レンコンの部屋

日常の感じた事など

子育て事情

2015-04-29 09:07:51 | 日記
最近のニュースで、子供をウサギのゲージに入れて殺してしまった両親が逮捕されたってありましたが

その子供の兄弟も年齢よりもかなり小さくて、日常的に育児放棄なのか、虐待が行われていたんですかね・・・

1970年代後半から、育児に関する事件が出てくるようになって

かつては金銭的に子供を育てられないって、間引きといって、生まれてすぐに殺してしまうということが実際行われていた時代も確かにありましたが

勿論、今では、出産に関しても避妊だったり、妊娠中絶だったりで、社会的に認められている方法があるのでそのようなことはほとんど起きていはいないと思うのですが

なぜか、虐待の事件が後を絶たない世の中になってしまっています


私も人の子供を育てたのは、今から30年前、丁度1970年代でしたね

確かスポック博士の育児書が出始めて、そんな本も買えない私はそうやってしつけをして行っていいかわからず

結構、感情的に叱っては手をだし、自分も親業で苦しんでいましたね

だから、子供と一緒に図書館に行っては、子供は子供の本、私は育児に関する本を片っ端からむさぼり読んで

ラジオの育児相談も毎日自分の事として聞いていました

そして、公園に行っては情報交換

子どもの事、家庭の事いろんなことを語り合った気がします


実家から離れて、電話代もままならない時代、携帯もメールもない時代ですからね

まわりのおかげで、孤独ではなかったから、私は子供を虐待で殺すことはしないで済みましたが

もし、そういう話をしあえるママ友もいなくて、一人で一日中子供と向き合っていたらノイローゼになっておかしくなっても仕方がないと思いました

22歳と20歳の夫婦ですからね・・・誰も大人がいない(歳だけは成人していましたけどね)


でも、だからといって、子供に手をかけていいわけではなく、許されることではないと思います

もっと、子育て辛くなったら、SOSだして、声を出していかないと誰も声をかけてくれないですからね

地域では探してみれば子育て支援やっているんですよね

その一歩外に出る勇気、ひと声大変です、苦しいって言える勇気も必要かな

そうすれば、必ず、救われる道が見えてくると思いますが…・

子供は一人では誕生しませんよね。旦那さんがいるはず。

でも、その旦那さんが子供に目を向けていてくれなければ、辛いママに気が付いてくれなければ孤独なままですものね


今テレビで放映している「マザーゲーム」ちょっと見たけど、お受験の話だったり、子育てで何が大事なのかを教えてくれているのかな

話を聞いてもらえる友達、親、兄弟誰でもいいから作ってこの時期を過ごしていただければ、数年後には笑って話せる時が必ず来ると思います

私もそうだったから・・・

そして、私は、子供達の子育ての援護射撃を私なりにしています

私の目の黒いうちはみんな幸せになってほしいから!!

初夏の勢い

2015-04-28 16:02:01 | 日記
この暑さは一体なんですか?

まだ4月なのに、夏のような気温

だからと言って、夏の服装になる勇気もなく、長そでを腕まくりする程度

外は暑いけどうちの中はじっとしていればそんなに汗ばむほどではなく

それでも外気温が高いので、体がついていかない感じです

つまり、風邪でもないのに、だるい・・・

きっと体調を崩す人も多いですよね


それでも、みなさんこの時期にやらなければならない作業を、一生懸命やっていますね

田起こしっていうんですか

田んぼの土をかき混ぜて空気を入れて、活性化しているんでしょうね

活気があっていいなっていつも思います


毎年、決まった時期になるとみんな一斉に作業が開始となり

いつの間にか田んぼに水が入り、そして田植えがはじまる

勿論、その前には苗代作りとか、いろいろ作業がはじまっているようですが

そういう繰り返されていく当たり前の毎日が、本当は当たり前ではないということ

繰り返していけることが幸せであること

年齢を重ねると、わかってきますね

年齢ではないのかな経験ですかね


職業上、どうしてもそういうことを常に考えさせられるからですかね

だからこそ、自分も当たり前の毎日などと思わずに、

感謝と祈りの気持ちを忘れないでいたと思っています


って、暑くて、まるで修行僧の様な境地になってしまったようですね

例年並みがやっぱりいいかな・・・


ゴールデンウィーク突入?

2015-04-27 15:16:34 | 日記
早い人はもう始まっているこのゴールデンウィーク

私も今年は初めて三連休を希望しました

3,4,5日

でも、その前に30,1日と休みだし、3連休の後も1日日勤でまた7,8と連休

なんか、休みが続くと、そのあとがずっと仕事になるので怖いですよね

でも、まあ、子供たちや妹家族も来るから、休みがあった方が疲れが取れてよかった気がします


お天気も上々で、逆に暑いくらい

今日なんて、北海道で真夏日でしょ

岩手は今の時期、普通だと家の中は涼しいからかえって足元が寒かったりするけど

さすがに今日は29℃くらいあるっていうことで、家の中がちょうどいいかもしれません

これだから、体調がおかしくなるんですよね

喉を傷める人が多くて、うちの生まれたての孫も風邪がすっきり治らず

今日も小児科に行ったら、耳鼻科につれていってといわれたということで

生まれて1か月の赤ん坊に鼻腔カメラで鼻の中見たりして、結局なんともなかったって

可哀想に・・・

もっと、全体を見てほしいね、小児科の医者なら・・・

それでも、子供を持つ家族は医者だけが頼りだものね、仕方ないんだけど・・・

休みが続くと、体調不良の時に病院探しが大変になるし、休みも善し悪しだったり

何もなく楽しい休みであることを祈っています

ただ、4日の日に藤原の郷に来るお笑いのクマムシを見るか、滝沢まで行ってグルメ祭りに行くか

まだ迷っているんですよね

大人数だから、お笑いのイベントの方がいいかな・・・

総勢20人の大移動だからね

計画は予定であって、どうなるかは全く分かりませんからね・・・ワーワー騒いでいるうちに時間だけが過ぎていく感じがして

それでもいいかなーとは思っています


桜の季節

2015-04-23 11:43:18 | 日記
今年の桜は北上の展勝地や水沢公園など平地の桜は満開でよかったようですが

ちょっと山の上にある桜(私の勤務している病棟から見える桜)は一昨年同様「うそ」という鳥に食べられて

まばらな本当に残念な状態で終わってしまいました

桜もまばらだと桜に見えないのが不思議ですよね

桜はびっしりと花が付いているのが素敵なのに・・・

来年は大丈夫かな・・・

仕事しながら、四季の移り変わりが私たちの癒しにつながっているんですよね

患者さんだけでなく、職員の癒し・これホント大事ですよね


この季節花粉症なのか、風邪の引き終わりの影響なのかいつまでも鼻水が治まらず

孫も同様に鼻水が治まらなくて、まだ生まれて1か月

病院の先生も、心配してか、退院してから毎日のように外来に通うように言われ

吸入して、呼吸音を聞いて、また明日の連続

熱が上がったら入院ですよって・・・

ママとしては気が気じゃないですよね

でも、私からすると、おっぱいも飲めてるし、別に大丈夫じゃないかなーって思うんだけど

専門家は違うんですものね

とにかく、落ち着くまで心配ですね


今日はすごーく暖かくて、春の装いになっています

5月の連休までこの陽気が続けばいいのですが

我が家の芝桜も満開を迎えています

旦那自慢の芝桜

本当はピンクとか紫とかいろいろ混ぜたかったみたいですが

白が強くて遠くから見ると、白いじゅうたんみたいに見えます

それはそれでいいんですけどね


いよいよゴールデンウィークがやってきます

体調を整えて、全員参加を目指さなくちゃ!!

健康のありがたさ

2015-04-16 15:08:15 | 日記
約3日間、本当に辛かった

やっと、昨日から元気に復帰しました

ただならぬだるさ、微熱なのにだるいって、ホント肝機能が低下したのか、心配しました

でも、すっかり体のだるさもなくなり、まだ、鼻水はありますが通常の60%にも戻っています


体調が悪いと何にも考えられなくなるんですね

患者さんのことを一番考えてしまいました

だから、症状緩和が大事なんだなーって

体の辛さ、心の辛さを少しでも楽にしないと

楽しいことなんか何にも思い浮かばないし、感動もしないですよね

テレビも、音楽も、外の景色だって何にも楽しめない


今は丁度桜の季節


毎日の通勤で桜を見ていますが、5月の連休前のこの微妙な時期がいつも一番桜が満開になるんですよね

北上の展勝地もきっと桜がきれいなんでしょうね


今年は山の桜が「うそ」という鳥につぼみを食べられとても残念な状態になっています

2年前もそうだったのですが、1年おきなんですかね・・・

患者さんにとっては、今年の桜が大事なのに・・・・

テレビで桜守の話をしていました

桜が毎年きれいに咲くのが当然って思っていたけどそんなことはなくて

一年かけて手入れをしているから、たくさんの花を咲かせるようです


人を感動させるものってやっぱり努力しているんですね

生きていると、いろいろなこと勉強になります

これも生きている修業なのですかね

私は嫌いじゃないです


つぼみを食べられた桜は、早々に葉っぱが出てきています

桜の木は、葉っぱもきれいなので、その美しさに感動しようかな

生きているだけで、美しいですものね

きっとそんな風に感じることができるのも、ちょっと病気して弱ったからかもしれませんね