さくら草の日記

日々のつれづれをつづります

日本桜草

2022年03月10日 | 花・木

昨年秋に日本桜草を植え替えたとき
鉢を1つ増やして
4個の鉢植えを作った

芽を出したのは3鉢のみ
そのうちの1鉢が咲きだした

残る2鉢はまだ小さくて
増やすのも
むずかしいのだなあと思う





西洋桜草は
毎年こぼれ種から発芽して
今年も花をたくさんつけた



カランコエも
莟が開きだした





鈴蘭水仙が一輪



軽石に植えてあるヒマラヤユキノシタ



ネモフィラの花は少しづつ違って




元気



葉牡丹がデコボコで
思ったような花壇にはならなかった・・・



* * *

コロナワクチン3回目
本日 接種

「2回目に熱が出た人は3回目も出るでしょう」とのこと

覚悟しています



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春はそこに | トップ | コロナワクチン3回目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