goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

イカル、群で採食

2017年02月05日 | アトリの仲間
大阪の公園を散策している時、イカルの群を見かけました。
嬉しい初見&初撮りです。


黒い頭巾、太くて大きい黄色いクチバシが、目をひきます。


20羽前後の群で地上に降りて採食していました。


イカルは、北海道から九州まで全国にいる留鳥とのことですが、私にとっては珍鳥のひとつ。


思いがけない場所で、ようやく姿を見ることができました。


とても夫婦仲の良い鳥だそうですが、雌雄同色なのでよくわかりませんね?^^;


アトリの仲間には、大食漢が多そうです。


文鳥によく似たシルエット。



イカル(鵤、斑鳩、桑鳲)Japanese Grosbeak 全長約23cm
Grosbeak=シメ

 今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする