雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

話題いっぱいのヴィッセル神戸

2019-04-18 20:29:42 | スポーツ

★昨年、イニエスタを採ってからのヴィッセル神戸は一躍注目の的になっている。

 今期はさらに強化してトップを突っ走るのかなと思っていたらそうでもない。

 成績が思わしくないなと思っていたら、リージョ監督契約解除のニュースが流れた。

 今季はJ1開幕7試合を消化し、3勝1分3敗の10位だから、もう一つだが最悪と言うことでもない。

 サッカーの監督はちょっと成績が悪いと直ぐに解任である。

   負け越しとなっている阪神の矢野監督が、若しサッカー監督だったらひょっとしたら解任されてるかも知れないと思たりした。

 

 

   

 

 サッカーのほうが、野球よりも監督が試合中に指示できることは少ないようにも思うのだが、『サッカーの監督』は厳しいなと思ってしまう。

 ヴィッセル神戸は、ちょっと成績は悪いが、試合そのものはなかなかオモシロく、ファンを楽しませてくれているのは間違いない。

 

 そんなヴィッセル神戸にまた大きなニュースが・・・

 

 この夏、スペインの強豪バルセロナとの対戦が実現したようである。

 

  

 

 

  どんな結果になるかは別にして、楽しみなことである。

 ただ、人気が出過ぎて『Kawasaki』がスポンサーをしているのだが、以前と違って、現場での観戦はムツカシクなってしまった。

 それにしても三木谷さん、次々にいろいろとやってくれるものである。

 是非、7月までには、チーム成績も上位に戻っての対戦であることを期待したものである。

 

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★ 今年4月に始めた Instagram です

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★60万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木市会議員選挙 5

2019-04-18 12:14:42 | NPO The Good Times

★今回の三木の市会議員選挙には、こんな17人の方が立候補されている。

 私は、そのうち7人の方とは面識があり、今週ブログなどで明らかにしたように、今までも一緒にいろんな活動してきた5人の方たちには、是非通って欲しいなと思っている。

 この看板に載っている順番で言うと、

 板東しょうごさん・新井けんじさん・大西ひできさん・大まゆ均さん・草間とおるさん である。

 私の投票権は1票しかないので、今回は立候補されてこの三木市会議員選挙が行われることになった新人の『新井けんじ』さんに投票しようと決めているのである。

 

    

 

★この下の写真は、選挙に関連して昨日アップした写真だが、この写真の中に写っている人たちは、『片山義美』さんを除いては全部退職して以降、お会いして繋がっている人たちばかりなのである。

 明石から三木に移り住んでもう45年にもなるので、人生で一番長く暮らしたまちなのである。

 このあとも三木から動いたりはしないだろう。

 そんな町だから、明るくいいまちであって欲しいと願っている。

 

 

    

 

 

★ 先日『新井けんじ』さんの個人演説会を聞きに行ったのだが、長いお付き合いだが壇上で話をする『新井けんじ』さんを見るのは初めてである。

 『新井さんと言えば子ども会』がすぐアタマに浮ぶのだが、この『緑が丘こども会』は非常に立派な組織で、こういうとちょっとおかしいかも知れぬが、非常に裕福な、お金持ちの子ども会なのである。

 そのお金を稼ぎだしているのが『緑が丘の資源回収プロジェクト』で、ここに住む人たちは大いに助かっているし、その資源回収で得られる資金が『子ども会の運営』に使われていて、よくある『市からの補助金』などというみんなの税金での運営ではなくて、自分たちの力で稼ぎ出しているのである。

 先日の講演会でも、新井さんはそれに触れていたが、この資源回収は三木で『ダントツ』なのである。緑が丘の夏祭りや、クリスマス会なども、こんな裕福な資金で運営されているのである。

 そんな『子ども会の仕組み創造』の中心になっているのが新井さんで、かって緑が丘の資源回収は公園の横の広場にみんなが持ち寄っていて、それを子ども会を卒業した中学生たちが手伝って運営されていたのだが、段々と高齢化が進んで、その広場に持っていくことがムツカシクなった環境にいち早く対応して、今は第2、第4日曜日に家の前に出しておけば業者が回収してくれる『新しいシステム』になっていて、この仕組みを発想したのが新井さんで、以前よりもさらに多くの資源回収がなされるようになったのである。

 

 『仕組みの創造』という発想は、個人独特のもので普通の方はあまり得意とはされない特殊分野だが、新井さんは壇上からの演説などよりは、現実のこんな対応のほうがお得意なのである。

 三木市の『ゴミ対策』には10億もの税金が使われているのだが、三木市としても何かいいアイデアでの『新しい仕組み』を創ればと言うようなことを話されていた。

 市会議員さん役割はいろいろあるのだとは思うが、『新井けんじ』さんのような新鮮な議員さんが登場したら、『市民との協働』によって新しい『何か』が生まれそうである。

 『情報発信』についても言われているが、このような分野を市民との協働で盛り上げたら

『真の広報活動』=PR活動=Public Relations =社会に於けるいい人間関係創り になるのだろ。

 緑が丘地区では、新井さんなどの活動で既に幾らかはでき上っているのである。

 そんな『いい活動』を今度は三木市のレベルでやれるといいなと私は思っているのである。

 

         

 

     

 ★そういう意味で、私は『新井けんじ』さんを推してるし、私たち仲間NPO The Good Times のメンバーたちと今までも一緒に活動されてきた『草間とおる・大西ひでき・板東しょうご・大まゆ均』などが通ればいいなと思っているのである。

 新井さんや草間さんは。NPO The Good Times の理事さんだが、他の方たちもその活動に参加されている NPO The Good Times の会員さんなのである。

異種・異質・異地域をみんな繋いでいい時』を過ごせたら、『三木は日本一美しいまち』に近づくと思って私たちは10年間NPO The Good Times 活動を展開しているのである。

       http://www.thegoodtimes.jp/

 この10年間で113000人もの方が訪れた『ホームページ』ちょっとご覧になってみてください。

 世界展開で、すべてネットでの情報発信、NPO法人としては年間経費が発生しない『世界で唯一のNPO 法人』なのです。

 

 そんなこともあって今回は仲間と一緒に、ネットを使っての三木市会議員選挙応援を展開しているのです。

   

  

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★ 今年4月に始めた Instagram です

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★60万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

 

 

 

 

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の葡萄は?

2019-04-18 06:04:20 | 発想$感想

★4月も半ばを過ぎると、庭の木々もそれぞれ新しい芽や新葉を見せてくれる。

 小さな庭だが、いろんな樹が植えてあって、今どきの新葉の美しさはまた格別である。

 最近は、年を取って高い木は剪定が大変だから、梯子がなくても大丈夫なようにどんどん短く剪定するものだから、我が庭の木々たちは毎年小さくなっていくのである。

 

 そんななかで、今年で3年目になる『葡萄』だけは、昨年伸びた枝をそのままにしている。

 冬の間、生きてるのか死んでるのかもわからなかった葡萄だが、こんな新芽が出てきたので間違いなく生きている。

 

    

 

 枝だけは3年目でこれだけ伸びたので、まずは『大きさ』だけは一人前とは言わぬが、昨年までの新苗のような風情からは変わったのである。

 問題は今からで、果たして花が咲いて『実が成るかどうか』である。

 86歳にして『初めての経験』だから、その『ワクワク感』は相当なものである。

 

    

 

  まだまだ枝は『細い』のだが、あちこちに新芽が見られるので、これを『どのように処理するか』なのである。

 

 

    

 

  葡萄の育て方を見ると『剪定は1.2月だけ』と書いてあるので、伸ばし過ぎたかも知れない。

 兎に角『はじめての経験』なので5月、6月に果たして花が咲き『実が成るかどうか?』なのである。

 今年は、上手く実らなくても、『とにかく実が付けば100点』だと思っている。

 何でも『生まれて初めての経験』はワクワクする。

 

 三木の『選挙運動』も初めてで興味深々だが、この葡萄はそれ以上に、関心おおありなのである。

 どんどん今から芽は伸びると思うので、どのようなことになるのか、『その変化を』見極めたいと思っている。

 86歳の春も『新しい経験』があって大いにワクワクしているのである。

 

 

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★ 今年4月に始めた Instagram です

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★60万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木市会議員選挙 4

2019-04-17 05:47:39 | NPO The Good Times

三木の市会議員選挙には こんな方たちが立候補している。

そんななかで、一番通って欲しいのはNPO The Good Times の理事である『新井けんじ』さんと同じく理事を務めておられる『草間とおる』さんだということは前回申し上げた。

 ただ、市会議員選挙はこのお二人の他にも、日ごろいろいろとお世話になっている議員さんもおられるのである。

 こんな方には是非通って頂きたいのだが、私の投票権は1票なので、皆さんに投票するわけにもいかないのである。

 大西ひできさん、板東しょうごさん、大眉均さんなどとはいろんな活動でご一緒している。

 

 私がシャッターを押してるのだが、『大西ひでき』さんとこんな有名人とのスリーショットである。

もう逝ってしまわれたが世界的な名ライダー片山義美さんは、実は三木のご出身なのである。一番右は三木市長選挙にも出られた稲田三郎さん、みんなNPO The Good Times のメンバーでもあります。

 三木であった4輪と二輪の展示会の会場です。

 

   

 

