★カワサキZ50周年祭が開催されてからほぼひと月が過ぎた。
この会の運営委員長をされた向笠暁彦さんから
当日のこんな記念写真が送られてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6d/ff4a3223c9fd7009c29a22ce72bff575.png)
この会の開催に関わった人たちの名前が記されていて、
いい想い出になるだろう。
この会では、二輪業界から
このような殿堂入りをされた、大槻幸雄さん、山本隆さんへの
お祝も行われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ec/0f480bb88706d76c8e543761c2d9742c.png)
ほぼひと月経ったいま、思い出しても本当にいい催しだったと思う。
同時に Mr. Bike誌 が我が家に送られてきたのだが、
そこにもこんな写真がカラーで2ページに亘って掲載されていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8b/8e186736239d0ae13f9cdb80b743375e.png)
更に翌日行われた加西市の鶉野飛行場跡での行事と
感想文が記載されていて、非常に感銘を受けたのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/02/b890091874bfdc1a720128abd79d5036.png)
今更ながら、カワサキだけにしか出来ないいい催しだったなと思うのである。
★ KMJより当日幹部が出席できないからと、祝い金10万円を頂いたのだが、そのまま剰余金となった
①今回の50周年祭開催は、NPO法人ザグットタイムズに参加するカワサキOBの方々の尽力があったので、NPOの活動資金として、ご活用いただきたく、寄付:5万円
②加西市役所 加西市の平和学習施設「soraかさい」は、これまでにもカワサキZ1ファンクラブで訪問したことがあり、今回の50周年祭開催において並々ならぬご協力をいただきました。「soraかさい」の運営方針は我々としても大いに賛同するところであり、些少ながら寄付:5万円
と頂いた祝い金を寄付されたのである。