
収穫後の田んぼにタシギ(田鴫)が舞い降りました
みごとな保護色で土や枯草に解けこみ見つけにくいタシギ
旅鳥として日本各地の水田や湿地、湖沼に渡来。
西日本で越冬する個体も少なからず
私の地域では冬鳥で秋から早春まで見られます
みごとな保護色で土や枯草に解けこみ見つけにくいタシギ
旅鳥として日本各地の水田や湿地、湖沼に渡来。
西日本で越冬する個体も少なからず
私の地域では冬鳥で秋から早春まで見られます




タシギ(田鴫)Common snipe 全長約27㎝
チドリ目シギ科タシギ属
◆タシギ e-bird.
https://ebird.org/species/comsni
過去の在庫写真から 順光の開けた溜池で撮影したタシギです。


いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます