ふるさとの夏野菜を
送ってもらった
ピーマン ナス(3種) 胡瓜 ゴーヤ インゲン豆 青紫蘇
娘が菜園で育てたもの
らっきょう漬け(3種)
飼育している鶏さんが産んだ卵
4種類のトマトは
味が濃くて美味しくて
素晴らしい
野菜を前に豊かな気分
ありがとう!
わが家のオクラも勢いづいて
本日は3本収穫できそう
7月の庭
ガウラが大きくなった
このバッタは
あの網戸の君?
室温 32.5℃ 湿度 57%
わが地方の梅雨明け宣言はまだなくて
気温は高くないけれど
蒸し暑い
5/31日に仕込んだ梅シロップ(左)と
6/20日に仕込んだ梅酢ドリンク(右)が
完成
梅シロップは甘くてさわやか
梅酢ドリンクは砂糖を入れていないけれど
冷水で薄めれば酢にむせること無く
美味しく飲める
何より健康的
パプリカ2個目 と 蒔きっ子ピーマンの初収穫
千日紅は
買った種がミックスだったので
今年は3色
(ボケ画像で・・・)
メランポジュームのこぼれ種からは
たった1本だけ発芽
盆花に来ているこの蜂は・・・?!
大きくてまん丸で
梅雨は明けていなかったことの証明のような
ムシムシ ザァーザァーの
今日
梅雨の晴れ間の今日
ジャンボピーマン2個を
収穫
約14㎝
採るのが少し早かったかな~?
生食でいただきます
山椒を剪定したら
また若葉が伸びてきて
お~
蝶になる虫が食事中!
もしかして
こんな蝶になるのかな?
晴れの方がいいけれど
とても蒸し暑いです。
ふるさとの青梅を送ってもらった
量ってみたら8.7㎏あり
何にどれだけ使うかしばらく考えて
梅酒2㎏ 梅シロップ4㎏ 青梅煮2.7㎏ に決まる
(梅漬けも 梅酢味噌も ラッキョウ酢漬けの酢も 在庫があって)
梅シロップ4㎏
梅4㎏ 氷砂糖4㎏
8リットル瓶1本に3㎏ 残り1㎏を別瓶(容量不明)
梅酒2㎏
梅2㎏ ホワイトリカー1.8ℓ2本 氷砂糖1.6㎏
8リットル瓶1本
青梅煮2.7㎏
梅は1㎏2個と 0.7㎏に分けて冷凍し、まず1㎏で作る
梅1㎏ 氷砂糖400g
鍋に梅と水を少し入れて火にかけ、砂糖を2回に分けて入れ、30分ほど煮る
甘くて 酸っぱくて ほろ苦くて ・・・ 美味しい
梅の処理が終わって ほっ・・・。
***
わが地方も 今日梅雨入りした
小判草に穂が!
コムラサキに花が!
おまけの画像は
ヒイラギに止まっている害虫キオビエダシャク(蛾の仲間)の成虫
(業者さんに幼虫を駆除してもらったばかりなのに・・・)
* * *
エンバクは<燕麦>の文字はるかなる音を引くなり電子辞書にて
NHK短歌 4月投稿 テーマ「春の草」
吉川宏志選 佳作
今年初のパン焼きは
柚子酵母と柿酵母の元種を
混ぜ合わせて作った
前から見たら何事もなく・・・
うしろを見たら・・・
何という元気よさ
こちらも
元気!
スイートスプリングの酵母を仕込んで2日目
蓋を開けるとよい香りがする
上手く起こりそうな気配
正月の残り野菜は干し野菜に
* * *
庭は
葉牡丹は赤ばかり
金柑の木にはメジロが
(ボケ画像で・・・)
ずっと快晴が続いて
今日は曇り
明日は雨になるのかな
小晦日は
大みそかの前日を指す
とのこと
* * *
今年の黒豆は
豆を浸さず、洗うだけで煮汁に入れる方法で作った
「豆の皮が破れにくく、きれいに煮ることができる」とあり
そういわれてみれば、そうかな?
種蒔きビオラは29日に
ようやく一輪開花
株は小さいけれど
莟がたくさん付いている
「ラベンダーマジック」の名前の通り
ラベンダーの花いろ
今年も拙いブログを見ていただき
ありがとうございました
来年も、どうぞよろしくお願いいたします
よいお年をお迎えください。
無性に
あんこが食べたくなって
買い置きの小豆であんこを作る
小豆 250g 砂糖 200g 塩 ひとつまみ
(砂糖はもう少し少なくても良いかな・・・)
手作りあんこで満足
* * *
12月中旬の庭
葉牡丹が発色
綿の木の葉はまだ緑色
多肉植物の寄せ植え
ミニ薔薇
* * *
柚子酵母のパン
白いやさしい色のパンができた
柚子の酸味か? 酵母の酸味か?
少し酸味あり
朝の室温 12℃ 14:40の室温 21℃
穏やかな一日です
快晴!
何日ぶりか わからないくらい
久しぶりの晴れ
初冬らしい
きもちよい一日でした
* * *
私の好きな本 3冊
「いのち愛しむ、人生キッチン」
1926年 福岡県生まれ 桧山タミさんの本
私もこんなおばあちゃんになりたい。
「土井家の「一生もん」2品献立」
土井善晴さんの家庭料理本のロングベストセラー。
「自家製酵母でパンを焼く」
相田百合子著
酵母の種類、パンの種類、
初心者にもわかりやすく丁寧に記されてある。
* * *
12/1に仕込んだ柚子の酵母は
寒かったこともあり
5日目にようやくぷくぷくと・・・
柿酵母のリングパン
ほんのり柿の色をしている
今朝は10℃まで冷え込み
今年初めてストーブをつけた
寒くなりました
12月ですから
これが正常なのでしょうね
* * *
家庭菜園
ブロッコリーに莟
安価な苗を買ったので
上手く育つか心配していたけれど
大丈夫そうです
* * *
パン
柚子で酵母を起こしています
左のビンは柿酵母の元種
ぷくぷくと生きているようで
酵母に触れていると
癒されます
柿酵母のレーズンパン
酵母が切れないように
まめに起こします
* * *
ガーデニング
蒔き忘れていたギリアの種を今日蒔いたけれど、、、
発芽はなるか?
桜草とビオラの苗を定植
あとは気長に
莟が付くのを待ちます
柿酵母のパン
ながい手順を経て
柿酵母のパンができた
液種をつくるのに 4日(約)
液種と粉と塩で元種をつくるのに 3日
8日目に
元種と粉で生地をつくりパンを焼く
1次発酵に 11時間
2次発酵に 3時間
手間はかかったけれど
香ばしくて
美味しいパンができた
面倒がらずに
また自家製酵母のパンを焼こうと思う
* * *
プリンター
2011年6月に購入したエプソンのプリンターが壊れた
用紙を入れるトレイに不具合が起こり
とうとう、印刷が出来なくなった
製造から10年を超えているため
修理はできず新しいものを購入することにしたけれど
ほとんどの機種は注文になり、入荷するのに1月かかるという
やむを得ず
少し高かったけれど在庫のある機種を選んだ
小雨の降る
寒い一日
炬燵をだした