真夏の関西にやってきたウミスズメ。思いがけず長逗留してくれました。

読者登録している方から6羽いるらしいと教えて頂きましたが、この日は4羽の姿を見られました。

波の穏やかな湾内をぷかぷか気ままに泳いでいました。

ウミスズメの行列。一列になって泳ぎます。

勢いよく羽をパタパタ。

体の割には小さな翼ですね。


別の一羽も羽ばたきを披露。

丸いお腹がかわいらしいです。

翼の羽がまばらなようにも見えます。換羽期のせいもあるのでしょうか?


片方の翼だけをあげて、まるで手を振っているようでした。
ウミスズメ(海雀)
波間を漂うウミスズメ
http://blog.goo.ne.jp/romeo135bb/e/e01ab57d685d7bc45901b1125a153c42

読者登録している方から6羽いるらしいと教えて頂きましたが、この日は4羽の姿を見られました。

波の穏やかな湾内をぷかぷか気ままに泳いでいました。

ウミスズメの行列。一列になって泳ぎます。

勢いよく羽をパタパタ。

体の割には小さな翼ですね。


別の一羽も羽ばたきを披露。

丸いお腹がかわいらしいです。

翼の羽がまばらなようにも見えます。換羽期のせいもあるのでしょうか?


片方の翼だけをあげて、まるで手を振っているようでした。
ウミスズメ(海雀)
波間を漂うウミスズメ
http://blog.goo.ne.jp/romeo135bb/e/e01ab57d685d7bc45901b1125a153c42