気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

セイタカシギとアオアシシギ

2023年05月13日 | シギの仲間 2021~

水辺の貴婦人・貴公子 セイタカシギ(背高鷸)

今回は頭部のみ黒い雄♂の登場です。
長くて赤い足と細いキリのようなクチバシ
一度見たら忘れられない独特な姿です。




セイタカシギ雄♂

前回登場の後首の黒いタイプ






田植えを終えたばかりの田んぼにも何か食べるものがあるのでしょうか?
溜池から引かれた水と一緒に何か生物も流れてきているのでしょうか?







別の田んぼでは、アオアシシギ(青足鷸)も一羽見られました。


首から胸元にかけて細かな班模様がはいるのが夏羽の特徴です。




◆e-Bird アオアシシギ
https://ebird.org/species/comgre?siteLanguage=ja


参考:セイタカシギとアオアシシギの大きさ比べ

2019年5月撮影


セイタカシギ(背高鷸) Black-winged Stilt 全長約37cm
チドリ目セイタカシギ科セイタカシギ属

アオアシシギ(青足鷸)Greenshank 全長約35cm 
チドリ目シギ科クサシギ属


今日も最後まで見ていただきありがとうございました。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田畑沿いに咲く野の花々 | トップ | エナガの幼鳥たち »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (緑の風)
2023-05-13 18:23:18
こんばんは
鳥を撮っていると、ファインダーばかりを夢中で覗いて、鳥の本当の大きさが
分からなくなっているときがあります。
撮った写真はズームでアップばかりになって・・・
先日は、アオアシシギとタカブシギが並んでくれて、「そうか」と分かったことがありました。
もう少し落ち着いて、鳥の姿や行動を冷静に観察しようと思った次第です。
返信する
セイタカシギ (『孤 独』)
2023-05-13 18:35:13
こんばんは

今日は冷たい小雨の降る一日でした
寒暖の差が激しい近頃です

セイタカシギって、なんて優雅な水鳥なのでしょうかね~
野鳥を撮り始めた頃に葛西臨海公園で、初めて見てビックリして近くのCMに、この野鳥の名前を聞きました (^▽^;)

セイタカシギも、あの頃から比べると数が減ってきています
谷津干潟に行けば必ず姿が見えたのに、近頃はいません (>_<)
返信する
緑の風さん (ロメオ)
2023-05-13 19:08:15
こんばんは。いつもコメントを頂きありがとうございます。
小さなメジロやエナガも、ファインダーで見ると大きく感じますよね。
肉眼で見ると、実際の小ささに驚くことがたびたびあります。
異種の鳥が並ぶと、大きさ比較ができて面白いですよね。
できるだけ一枚に何種も撮りたいと思うのですが、チャンスは少ないです。
返信する
孤独さん (ロメオ)
2023-05-13 19:10:17
こんばんは。いつもコメントを頂きありがとうございます。
今日は関西も午後から土砂降りとなりました。
横浜で開催されているトライアスロンをテレビで見ましたが、関西もすごい雨量でしたね。
谷津干潟のセイタカシギ、繁殖していて賑わっていると聞いていました。
最近は数が減っているとは…今後の動向が気がかりですね。
返信する
Unknown (m1960102)
2023-05-14 17:17:26
いつも思うのですが、近くに田んぼがあればな・・・
いつもと違った写真を撮影できるのに。来週は淀川へでも行ってみようかな?違った鳥を撮影したくて・・・
返信する
m1960102さん (ロメオ)
2023-05-14 17:22:15
こんばんは。いつもコメントを頂きありがとうございます。
m1960102さんは街中にお住まいなのですね。
郊外の住宅地住まいなので、車で10分ほど走れば一面の田畑です。
淀川も多種多様な野鳥の宝庫と有名ですよね!
返信する

コメントを投稿

シギの仲間 2021~」カテゴリの最新記事