錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

ひと足早い春の香り

2015-12-27 20:08:09 | 山菜
寒い我が家ではなかなか成長しないので
数日前に畑から伐って来て、さらに節ごとに切断し、
水に浸けて、樹脂の沁み出しを2日連続で洗って・・・

おいしいものを食べようとするとなかなか大変です。

それは・・・



タラの芽の促成栽培ぜよ!

でも、まだ春の香りはしません。
芽も伸びだしていないので春の気配さえもありません。

春の香りはこちらです。



先日一度冷え込んで、また暖かくなったためでしょうか・・・

屋敷のほうぼうで・・・
春のアレが・・・

という事で雪が積もる前に収穫しました。


フキノトウぜよ!

そして、天女がテンプラにしてくれました。



となると、
薪ストーブをがんがん焚いて冷えたビールを飲まなきゃ!
(って、毎日飲んでいるでしょ!)


(特別の日の為に買ったモルツですが・・・何故か残り少なくなってきました。)

ハイデルベルグ城で買ったグラスで飲むとおいしさが倍増するぜよ!

うーん、この苦味!天国ぜよ!

天女が初めて栽培に成功したキャベツで
(これまでは青虫飼育器でしかなかったのですが、苗からネットを掛けて青虫から守ったのです)
ロールキャベツを作ってくれました。
(といっても直径15cmもないのですが・・・)



寒いと思ったら薪を追加するのを忘れていた。
まさに天国から地獄ぜよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚35周年記念「憧れのホテル川久」 王様のビュッフェ その3

2015-12-27 16:44:59 | 温泉
という事で、
おいしい料理を次々と食べながらも、錆鉄人は高尚なる覚悟を着々と実行

遂に5種類のワインを飲み終えたのでありました。

が・・・
その横にはまだ別のワインが並んでいます。



錆鉄人は諦める事を知らない子供そのままに、次のワインをお代わり!
これで6杯目、でもまだ征服しなければならないワインが3本残っています。




底無しの食欲でごちそうを食べ続ける天女と飽くなき探究心でワインを味わい続ける錆鉄人


(錆鉄人も天女と同じ位食べましたが・・・)

やがて、マイクでアナウンスがあってショーが始まりました。



何をするのかは聞き漏らしましたが・・・





青い炎がゆらめきどよめきが流れ、雰囲気が盛り上がります。





結局、ブランデーか何かが入った飲み物が作られたみたいで
みなさん列を作ってもらいに行くので、我々ももらいに行って飲みました。
が・・・、あまりうまいとは思いませんでした。


さて、90分の制限時間は刻々と迫ってきます。
食べ物はたくさんあるのですが・・・まだ半分も食べていません。
ワインもまだ全部飲んでいません。

胃袋が3つ位あれば・・・と思いながら
ラストスパートに入る錆鉄人と天女でありました。



やっぱりこれは外せません。




という事で・・・時間切れ寸前ぜよ!


(あれっ?こんな写真撮ったっけ?)
ケーキも4種類残さず食べたはず・・・
(何か記憶が曖昧になってきたぜよ・・)

次は部屋の紹介「ロイヤルスィートで甘~い一夜」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞受け取り付け

2015-12-27 16:08:43 | 田舎暮らし
家の入口の橋の所にイノシシの侵入防止の柵(門)を設置してから
朝早く新聞屋さんが新聞配達に来た時に手間を掛けないように
門の内側に大きな箱を置き、それに入れてもらっていました。



大きな箱なので中にレンガを2個入れて強風でひっくり返らないようにしていたのですが・・・
か弱い天女が箱を片付ける時に「重くて大変だわ」とこぼすので
愛妻家の錆鉄人は新聞受けを門のゲートに取り付ける事にしました。
(って、錆鉄人が移動させればいいんじゃないかと思われますが・・・)

昨日雨樋の部品を買った時に一緒に買ってきたのですが
1×4材で作ったゲートに直接取り付けるとネジが若干内側に出てしまうので
3mmほどのベニヤ板を挟んで取り付けました。



という事で、今朝はこの新聞受けにちゃんと新聞が入っていました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のお仕事

2015-12-27 09:00:28 | Doit
毎日が日曜日ならぬ毎日がウィークデーになてしまった錆鉄人
晴耕雨読ならぬ晴工雨遊のはずだったのですが、
働き者の錆鉄人は雨の中で雨樋の取り付けをしました。

昨日給油を兼ねて買い物に行ったのは雨樋の配管部品を買うためでした。
決して正月用のビールを買いに行った訳ではありません。


一応、土壁数理の前に雨樋は取り付けたのですが、
その雨樋は10年以上前に買ったものだったので
雨樋受け金具と規格が合わず仮置きしただけでした。
しかも、雨樋受け金具の位置が上過ぎて、雪が滑り落ちるときに壊れてしまいそうです。

という事で、金具の位置を変更し雨樋の位置を下げました。

雨が降っているので排水パイプの配管前に配管口から雨だれが飛び跳ねないように
ロープを伝って落ちるように工夫した気配りの錆鉄人


(実は配管の永さを決めようとしていた時に首から背中に雨だれが流れ落ちたものですから・・・)

下は古い瓦にくくっておきました。


雨樋を下げたために雨樋に角度が付いたので、エルボの組み合わせでは対応出来ず
集水器を取り付けてその中に配管を突っ込むようにしまいた。
(いろんな場合を想定して余分な部品を買う必要があるので使わない部品がたくさん出るのですが・・・)



そして家の角を回り込ませて泉水に通ずる排水枡まで配管しました。



排水枡より手前側、南天の植え込みをブロックで囲いコンクリートをしたのは1~2ヶ月前です。

という事で、今は順調に流れ込んでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする