80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

阪和線103系等撮影~長滝付近にて_16/08/31

2016-08-31 19:22:54 | 鉄道(JR西日本_近畿圏)
今日は天気が良かったので、早朝から阪和線方面に撮影に行ってました
置き換えが始まってる103系を中心に狙いに行きました

まずは有名撮影地の新家~長滝間に向かい撮影開始です



103系HK608編成、区間快速天王寺行き
ラッシュ時限定の6連の区間快速です、これが午前中の最後の6連なのでこれだけはおさえておきたいです
前回は通過時に曇られましたが、今日は雲の無い快晴だったのでばっちり撮ることができました
付近は既に稲穂がなってました、まだまだ夏だと思ってましたが秋も近づいてきてますね



103系HJ406編成、普通天王寺行き、(トリミングしてます)
続いて103系4連です、こちらも最高の条件で撮れました
ただ103系と205系は共通運用なのでどちらが来るかは運になります
この日の103系はこれが最後だったので、これがここで撮れた唯一の103系4連でした



205系HH405編成、普通天王寺行き、(少々トリミングしてます)
そして205系4連です、103系は置き換えが発表されてますが205系に関しては不明なんですよね…
ただ205系は阪和線唯一の4扉車になってしまうので、もしかしたら奈良辺りに転属もありえるので油断は出来ません
こちらもしっかりとおさえました


この後も103系205系4連の普通が何本か運用がありますが、
この日はこの間に和歌山方面に行った編成がすべて205系だったので、103系は無いと判断してここでの撮影は切り上げることにしました
鳳以北だとまだ103系の運用はあるので、そちら方面に向かうことにしました