レンコンの部屋

日常の感じた事など

63歳の誕生日

2021-11-28 16:44:39 | 日記

今日は63歳の誕生日です。

もうこの年になると誕生日おめでとうって感じではありませんが、子供たちや友人からおめでとうとラインが来るのはうれしいものです。

先月あたりから誕生日のプレゼントは何がいいのと聞かれて、折角山登りを今年始めたので、

ストックとか、雨合羽とか携帯のカバーとかなんて、欲しいものを言ってみたら、

みんな快く承諾してくれて、今日は盛岡のイオンに行って、ストックを買ってもらいました。

プレゼントにしては結構な値段でしたが、これで、これからますます登ってもらうからねと言われ、

少しずつ高齢者になっていっている、母親に向けての叱咤激励だと思いました。

元気で年を重ねていくためには、少しは運動した方がいいですものね。

それじゃなくても、中年太りが気になり始めて、ホント、空気吸ってるだけでも太るってよく言ってるのは聞いて笑っていたけど

生きてるだけで、徐々に体重が増えていきます。

すごく痩せていたのにね。

かつての私の面影が徐々に失われていく感じがします。

でも華原朋美ほどではありませんが・・・・

私にとって、体重が2キロ太るなんてありえないことだったから・・・・・

ずっと、体重はキープしていて、タバコをやめてからは48キロをキープしていたのに、

それが、少しずつ増えてきて、訪問看護に入ってからは49から50キロを行ったり来たり

喘息もあって、激しい運動はできないから、時々の散歩くらいですが、室内での自転車こぎでなんとか、この冬は運動をしていこうと考えています。

まずは、5分間。少しずつ増やしていって、今日は6分かな。

63歳は父が亡くなった年齢でもあって、私としても、健康には気を付けていこうと思っています。

瀬戸内寂聴さんは99歳で天寿を全うされましたが、私は99歳までとは言いませんが、年金くらいはしっかり頂いて、

少しは悠々自適な生活をしてみたいなー

でも、無理かもな。性格的にゆっくりとかゆったりという感じが似合わないから。

まだまだいけると思っても、鏡に打つも自分の顔のしわやシミを見ると、もうとっくに盛りは過ぎているんだからと

自覚になくちゃとおもんですよね・・・

でもやっぱり、いざ仕事になると、年齢を忘れて、無理しちゃう。困ったものです。

ブラックフライデーということで、イオンもいろいろと安くなっていました。

メーカー品の靴なんて普段は買いませんが、半額だったので、雪が降るまではいて仕事頑張ろうと買ってみました。

今日は寒くても天気はとてもよかったです。本格的な冬がそろそろやってきますが、頑張て乗り越えていこうと思います。


白鳥が戻ってきました。

2021-11-06 10:57:24 | 日記

今年も白鳥が帰ってきました。

白鳥の鳴く声が聞こえてはいましたが、なかなか姿を確認することができませんでしたが

先週末、田んぼに白鳥の群れが休んでいました。

あー今年もこれから冬がってくるんだなーとすっかり岩手県人になったのを実感しました。

岩手に来て40年。

横須賀出身で、山口百恵と同級生ですなんて自己紹介していたのに・・・

今ではすっかり岩手の人ですね。

でも、昨年から訪問看護師となり毎日外回りをしているため、季節の変化を肌で感じるようになったのです。

それは今まで経験しなかったことだし、この年だからこそ感じる感性というか、本当に良かったと思っています。

白鳥がやって来て、人々は冬支度を始めています。

家々の軒先には柿が干してあったり、大根が干してあったり・・・

大根は11月10日前後までには干し始めないとすみて(凍って)しまってはダメだからって利用者さんから教えてもらいました。

ちなみに私は大根は干しませんが、一緒に仕事している友達は、その話を聞いた日に、もう干していました。

まるで聞いていたかのように・・・

いつまでに種をまくとか、いつまでに収穫するとか・・・

毎年行っていることを、誰に強制されるでもなく、淡々と行われ続けている。

これはまさに日本の文化ですね。

季節ごとに行われる家庭内のことは、本当に失われてきていると感じます。

時短とか、合理的とか、いろいろな言葉で行われなくなる文化的なこと。

季節を感じるというよりは、ハロウィンやら、クリスマスやらよくわからない外国の文化に踊らされている感じがしますね。

まあ、クリスマスはかなり昔からありましたけどね・・・

ハロウィンは何なんですかね。

今年はそうでもなかったようですが、それでも、ディズニーランドで仮装して参加している人たちの何とクオリティの高さ

ホント、頭が下がるというか、そこに焦点を当てて、生活を楽しんでいるんだろうなーって思いました。

白鳥に感動したり、紅葉にいちいち紅葉したり、ダブルレインボーを見て、思わず、幸せになれるかなって写真を撮ってみる感覚とは

かなり、かけ離れているのかなって。

人それぞれだからもちろんいいと思います。

それこそ、たった一度の人生だから、自分の思うように、楽しく有意義に生活できればと思います。