  『板東しょうごさん』私との最初の繋がりはバイクレースでした。

 これは千葉の『袖ヶ浦サーキット』での耐久レースに出場の板東さん。

 こんなことから始まって『粟生線の未来を考える市民の会』のスタートの時点からご一緒の活動なのである。この市民の会の『粟生線の未来を考える』のネーミングは実は私の提言なのである。

 

   

 

 こちらは大眉均さん、こなやの垂井さんなどと組んでの、『里山でのオオムギ栽培』などのプロジェクトなどでご一緒しているのである。

 

 

   

 

 こんなお世話にもなった方たちにも応援したいのだが、私の持っている票は1票なので、この1票は新人の『新井けんじ』さんにと思っているのだが、草間透さんをはじめ、現役の議員の方も頑張って欲しいのである。

 ただ、現役の議員さん方は既に実績もおありだし、強い地盤をお持ちだろうから大丈夫なのだろうと思っている。

 もう選挙も中盤、みなさん頑張って欲しい。

 

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★ 今年4月に始めた Instagram です

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★60万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木の市会議員選挙 -3

2019-04-16 07:20:36 | NPO The Good Times

 ★もう10年も前の話なのだが、三木の細川町豊地にに『アネックスパーク』というモトクロス場がある。

 そこのオーナーの山田さんから突然電話があって、私はあることを頼まれたのである。

『アネックスパーク』の敷地内に、1300年前の登り窯を再現して、昔のやり方で土器を焼こうというプロジェクトがあって、日本でも最高レベルの旧い窯の研究グループ、立命館大学の木立先生を中心に考古学を学ぶ学生たちや、兵庫や大阪の考古博物館の先生方も参加して行われる年に一度の実験だとか、ところがその登り窯の中に入れる土器の数が集まらないので、『何とか集めていただけないか?』と仰るのである。

 なかなかムツカシイ頼まれごとだが、『アラケン』さんに頼めば何とかなるのでは?と思って『新井けんじ』さんに頼んだのである。『新井けんじ』さん人に頼まれたら、その期待を決して裏切ったりはしないのである。

 緑が丘の養護学校の生徒たちに頼んで、作品としては幼稚だがこんなにいっぱいの土器を揃えてくれたのである。

   

 

 ★その時書いているブログなのである。

 文中の『アラケンさん』とは『新井けんじ』さんのことである。

 

 https://rfuruya2.exblog.jp/15568048/  

 古代の窯 陶器の窯出し      

 
昨日は、古代の窯で焼いた陶器の窯出しだった。
 
c0107149_893182.jpg
 
 
  日本の最高レベルの考古学の先生がたが集まっての学術的なプロジェクトなのである。
 
 
c0107149_818791.jpg
 
 
すべてが完了して、現場でのミーテイングが行われていた。 このあたりの雰囲気を観るとこれは学術研究なのだと言う実感がよく出ている。
 
この古代窯は、 このコースのオーナの山田さんさんが大学で考古学など学ばれて関心をお持ちのようで、実現しているのだが、養護学校の子供たちの作品が沢山集まってお役に立ててよかった。

アネックスパーク はNPO The Good Times の団体会員さんで、そんなご縁でこのプロジェクトに繋がっているのである。
 
 
 
c0107149_8183587.jpg
 
 
★ 旧いブログにはこのように書いている。
 
『このの写真は、三木市立特別支援学校の生徒たちの作品で、緑が丘子ども会  のアラケンさんも  http://midorikodomokai.blog85.fc2.com/  NPOの理事さんなのだが、アラケンさんがいろいろと手伝って搬出搬入など熱心にこのプロジェクトを支えて下さったのである。
 
日本最高レベルの学術研究に子供たちも、三木の陶芸グループの人たちも、NPOのメンバーたちもそれぞれ参加出来て、
『異種・異質・異地域をみんな繋いで楽しくしくいい時を過ごそう』 そんな基本コンセプトにぴったりの『古代の窯』プロジェクトなのである。
 
アラケンさんの運転する軽トラに、子供たちの作品を積んで気持ちよく帰路についた。    
 
 
 ★こんな地味な活動の中に『新井けんじ』さんのお人柄が彷彿されるのである。
 
 最近ではこんなプロジェクトも手伝って頂いた。
 

 

    

 

このイベントの起案者は『粟生線サポーターズくらぶの運営委員』をされている 島田晴夫さんである。

趣旨に賛同して手伝ったのは、『三木 緑が丘 サンロードを愛する人のカイ!』主宰する 殿界寿子さんなのである。

   http://www.thegoodtimes.jp/sunroad/index.php

そして、殿界さんが繋いだ、緑が丘子ども会育成会・キッズサポートクラブ の 新井謙次さんのご尽力で実現したのである。

 https://www.facebook.com/profile.php?id=100009374016726&fref=ts

 

