本当は3日目は知床をのんびり回り、
道の駅ウトロシリエトクに戻って車中泊する計画だったのですが、
パパスランドさっつるに着くとトイレが工事中で
一部しか使用出来ないことが分かったのでウトロシリエトクまで足を延ばしたのでした。
ウトロシリエトクは北海道で最も混雑する道の駅との事でしたが、
まだ7月初旬だったからだと思いますが、遅く到着したけれど余裕でした。
そういう事なので3日目は余裕です。
朝食を食べた後、腹ごなしにオロンコ岩に登りました。
オロンコ岩の登り口には駐車場がありますが、道の駅から歩いていきました。
この草地は駐車場を拡張するためかもしれません。
漁師さんが網を修理している横を通っていきました。
聞くと、定置網に魚を誘導するための網という事で、魚の名前も聞いたのですが忘れました。
網目が10cmほどあったので結構大きな魚のようです。
登山?口
オロンコ岩とは・・・
ずーっと階段ですが、狭い所が多く、すれ違う時はどちらかが広い所で待っている必要があります。
オロンコ岩の上を一周する遊歩道から下を眺めます。
知床遊覧船の発着場
バスだけで30台分ほどの駐車場があるという事は、この遊覧船は大人気だという事でしょう。
しかしながら、金無し錆鉄人には一人8,000円の乗船券は高過ぎます!
自ら汗を流して行動するのが錆鉄人のポリシーぜよ!(と負け惜しみ)
ゴジラ岩
ウトロ漁港と道の駅方面
下に降りると、昨日仲良くなった大阪のご夫婦の車があったので、お別れのご挨拶
道の駅を出発して、知床に向かう途中にあるフレペの滝に行きました。
ネイチャーセンターの広い駐車場に車を停め、横を通ってフレペの滝に向かいます。
この遊歩道でのクマ出没情報が横に書き添えてあります!
こんな所を通るのですから怖いです!
大勢いれば自分が襲われる確率は低くなりますが、
ネイチャーセンターは開館前で、車が1台あっただけでしたから!
そうは言ってもめったに熊とは出会わないものです。
無事に展望台に到着
乙女の涙と言われるフレペの滝です。
展望台をもう少し先端のほうに伸ばしてくれるといいのですが・・・
乙女が隠れて涙を流していると思いましょう!
戻るとネイチャセンターもオープンしていました。
中でも熊出没の表示、外のより多い!
1頭でも目撃されれば遊歩道は閉鎖されるようです。
受付の人に羅臼岳登山は何時間かかるでしょうかと尋ねている女性がいました。
「コースタイムは9時間から10時間程度」と答えると、
「彼の計算では6時間だと言っていますが」って・・・
登るスピードは人それぞれ、人に聞いても仕方がないのにと思って
「普段コースタイムに対してどれ位の時間で登山しているかで考えるしかないでしょう?」
と口出ししてしまいましたが、全然登山経験のない人たちだったのかもしれません。
(そのあと、その人はここでクマ避けスプレーを借りていました。)
続いて、今回の北海道遠征のメーンイベント「カムイワッカ湯の滝」を目指します。
全国の温泉に約800か所入浴し、入った野天湯も数えきれないほどと豪語したいのですが、
カムイワッカ湯の滝に入っていないのでは片手落ちですから。
知床五湖までは来たことがあるのですが、
いつもすっ飛び旅だったのでカムイワッカ湯の滝は割愛していたのでした。