goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

ツグミ!今シーズン初!

2025年02月01日 | ツグミの仲間

今シーズン初めてツグミ(鶇)をようやく観ることができました
冬鳥の代表格 毎年あちこちで越冬する姿を観られますが
今年はどうしたことか 日本への渡来数が目に見えて少ないようです
昨シーズンはGW中に観たのが最後 9か月ぶりのツグミです







ツグミ(鶇)Dusky thrush 全長約24㎝ 
スズメ目ツグミ科ツグミ属


◆e-bird  ツグミ
https://ebird.org/species/dusthr2/



例年並みに数多く観られるシロハラ(白腹)





シロハラ(白腹) Pale Thrush  全長約24㎝ 
スズメ目ヒタキ科ツグミ属


◆e-bird シロハラ
https://ebird.org/species/palthr1?siteLanguage=ja



いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霜の朝のヨシガモ | トップ | 公園の池のカモたち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツグミの仲間」カテゴリの最新記事