黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

葛塚城堀之内に住んでます。毎日歩いているひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

白柴タバサちゃんの初詣・その 3 (こんな庚申塔見たことない)

2020-01-03 21:11:04 | 群馬県・旧勢多郡

一緒に生まれたきょうだい・ねねと小太郎が養子に行ってしばらくしたころの、タバサ&ののこ&七海ママです。

生後半年、ちょっと関係が微妙になってきたようです。

いろいろなことがありました

 

 

 

近戸神社・後編です

 

古い狛犬の奥に進みます。

石造六地蔵殿とあります。

説明板の後ろにあります。

あれ、六地蔵のお顔がない

明治の廃仏希釈の時、削られてしまったのでしょう

赤城塔もあります

 

何かの台座でしょうか?

仏様が彫られています。

 

道の向こうに何かあります。

光善寺石造物群、蚕影山神社跡とあります。

光善寺って、お寺があったんですか

でも近くに石造物群はありません。

ここはどうも、個人のお宅のようなので、これ以上奥には行けません。

 

あ、東の方の少し離れた所に、いっぱい石造物があります

ずいぶんとたくさん、それも様々な形をしています

全く異なる面持ちの青面金剛があります

3猿がしっかり刻まれています

若くりりしい青面金剛に、タバサちゃんもご挨拶です

あたちは、さっきの若そうな方がいいわ

一番左は、不動明王?

 

あれ、変なものがある

庚申塔だ

左右に2猿だ

左は、「見ざる」か、「聞かざる」?

右は、「聞かざる」か、「言わざる」?

こんな庚申塔は初めてみます

 

神仏習合の時代には、近戸神社の隣に光善寺というお寺があったのですね

だから、神社の境内に赤城塔や六地蔵石殿が残っているのです。

 

タバサちゃん、よい子で近戸神社に参拝できました

さあ、みんなが待ってるから帰りましょう

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする