★連休2日目の朝は近くの協同学苑に苔の写真を撮りに行った。
昨日は雨が降ったので、苔が元気になってるだろうと思ったからである。
苔に興味を持ち出したのも「今年が初めて」だし、
苔の写真を撮ろうと思ったりするのも初めてのことである。
何歳になっても人生での初めての経験は新鮮でいい。
この辺りはどこに行っても苔は生えているのだが、
協同学苑は山に隣接していることもあって、苑内いたるところに苔が生えている。
この辺りはかっては芝生だったはずだが、
30年も経つと、苔のほうが勝ってしまってすっかり苔庭になっている。
こんな山の中の自然な苔もいい。
協同学苑にはずっと以前から来ているが、
「苔のこと」など今までは一切気づかなかったのに、
関心が出来ると「見る目が変わる」から不思議である。
5月の大型連休と言うのに、
どこにもいかずに「苔の写真」を撮りに来るというのも
89歳のおじんには似合っているのかも知れない。
撮って来た写真の幾つかを、
★ 実はこれも初めての経験だが、
孟宗竹のたけのこを見ることが出来た。
苑内には竹藪もあるのだが、
「孟宗竹の竹藪」があってこんな大きなたけのこを見たのは初めてのことである。
この太さと大きさは見事である。
これが食用のたけのこになるのだろう。
普通の竹林にも「たけのこ」がいっぱい頭を出していた。
タケノコの写真など撮ったのも初めてのことである。
別に「大したこと」ではないのだが、
大げさに言えば「人生で初めての経験」なのである。
まあ、何となく「いい1日」であったと思うのである。