先日ブログで話したように、右腕としびれで毎日辛い日々を送っていました。
もともと頸椎ヘルニアがあり、神経が出るところがとても細くなっていて
無理をしたりすると、神経が炎症を起こし、痛みやしびれが出現していたのです。
まあ、今回は、娘のお産と七五三がたまたま重なり
若いふりして無理をしたばっかりに、体が悲鳴を上げたといったほうがいいかもしれません。
正直、眠らなくてもいい体が欲しいと思ったくらいでしたからね。
神様が、「気づけよと、そんなに若くないんだから」とでも言われたような気がしました。
そういうわけで、5年前も忘年会で思いっきり首を酷使して、その時は寝ることもできず
座薬を使い、結局はブロック注射を5回やって、ようやく鎮静化した前科があり
今回もブロック注射が頭をよぎりましたが、今回は横になって寝ることができているので
なんとか内服薬で鎮静できないかと頑張っていました。
前回のブログで、トラムセットの内服を薦めていただきましたが
整形の医師も、せれこっくすでは効かないと話すと、トラムセット飲む?ということで
非オピオイドですし、きっと眠気とか吐き気とか副作用あるだろうなと思っていましたが
やはり、眠気は半端なく、私を襲い、しかも体は眠いのに
いざ横になると頭だけはピンとさえて、変な夢ばかりみて
車の運転も、ボーっとするし、リリカと併用しているので眠気はあって当然とは思っていましたが
痛いのは辛いから、痛みが出てくるとやはり飲まないではいられなくて
でもすこしずつ、痛みも落ち着いてきたような、でもしびれは相変わらずで
ガン性疼痛で、痛みの評価を患者さんによく聞いていたのですが
一番痛いのが10だとして、痛くないのが0だとすると、今の痛みはどれくらいって
自分に今あてはめてどのくらいかなって考えると、痛みが複雑だからはっきり言えないんですよね。
自分が、痛みで苦しんで初めて、この辛さがわかる気がしました。
薬の効果を評価するために数字で表わしてもらっていましたが
本当につらいときはそれどころではなく、痛みを取ってほしいと思う気持ちになる。
これからは、もう少し、患者さんに対する言葉がけも変わるかなと思いました。
もともと頸椎ヘルニアがあり、神経が出るところがとても細くなっていて
無理をしたりすると、神経が炎症を起こし、痛みやしびれが出現していたのです。
まあ、今回は、娘のお産と七五三がたまたま重なり
若いふりして無理をしたばっかりに、体が悲鳴を上げたといったほうがいいかもしれません。
正直、眠らなくてもいい体が欲しいと思ったくらいでしたからね。
神様が、「気づけよと、そんなに若くないんだから」とでも言われたような気がしました。
そういうわけで、5年前も忘年会で思いっきり首を酷使して、その時は寝ることもできず
座薬を使い、結局はブロック注射を5回やって、ようやく鎮静化した前科があり
今回もブロック注射が頭をよぎりましたが、今回は横になって寝ることができているので
なんとか内服薬で鎮静できないかと頑張っていました。
前回のブログで、トラムセットの内服を薦めていただきましたが
整形の医師も、せれこっくすでは効かないと話すと、トラムセット飲む?ということで
非オピオイドですし、きっと眠気とか吐き気とか副作用あるだろうなと思っていましたが
やはり、眠気は半端なく、私を襲い、しかも体は眠いのに
いざ横になると頭だけはピンとさえて、変な夢ばかりみて
車の運転も、ボーっとするし、リリカと併用しているので眠気はあって当然とは思っていましたが
痛いのは辛いから、痛みが出てくるとやはり飲まないではいられなくて
でもすこしずつ、痛みも落ち着いてきたような、でもしびれは相変わらずで
ガン性疼痛で、痛みの評価を患者さんによく聞いていたのですが
一番痛いのが10だとして、痛くないのが0だとすると、今の痛みはどれくらいって
自分に今あてはめてどのくらいかなって考えると、痛みが複雑だからはっきり言えないんですよね。
自分が、痛みで苦しんで初めて、この辛さがわかる気がしました。
薬の効果を評価するために数字で表わしてもらっていましたが
本当につらいときはそれどころではなく、痛みを取ってほしいと思う気持ちになる。
これからは、もう少し、患者さんに対する言葉がけも変わるかなと思いました。