今日は滋賀方面に行ってました
EF66-27の56レ57レのループが2週目も続いているので、今日も休みだったので撮ることにしました
天気予報を見る感じ、大阪京都は雲が多そうでしたが滋賀方面は晴れそうだったので、
今回は滋賀方面で狙うことにし、野洲~篠原間で撮ることにしました

EF66-27、56レ
ようやく晴れの日にニーナ56レを撮る事ができました
さすがに56レ57レループも2週目ですし、これでニーナ福通貨物を撮る機会は終わりかな?
ゼロロクも33号機が落ちたとか噂ありますし、残りは27号機と30号機のみ…ゼロロク56レ自体もこれが最後になるのかも

EF200-19、8056レ
ついでにEF200も上ってきていたので待ちました、19号機は未撮影だったのでこの機会に撮っておこうかと
天気は引き続き良いのですが、やや遅れてきたのもあって、
今の時期は太陽がトップ気味なので、なかなか条件が難しいですね

EF66-119、5050レ
さらに鮫119号機は未撮影だったので、5050レまで撮りました
何気にフルコンに近かったです、クロネコレールエクスプレスとか無いものかな…
ここまで撮って撮影を終えました
最近、56レばかり撮ってますが、来週は何が走るのでしょうかね
EF66-27の56レ57レのループが2週目も続いているので、今日も休みだったので撮ることにしました
天気予報を見る感じ、大阪京都は雲が多そうでしたが滋賀方面は晴れそうだったので、
今回は滋賀方面で狙うことにし、野洲~篠原間で撮ることにしました

EF66-27、56レ
ようやく晴れの日にニーナ56レを撮る事ができました
さすがに56レ57レループも2週目ですし、これでニーナ福通貨物を撮る機会は終わりかな?
ゼロロクも33号機が落ちたとか噂ありますし、残りは27号機と30号機のみ…ゼロロク56レ自体もこれが最後になるのかも

EF200-19、8056レ
ついでにEF200も上ってきていたので待ちました、19号機は未撮影だったのでこの機会に撮っておこうかと
天気は引き続き良いのですが、やや遅れてきたのもあって、
今の時期は太陽がトップ気味なので、なかなか条件が難しいですね

EF66-119、5050レ
さらに鮫119号機は未撮影だったので、5050レまで撮りました
何気にフルコンに近かったです、クロネコレールエクスプレスとか無いものかな…
ここまで撮って撮影を終えました
最近、56レばかり撮ってますが、来週は何が走るのでしょうかね