りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

ベニマシコ

2012-04-02 | 日鳥連
今朝は、4月の(財)日本鳥類保護連盟の富山県支部モーニング観察会(MBW)7:00~8:00に行ってきました。
運河内の鳥も、冬鳥がそろそろ帰り、寂しくなってきました。オオバン(今年は、どこの川でもよく見かけます)が我が物顔に泳いでいました。




こちらは 同じくツル目クイナ科の赤い額のバンです。オオバンより二周り小さいですね。


湯浅支部長さんのお話。
・先日本部の理事会に出席され、全国どこでも冬鳥の渡来が少なかったことが話題になったそうです。
・黒部のトキメキ嬢、今年も珠洲市、羽咋の方に婚活に出かけたが、♂に会えなかったので黒部に戻ってきたとのこと。何とかお婿さんがやってこないものか? 願わずにはおられません。

公園のしだれ柳の芽吹きが優しく風に揺れていました。


家に帰ってから、久しぶりに地元に古洞の森に出かけました。

ベニマシコ(紅猿子)スズメ目アトリ科 L15cm 漂鳥 の小群に出会いました。

♂の尾の長い赤い鳥です。「フィ」とウソのような鳴き声(地鳴き)でした。






正面顔


♀です。


今年も嬉しい出会いでした。

帰りに、田尻池に寄ったら、あれあれ? まだオオハク幼鳥4(先日のお話だと兄弟とか?わかるなんてすごいですね!)とコハク1が、水が抜かれ始め水位が低くなった池にまだ悠々といました。今日はかえったかな?


古洞でであった他の鳥は明日にアップします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする