錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

今日も薫炭作り

2015-10-06 17:38:32 | 本歌取り
仕事を辞めて日曜日もなく働く勤勉な錆鉄人は
昨日の惨劇(焼き上がりが今朝の5時でほとんど眠れず)にもかかわらず
ナポレオンのごとく不眠不休で今日も薫炭作りをしました。

しかしながら、考える猿である錆鉄人は
最初は5時間で焼きあがったのに、20時間も掛かった原因を分析し
今回は焚き付け時の火力に注力しました。

勢い良く焚き付けたおかげで、エントツからは立派な煙が立ち上ります。
空は青く杉林は碧く・・・

となると、これっきゃなでしょう!

薫炭の煙は哀し空の青
  山のあをにも染まずただよふ

    錆 牧水

遂に本日は5時間で焚き上げ、
現在は2回目を焚いていますが、
2回目も順調に思われます。

という事で、
本日は普通に寝られそうです。

錆鉄人は1日にして「(ナポレオンには)なれず」

という事を自覚しました。
頭がクラクラしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二期桜開花

2015-10-06 17:12:53 | ガーデニング
数日前につぼみをみつけていたのですが
一昨日、昨日とその横で庭木の枝の伐採と薪作りをしていたのに
二期桜には全く注目しなかったので、今日、開花に気が付きました。



一方、彼岸花は完全に終わりましたが
下からたくさんの葉が出てきています。



ここは2本しか咲かなかったけれど
来年は何本咲いてくれるかな?
(実はヒモの草刈り機で雑草を刈っていた時、誤って伸びだしていた茎を数本切ってしまったのでしたが・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんど晴れ!

2015-10-06 08:03:48 | 車中泊
という事で、
一晩がかりの薫炭作りで6時頃にやっと寝たのですが・・・

睡眠3時間のナポレオンにも負けない錆鉄人は
(って、睡眠3時間は1日しか出来ませんが・・・)
7時に起きたのであります。

何故かって言うと・・・

錆鉄人と天女が今までで一番
NHKの朝ドラにはまった「どんど晴れ」の再放送が昨日から始まったからでした。

たしかこの時は
朝7時からBSで放送があって、
NHK総合でも7時半だったか?放送があって
出勤前に2回も見る事が出来たのでありますが、
さらに夜は9時ごろ?にも放送があって
毎日毎日3回ずつ番組を見続けたのでありました。

という事で、
翌年、雪をまとった岩手山を背景に咲く一本桜を見に行き、
そういえば、夜ほとんど寝ずに走って小岩井農場に向かっている時
   みちのくの一本桜を一目見ん
     一目見んとぞただに急げり(錆 茂吉)
 と本歌取りをした時、天女がとても感心してくれた事を思い出しました。
 (天女は本歌を知らず、従って本歌取りとは知らなかったので・・・勿論、すぐに説明しました。)



開運橋を渡り、ジャジャ麺を食べ、
遠野の河童淵やでんでら野などを見てきて・・・
(混雑が嫌いなので、さんさ踊りは見に行っていませんが)
というように、どんど晴れにはまりきっていたのでした。

錆鉄人は主人公(ばかりではなく)がいじめられる番組はかわいそうで見ないのですが
(勿論、怖い番組もテレパシーが通じるので一瞬もつけません)
どんど晴れも、NHKの朝ドラの標準手法に基づき
これでもかというほどいじめられる、
というか無理難題を突きつけられるのですが
主人公の夏美は持ち前の明るさと真摯さで立ち向かい
遂には旅館の女将になる・・・
というストーリーであります。

うーん、楽しみぜよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薫炭(くん炭)作りで今日も寝られず 続編

2015-10-06 05:49:19 | 田舎暮らし
という事で、まだまだ時間がかかると考え
1時前にはベッドに入り、
3時に起きてチェックすると少し黒い部分が表面に現れていたので
下のほうの籾殻と入れ替えてまたベッドイン

愛妻家の錆鉄人はまだまだ寝不足の天女を熾さないようにそっと布団に入ったのですが
天女はちゃんと目を覚まして
「お父さん、大変ね」
と言って足をくっつけてきて
「まあ!すごく冷たいわ」
と言って暖めてくれたので
錆鉄人あ安心して天女にくっついたのですが・・・
その時はもうスヤスヤ
天女のスゴ技!
でも、そのスゴ技は「錆鉄人と二人だけでいる時だけ」と判明しましたが・・・

そして次は5時に見に行くと、
表面がほぼ黒くなっていたので
さらに中のまだ燃えていない籾殻を掻き出して表面に持ってきて
5時半頃にエントツを取り出して
表面に水をかけて火を消し
下層の火のついている籾殻をかき混ぜて上にして水を掛け・・・
を何十回も繰り返してようやく熱さを感じなくなるまで籾殻を冷やして
先ほどやっと終了しました。

今から寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする