goo blog サービス終了のお知らせ 

80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

和田岬線103系の回送を撮影~滝の茶屋駅にて_23/01/20

2023-01-20 20:28:19 | 鉄道(JR西_東海道山陽_国鉄車)
今日は川重甲種があるので、そうなると和田岬線の103系の西明石回送があるなと
そのためそれを狙いに行くことにしました、今回は山陽電車で海の見える駅として名高い滝の茶屋駅で撮りました


103系R1編成、回送 
山陽電車は須磨辺りからJR山陽本線と並走していますが、
滝の茶屋駅付近で海側からJR緩行線、JR列車線、そして山陽電車と並んでいます
そのためちょうど山陽電車の駅から列車線を走る車両を海バックで撮れるので、今回狙ってみました
まあどうしても時間的に逆光気味にはなりますが、こういった光景もいつまで見れるのだろうかな…


一応、振り向いて後撃ちでも撮りました
微妙に明石架橋大橋も見え、光線的にもこちら側の方が良いので後撃ちも有りでしょうね
実際のところ、回送時刻的に後撃ち主体で狙う方が良い絵が撮れるんだろうなと思っています…
まあじゃあどこで撮るのかは迷い気味ではありますが、なかなかケツ撃ち撮影地って無いものですし


DD200ー2牽引、横浜市営地下鉄4000形
滝の茶屋駅で撮影後にちょうど川重から鷹取への甲種輸送の時刻だったので、ついでに新長田駅で撮っておきました
甲種をあんまり撮ってないのもありますが、何気にDD200が単機で牽引してるのは初めて撮ったかも


以上です