「キジは一夫多妻」と野鳥図鑑に載っていますが
私はこれまで一羽のメスを連れたオスしか見たことがありませんでした
この日 田んぼの奥に姿を見せたこのオスキジは三羽のメスを連れていました
写真のメスのほかに 草むらの中に二羽のメスの姿が見え隠れしていました
残念ながら集合した証拠写真は撮れなかったのですが ワクワクの鳥見体験でした
私はこれまで一羽のメスを連れたオスしか見たことがありませんでした
この日 田んぼの奥に姿を見せたこのオスキジは三羽のメスを連れていました
写真のメスのほかに 草むらの中に二羽のメスの姿が見え隠れしていました
残念ながら集合した証拠写真は撮れなかったのですが ワクワクの鳥見体験でした
キャノンのサイトに4羽のメスを連れた雄の写真が載っています
◆Canon フォトギャラリー キジ
https://global.canon/ja/environment/bird-branch/photo-gallery/kiji/index.html




田んぼの周りに張られているのは電気柵でしょうか
まだ通電されていないようなのでキジが線に触れてもビリっとくることはないと思われますが
いつ電気が通されるのか 気がかりです
キジ(雉子、雉)Green Pheasant/Japanese Pheasant 全長♂約80cm
キジ目キジ科キジ属
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。