そして、サンタクローズの衣装を着て、現場を支えたのは『高齢者大学の方々』なのである。

神戸新聞の大島記者さんも、取材に来られたから、神戸新聞三木版の今朝の記事にもなっているかも知れない。

 こんな人たちの善意と協働によって実現した『イベント』なのである。

       

       

 

       

 

    ★『新井けんじ』さん、こんな方である。

 いいな と思われたら、『是非、あなたの1票を!』

 今日 夜の8時 緑が丘小学校で『新井けんじ』さんの個人演説会があるので是非、話をお聞きにいらしてください。  

 

    

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★ 今年4月に始めた Instagram です

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★60万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイガーウッズ    雑感

2019-04-16 05:56:19 | スポーツ

★タイガーウッズがマスターズを制したというニュースが流れた。

 『そんなことはもうあり得ない』と思っていただけにビックリした。

 

  このランキング推移にあるように、15年間も『世界第1位』を続けていたのに、いろんなことが重なって1200位まで落ちてしまっていたのである。

 そんなタイガーの復活など、誰も信じなかったのに昨年あたりから急激に復活して、今年は4大タイトルの第1戦、マスターズでまさかの『逆転優勝』なのである。

 

  

 

 テレビで観ていたが、12アンダーでトップに並んでからのタイガーウッズは、ホントに素晴らしかった。

 16番のショートホールでの『バーデイー』で勝負は決まったと言っていいだろう。

 そんなタイガーも、18番の戦い方は『勝ち方を知っている王者』だとも言えるし、あのタイガーウッズでも10数年ぶりの優勝には『心が揺れた』のかも知れない。

 第1打はスプーン、これがちょっと右に出た。

 グリーンは狙えたと思ったが、右の樹を気にしたのか、グリーンには乗らなかった。

 ボギーでも優勝、という計算はあったのだと思うが、寄せはいつものタイガーのようには寄らなかったが、ちょっと長いパーパットは外したが、短い優勝パットを決めての、グリーンジャケットである。

 

   

 

 

  このあと毎月続く、全米オープン・全米プロ・全英オープンに 目が離せない。

 間違いなく、優勝候補の有力な一人になるのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木の市会議員選挙  -3

2019-04-15 04:22:52 | NPO The Good Times

★三木の市会議員選挙が始まった。

この選挙に対しての私のスタンスは、ネットを使っての候補者の応援をしてみたい。

 なぜ、今更そんなことを? と思われるかも知れないが、今回の三木の市会議員選挙が特殊なのである。三木の市会議員の定数は16名なのだが、、今回の立候補者数は17名で、落選するのは1人だけなのである。

新人候補の『新井けんじ』さんが立候補したので17名になり、選挙が行われることになったのである。

選挙運動など『はじめての経験』だが第1日は私なりにいろいろとやってみた。やってみた結果はネットにアップした。

 予想以上にオモシロい反応である。

私は現役時代から『マーケッテング』が本職みたいなものなのだが、それをちゃんとやるには『現場を知ること』が一番大事なのである。だから昨日は朝5時から現場を動いてみた。

 14日から選挙が始まる。と聞いていたので14日の午前0時からスタートだと思っていたのである。朝5時半にまずは選挙看板を観に行った。どなたが一番先にポスターを張っているのかが知りたかったのである。1枚も張っていない。それは9時にも張られていなかった。 『新井けんじ』さんの選挙事務所に行ってみて『よく解かった』 ポスターの春場所の抽選などが朝の8時過ぎから始まるそうである。 だからそんな時間にはポスターなど張られていないのである。

 そんな『ど素人』の選挙応援だが、たった1日だがいろんなことが解かった。

 

 

★まずは一番応援したい方の私なりのご紹介からスタートしたい。

 選挙運動を見ていると、一応に選挙カーに乗って名前の連呼である。これではなかなか名前は憶えて貰えないしネットなど使えるのだからもっとネットでの動きを『本格的』におやりになればいいと思ったりする。

 

『ブランドイメージの創造』は他人からの評価で『自己宣伝』では生まれない。『新井けんじ』さん『草間とおる』さんのお付き合いのあるお二人の紹介から。

 

新井けんじ』さんである。この方が立候補しなかったら、三木は『無風・真空選挙』だったのである。

 

             

  

その『新井けんじ』さんも『草間とおる』さんも、私たちがが活動を続けてきた NPO The Good Times の理事さんなのである。

 

 

★NPO The Good Times は『異種・異質・異地域をみんな繋いでいい時を過ごそう』という基本コンセプトのネットベース『世界展開のNPO法人』でこちらがそのホームページである。 

 http://www.thegoodtimes.jp/    

 

 

   

 

  そのホームページの中の理事さん紹介欄には、このように書かれている。10年前のスタート時点での紹介である。

 

     

 

     

 

  ★まずは皮切りに、『新井けんじ』さんの活動の一端のこんなブログを

  https://rfuruya2.exblog.jp/14443485/

 田植え前の田んぼに水を入れての子供たちの どろんこドッチボールである。

 

       

 

 

       

 

   ゲームの後の、焼き肉パーテイー、肉を焼いてるのが『新井けんじ』さん。

 

          

 

 緑が丘の子供たちが、吉川に遠征して、迎え撃ったのは『吉川のコドモたち』、異地域を繋いでの『いい時』を、自然に緑が丘と吉川の交流がなされたのである。

 このお世話をしたのは新井さんをはじめ、NPO The Good Times のメンバーたちなのある。

 

           

 

 

        

 

★草間さんも、NPO The Good Times の理事さんで、10年来ご一緒に活動を続けてきた。この数年は現役市会議員として活動されている。

 

    

 

こちらは『草間透さん』の活動をご紹介してる私のブログ。

     https://blog.goo.ne.jp/rfuruya1/e/474d6d0d1b1cd15c039eb5657d69d390

 まずはリンクをクリックしてみてください。私も出てきます。緑が丘の『さんさん広場の清掃』である。

 今回のこの私の『ネットによる選挙応援』もここに写っている方たちが、一緒に協働して頂けると思っている。

 

      

 

   最初から手伝ってくれたのが『草間透』さんでした。

     

     

 

★こんな地道な活動を、市民とともにやれる人は素晴らしいと思う。

 現場で『市民と一緒に活動できない』議員さんなどダメだなと思う。議員さん、みんな『先生』などと呼ばれて『議会が仕事場』だと錯覚してしまっている方が多い。

 街頭というか世の中に出てくるのは『選挙運動期間だけ』という人は議員落第だと思う。

 そんな『新井けんじ』さんと『草間透』さんのご紹介でした。

 まずは、第1回目のご紹介です。

 町の人たちとホントに協働する人、議員さんはそうでなくてはいけないと思っている。

 

 

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★ 今年4月に始めた Instagram です

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★60万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木市会議員選挙 -2

2019-04-14 16:48:12 | NPO The Good Times

★三木の市会議員選挙で、NPO The Good Times の理事をお願いしている『新井けんじ』さんを応援すると態度を鮮明にしたものの『選挙運動』など初めてのことで、ネットで広報すること以外はもう一つよく解らないのである。

 家にいると全く『静かで』選挙などやってるのかどうかも解らないので、2時ごろから緑が丘の周りを車で走ってみた。

 朝9時ごろには1枚のポスターも張ってなかったのである。

 実は14日から解禁というので夜中の0時からかと思って6時ごろわざわざ見に行った時も、9時ごろ防災公園に走りに行った時も1枚のポスターも張ってなかったのだが、2時過ぎには全員17名のポスターが張ってあった。

  

    

 

 ちょうどこの写真を撮ってるときに『大まゆ均』さんの選挙カーが通り掛かって、大眉さんわざわざ降りてこられて、ご挨拶をして頂いたのである。『頑張って下さい』と言って別れたのだが、そのあと車を走らせてたら、たまたまだが『新井けんじ』さんの選挙カーが住宅地の中にいるのを見つけて、追いかけて撮った写真と動画である。

       https://www.nicovideo.jp/watch/sm34967976

 

     

 

      新井さんに『選挙事務所はどこ?』と訊ねて、ちょっと覗いてきた。

 

   こんな緑が丘駅からちょっと下の『いい場所』である。

 

    

 

 事務所には、『子ども会の池田博文』さんがいた。

        https://www.facebook.com/ikeda33

 以前から、よく知ってるし、Facebook でも繋がっている。

 ネットもいろいろ詳しいので、『頑張ってお互い広報しましょう』と言ってきた。

 

 

    

 

  事務所に貼ってあるこんなポスターを見ると、何か『選挙をやってる』ような気になったから不思議である。

 

 

  選挙運動は、朝8時から夜の8時までが、街頭での活動が許されていて、それ以前。以降はダメなようである。

 ただ、個人演説会などは、『それ以降でも大丈夫』だという。

 4月16日、夜8時から緑が丘小学校の体育館で『新井けんじ 個人演説会をおやりになる』そうである。

 

 そんなニュースも 仕入れてきた。

 NPO The Good Times の理事さんで、新井さんを応援しようと言われている 殿界寿子さんや、向山信吾くん、それに登山道夫さんなど、是非、ご参加ください。

 『新井けんじ』さん、私が保証します。

 間違いなく、行動力のあるいい方です。

 もし、子供に投票権があるなら『こどもに人気の新井さん』間違いなく当選だと思うのですが、『どんな方?』と思われる方は

 是非、4月16日、夜8時、緑が丘小学校体育館 にお越しになってください。

 

 

 

    

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木市会議員選挙 -1

2019-04-14 05:46:52 | NPO The Good Times

★三木の市会議員選挙が始まった。

 今回の選挙では、候補を絞ってネットで応援することにした。

 10年前に三木で、NPO The Good Times というNPO法人を立ち上げた。

      http://www.thegoodtimes.jp/

 三木の人たちと、カワサキの人たちとのコラボ・グループでスタートした。

 それ以来、バイクと共に『三木での活動』もいろいろやってきた。

 NPO The Good Times のスタートの時期から、その理事さんを務めて頂いている方がいる。

 『新井けんじ』さんと『草間とおる』さんである。

 

     

 

 このお二人が、今回三木市会議員選挙に立候補されている。

 今回の選挙は16名の定員に対して17名の立候補なのである。

 是非、お二人には通って欲しいし、他にもこの10年いろいろと繋がってやってきた仲間もいる。

大西ひでき』さん、『板東しょうご』さん、『大眉均』さんなど。

 

 みんな通って欲しいけど、投票権は1票しかないので、私は『新井けんじ』さんを応援したいと思っている。

 ネットで有権者も選挙運動が出来るので、『やってみよう』と思い立ったのである。

 NPO The Good Times の三木の理事さんたちも賛同してくれて、一緒にネットで応援してくれるだろう。

 初めてのことなので、どんなことになるのか? はよく解っていない。

 

 昨日だったか、理事さんの一人、殿界寿子さんがこんなブログをアップされてるのでご紹介しておこう。

 

 さあ、新しい時代に行動力ある人をおくろう

 
寒い毎日が続いています
 
春なのに~~って感じですが
 
しかし
 
桜を長く見られることに嬉しさも感じられます
 
 
さあ、平成最後の選挙がありますね
 
令和という新しい時代とともに活躍される方々が選ばれます
 
 
選挙というとその期間中にだけ顔を拝見する方が多いです
 
そして市民であり国民である私自身も日頃からあまり議員さんたちの事を気にしていないから偉そうには言えません
 
 
平成も終わります
 
新しい時代、どうなっていくのかみんな不安です
 
ここはしっかり考えてどんな方が出馬されて、どんなことを公約されるのか、現役の方がこの四年間どうだったのかなどしっかり見て考えて投票しようと思います
 
特に一番身近な市議
 
市民の声を行政に届けてくれる大切な方々
 
今回からSNSを使って応援できるようなので私もそうしたいなって思っています
 
三木も17名が立候補
 
16名だったら無投票
 
無投票ならお金もかからないかも知れないけど
 
この四年間、誰が市民のために三木市のために何をしてくれて新しい時代に何をしてくれるのかじっくりと考えて応援し投票したいと思っています
 
 
 
  
 
     14日から20日まで、私もネットの上でいろいろと情報発信しようと思っているので・・・・まずは第1報。
 
  NPO の理事さんのこのお二人には当選してもらいたい。
 
  共感される方はよろしく。
 
 
 
       
 
 
   
        
 
  
 緑が丘のコープのすぐ横にある Good Times Plaza で、事務局長の登山道夫さんがKAWASAKI Z1 FAN CLUBを運営されていますが、 NPO法人の事務局でもあります。
 三木の方は、ご存知の方もおられると思いますが・・・
 
 
  
 
    
   
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月中旬の薔薇

2019-04-13 05:22:49 | 発想$感想

★4月も月半ば、薔薇の開花まであとひと月となった。

 今が一番ウキウキする時期である。

 

 庭の薔薇たちを撮ってきた。

 

       銘花と言われる『ピエールドロンサール』の新種、紅い蔓バラである。

  

     

 

   垣根にいっぱい『アンジェラ』

 

     

 

  どんどん枝が伸びて、左右に10メートル以上も伸びた『アンクルウオルタ』

 

     

 

  早咲きの『モッコウバラ』は、もう蕾が見える。

     

 

   木ばらたちの葉も今が一番きれいな時期である。

 

     

 

    

 

 

    

 

  つる薔薇はあちこちに枝を伸ばしている。

 

     

 

 

     

 

  植木の間にいろいろと植えているのだが、花の時期にならないと、今はよく解らない。

 あと1ヶ月が楽しみである。

 今年は、ちゃんと手入れして、ちゃんと咲けばいいのだが・・・・

     

   

 

 

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★ 今年4月に始めた Instagram です

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★60万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

     

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『三木市会議員選挙』ネットで応援することにした

2019-04-12 05:57:59 | 政治

★最近は選挙の報道がいろいろと盛沢山である。

4月9日の天声人語にはこんなことが書かれていた。 

・・・●41道府県議選で4割の選挙区が無投票になった。定数を上回って立候補する人がいなかったためで、議員の4人に1人が選挙なしに当選した。記録が残る1955年以降、最もひどいことになった。●ひどいと書いたのは投票の機会を奪われた側からの話。議員たちから見れば選挙運動の苦労がなくなってよかったということかもしれない。・・・●勝ち負けが最初から見えている選挙を「無風」という。風の吹きようもない無投票当選は「真空か」。民主主義がじわじわと窒息していく。そんな兆候でなければいいが。』

この地域も県会議員の選挙が『無投票』だった。

三木の市会議員の選挙も4月14日から始まるが、17名の定員に対して18名の立候補のようで、もう少しで『無投票』になるところだったのである。

有権者がネット上で応援できる』というルールになっているのだが、いままではそんなことはしたことがないのだが、ちょっと思うところがあって、私も生まれて初めて『選挙運動』なるものをしてみようかと思い立ったのである。

私なりに毎日やっている『ブログ・Facebook ・ツイッターなどのネットでの発信』を使って推薦候補者の応援を具体的にしてみたいと思っている。

 

★86年生きてきたが、選挙運動などしたことは全く経験がない。そういう意味では全くの素人なので、いろいろと調べてみた。

 粗っぽく言うとこんなことで、インタネットの各種サービスは使っても大丈夫だということのようである。

 

   

 

 『インターネットを使った選挙運動が出来るようになりました』という政府の詳しい解説もチェックしてみた。

 

    

 

   

    http://www.soumu.go.jp/main_content/000225177.pdf

 

結構、いろいろと何でも出来るのである。Facebookなどを使っても大丈夫のようである。

 

★なぜ、そんな気になったのか?

 大阪の『大阪都構想』の選挙は、維新の圧勝だったが、橋下徹さんは街頭など表には顔を出さなかったが、ネット上での応援は相当のものだった。

 橋下徹さんのようなわけには行かぬが、一緒に応援しようという仲間もいるようなので、ネットでいろいろやってたら、そんな仲間も増えるかも知れないのである。

 市会議員選挙には応援したい候補は数人はいて、その人たちには通って欲しいのだが、私の投票数は1票しかない。

 一番通って欲しい人は誰か? そして応援したい人は誰か? 

 そんな私の想いを鮮明にして、ネット上で展開したいと思っている。

こんなネット上での応援』が可能なのは14日の公示日から、投票日前日までだという。

 そんな14日からの1週間を私なりに頑張ってみたいのである。

 

   

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★ 今年4月に始めた Instagram です

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★60万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常気象

2019-04-11 07:04:02 | 発想$感想

★ 桜が咲いて『春爛漫』と言う時期なのに、関西も関東もいきなり寒くなった。

 昨日は、Z1会のゴルフだったのだが、ゴルフ場までは足を運んだのだが、終日雨だというし、それも『冷たい雨』だったので止めて戻ってきた。

 私だけではなくて、止めた人も数人はいたようである。

 帰って、テレビなど見ていると、関東は雨どころか雪のようである。

 

  こんな冬のような写真と

  

       

 

   こんな記事である。

  4月ももう10日だというのに、これは異常気象なのだろう。

 

      

 

 

 ★テレビで、モスクワより、北京より、ソウルより東京の気温のほうが低いと報じていた。

  なぜ、こんなことが起こるんだろう?

  これだけ低かった気温も、2,3日は朝だけはちょっと低いが、明日からは平常の気温に戻るようである。

 

   

  

こんなのを『異常気象』というのだろうが、平成も残りわずかなのだから、穏やかに平成時代を閉じて欲しいものである。

 

  

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★ 今年4月に始めた Instagram です

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★60万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急時の対応 雑感

2019-04-10 06:00:21 | 発想$感想

★ これが緊急事態だと言えるかどうか? 

  殆ど毎日通っている三木総合体育館が先週の金曜日の午後から『停電のため臨時休』となったのである。

 今日は火曜日だからもう5日目にもなるのだが、朝8時半いつものように行ってみたら『未だ休館』なのである。

 入口にはこのように沢山の張り紙がなされているが、『停電のため休館』だけで、その他の情報は全くないのである。

 

    

    

    

 

 同じ扉に、同じことが何枚も書かれているが、よく見ると対応している部署がそれぞれ違うのである。

  『三木山総合体育館』

  『三木山総合公園』

  『三木市・三木山総合公園』

 なるほどと思った。

 ここは三木市役所が元締めだが、三木山総合公園の管理と三木山総合体育館は業者に委託管理をさせているのである。

 私の行ってるジムは、アシックスが委託管理を受けているが、プールはまた別の業者の管理なのである。

   いろんな同じ内容の張り紙が何枚もあるのは、管理部門ごとに書いたものを『同じ内容』なのだがそれぞれ張られているのである。『臨時休館』という一つの情報だから1枚あれば十分なのだが、如何にも日本的である。

 

   

 

 ★土曜日の朝、来た時にこんな張り紙を見て、ちょうどその時来られていた女性の方がジムの方に電話をして聞いたら、新しい体育館の電気も旧いプールのほうから引いていて、そのプールの方の電源が故障したので『月曜日まで修理のため休む』ということが解ったのである。

 それで月曜日は防災公園に走りに行って火曜日の朝、行ってみると同じ状態なのである。

 同じ女性の方とまた一緒になって、ジムのほうに電話をしたら、今回は繋がらないので市役所のスポーツ課に電話すると『明日には開館出来るでしょう』と言われるのである。

それならそのような情報を貼ってください』と頼んで電話を切ったのだが、体育館の入口の表示情報が変わるのだろうか?

 

★ 私は、仕方がないので公園の周りを走って戻ってきたのだが、その間にも何人もの方が、体育館を訪れていたのである。 

 これが『緊急事態』だとも言えないかも知れぬが、この対応を見る限り『まさにお役所仕事』で、利用者がどのように対応するのか? 利用者にどのような情報を流すべきか? 今回の事態の対応の責任部署はどこなのか? などが全く未調整で、具体的な対応として点数をつけるなら『零点』だと言わざるを得ないと思う。

 一番の元は市役所なのだから、市役所がもっと具体的に各部門を纏めて指示を出すべきだと思うが、それは全くなされていないのである。

そんなに『目くじらを立てて』文句を言うほどのことではないが、ダメだなと思ったのは事実である。

私自身が、若し市役所の担当部門にいたら、間違いなくもっと的確な指示を出していると思う。

イベントなどやりつけていて、こんな現場対応については、極端に言うと『得意分野』で、まずお客がどう思うか、お客にどんな対応をすれば満足するか?などは自然に考えられるように身についているのだが、どうも末端から物事を考えられないのは『お役所』というよりも『日本人の発想の特性』かな?と思ってしまったりするのである。

 

★ジムが使えないので周りの周回路を走っていたら、プールの横でこんな工事をしているのである。

電気の修理ですか?』と聞いたら『そうです』という答えなのだが、相当の大修理のようである。『明日までに治りますか?』と聞いたら、『頑張ります』という答えだったが、間違いなく治るとは仰らなかったのである。

 

  

 

★ 市役所の方に電話した時に、プールの旧いところの故障とか仰ったのだが、停電の対策がこんな大掛かりなことになっているとは全く思わなかったのである。ひょっとしたら明日もダメかも知れない。

 いろんな管理を業者に委託するシステムはいいと思うのだが、『緊急事態』にはそれなりの対応がちゃんとなされるべきだと思うのである。

こんなブログをアップするのも、多分三木市の方もお読みになる方がおられるかも知れないので『こんなことを思っている三木市民』もいることを知って欲しいな と思ったのである。

 今回は『停電での臨時休業』だけで、そんなに大きな問題でもないのだが『対応システム』としてはいい評価は差し上げられないのである。

 

 

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★ 今年4月に始めた Instagram です

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★60万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Instagramについて

2019-04-09 11:23:30 | 発想$感想

私のInstagram がしょっちゅうこんなことになってしまう。

何回もなるのでそんなに慌てたりはしないのだが、私のInstagrm をクリックするとこんなページが現われる。

 

    

 

 ログインすると、間違いなく私のInstagram なのだが『hunterok5_5don』となっていてどうも気分がよろしくないので、

 

    

 

 こんなところからアカウントを切り替えると、

 

   

 

  プロフィールを編集し直すと何とか元の『rfuruya2』に戻るのだが、なぜこんなことになるのか?

 どうも、ネットの世界はムツカシイのである。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の目と写真の目

2019-04-09 07:13:25 | 発想$感想

★ 最近のカメラはよくできていて、人の目で見るよりは写真にしたほうが綺麗に見えたりする。

 

 特にこんな光が映える葉などは、実物よりも写真のほうが綺麗である。

 これはバラの新葉、今が一番きれいである。

 

  

 

 

 午後の日差しが葉に光っているのだが、これなどは人の目で見るほうが、その輝きが解るような気がする。

 写真の撮り方がまずいのかも知れない。

 

    

 

   同じように写しているのだが、これなどは光具合がいいい。

 

    

 

 

   兎に角、新葉は綺麗である。

 

     

 

 ★ 二木総合防災公園にこんなに桜の木があったのか?

 桜の季節には、桜の木が目立つ。

 

      

 

  こんな遠景の素晴らしさは、間違いなく人間の目のほうがいいような気がする。

 

      

 

 遠くも近くも、広がりも、目を動かすだけでいい。

 

 

     

 

  特に、この丹生山をバックにした自然の雄大さは、この写真からは感じられない。

 そういう意味では、人間の目はよくできている。

 

    

 

 

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★ 今年4月に始めた Instagram です

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★60万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする