孫の保育園のクリスマス会の総練習を見てきました。
本番は今週末なのですが、仙台の孫とかぶってしまい、嫁さんから夜勤前ですけど、総練習も本番と同じにやるので
もしよかったら見に行ってもらえませんかと声をかけられ、午前中見てきたのです
昨年は下の子の入院などもあり、クリスマス会が上の子のプレッシャーになっていたようで
自家中毒で本番当日だったか前日夜に吐きはじめて、欠席だったのです
ママはわが子の心の辛さを支えてやることができなかったことを悔やみとてもショックだったようでした
それもあって、今年は自家中毒にならないように、少しだけ夜に甘いものをあげるように心がけていたからか
何もなく総練習までこぎつけることができました
下の子は総練習前日に熱発したから、私は夜勤前に家で看病することになるということで
上の子が号泣して私に見に来てもらえないことを悲しんでくれたから、朝起きて熱が下がって元気だからと保育園に登園し
無事にクリスマス会総練習を見ることができました
2年前まではみんなの前で歌を歌ったり演技をすることが恥ずかしくて、こぶしを口に入れて固まってしまっていた孫が
大きな口を開けて立派に歌を歌ったり演技をする姿を見て、ただただ涙があふれてくるのを止めることはできませんでした
私は、自分の子供の発表会なども特に歌などはやっぱり涙腺が緩くなる方なので、入学式卒業式はいつも泣いているのです
まあ、涙もろいのでしょうね…親もそうでしたから
自分の孫だけでなく、ほかの子供達も一生懸命に歌ったり、踊ったりセリフを言ったりと誰一人としてふざけることもなく
一生懸命おこなっちえる姿に本当に感動して、これで、今夜は仕事頑張れるってたまたま隣にいたお母さんと話していましたが
とにかく寒いホールで、すっかりっ私の体は冷え切ってしまい、腰が固まってしまったようで
帰りの車に乗った瞬間、腰が痛いとなり、買い物も腰をかばいながら買い物し
冷えたからだと、かえってすぐにホッカイロを腰に当てて、骨盤ベルトをしたりオン湿布をしたりストーブの前からずっと離れずにいましたが
結局夜勤は腰痛との戦いをしながら8時間を過ごし、帰宅後暖かいお風呂で腰を温め、何とか朝まで寝ることができたのです
そして、今日。骨粗しょう症の薬をもらうために成型に行って、昨日のことを話したら先生から
急に痛くなったときは、温めてはだめですよ。逆です。冷やしてください。お風呂もさっと入る程度にして・・・
と言われ、昨日よりは楽にはなったのですが…と言いながらも、また怒られたなーって
以前も旅行先でねん挫した時に、痛めた足首を温泉の打たせ湯にずっとつけたりして、整形の先生におんなじこと言われたなーって
私学習しないんだな。まったくダメだね・・・
まあ、湿布をもらい、時間とともに快方に向かうことを信じています
来週は忘年会の余興もあるから、「セーラー服を脱がさないで」を一番前で踊らなくちゃならないからね・・・
休むわけにはいかないんですよね、指導者なもんでね
無事に今週末のクリスマス会と来週の忘年会がうまくいくことを祈っています