気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

オオバンの弁足

2017年02月12日 | オオバン
オオバンが陸に上がっていました。
弁足(べんそく)と呼ばれる特殊な水かきがよく見えました。
カモとはちがって、指ごとに木の葉のような形の小さな水かきがついています。


のんびり羽繕い。
まぶた?は白っぽい色をしているんですね~。


水かきがあっても、足の指は自由に曲がるようです。


目の表情が見えると、オオバンも意外とかわいらしいですね。


顏が黒一色に染まると、ちょっと不気味な雰囲気に。



オオバン(大鷭)Black coot・Common coot  全長 約39㎝

 今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする