おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.1880 友人の訪問

2015年03月28日 | 日記

                                                        嬉しい友人の訪問

      先日、友人が訪ねて来て、ある材料で昼ご飯を作りました。

      

1. ツタンカーメンの豆ご飯 

2. 鯛の塩麹焼き・鯛皮湯引き  

 3. ネギのヌタ(ネギ・椎茸・アサリ) 

4.茶碗蒸し 

5.椎茸のバター焼き 

6.菜の花漬け・わさび菜の胡麻和え

7.キクイモの酢漬け 

8.甘い梅干し 

9. くるみ入りいかなご                                                       

 10. 飲み物:手造りのお茶・甘酒 

昨年の昨日のブログ

                 ヤーコンを使ったチンジャオロース

   今年は沢山のヤーコンを収穫して色々な料理をたのしみました。           

                         

 ゴマ油で牛肉300gを炒める。

 ①にピーマン5個・ヤーコン2本・人参1本・赤コンニャクを適当な大きさの物を順番に入れて、野菜が柔らかく炒める。

 ②にコチュジャン 大匙1・豆板醤小匙1・味噌小匙1・醤油 大匙1・酒 大匙1・中華だし少々・塩少し・胡椒少しで好みの味に調整して出来上がり。        

      *びんちょうマグロのにぎり寿司         

  

 ①  2合の割合に、寿司酢36mℓ(酢:砂糖:塩=10:4:1)を良く混ぜる。

*寿司酢は市販の寿司粉でも良い。

②   挿絵の容器で、ご飯の握りを作り、好みの魚を乗せ、わさびを添え、

*魚はハマチ・鯛・マグロ等新鮮な物なら何でも良い。

            

            市販品100円ショップにある

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする