分がいないことで、記憶の中で残らないことへの
寂しさというか、自分の気持ちと違う行動が
今日みたいに涙となって突然襲い掛かるんだと思う。
もっと、素直になればいいんだと思うけど
そうできないのが、へそ曲がりの私なのかも
事実、へそ、曲がっているから
父親譲りなんだけどね。
買い物に行きたくても、行かないと言って
母親と妹が買い物に行った後
一人部屋で泣いていたり。
本当によくありました。
結婚してからも、そんなことはよくありました。
そして、今でも
孫の運動会やお遊戯会みたいなものがあっても
もちろん仕事でいけないのだけれど
そのビデオさえも見ようとしないで
なぜなら、そこには自分はいないし
ただ単にむなしいだけみたいな感じで
普通なら、行けなかったら
喜んでビデオ見せてっていうのが
おばあちゃんなんだろうけど
なぜか私はそうならない。
自分でもよくわからない。
本当は、どの孫も私が一番大好きって
言わせたいくらいに好きなのに
嫁に出した娘はお姑さんを第一に
そして、一緒にいる孫も
結局、お嫁さんの実家のお母さんの方を
大好きでいてもらったほうが
世の中うまくいくんじゃないかって
もちろん、かわいがっているし
どの子も好きだけど
どういうわけか、私、私っていけない
へそ曲がりな性格なんだよね。
そして、そういうイベントに
自分がいないことで、記憶の中で残らないことへの
寂しさというか、自分の気持ちと違う行動が
今日みたいに涙となって突然襲い掛かるんだと思う。
もっと、素直になればいいんだと思うけど
そうできないのが、へそ曲がりの私なのかも
事実、へそ、曲がっているから
父親譲りなんだけどね。