今朝、ひめちゃんは天神田を歩いて、久しぶりにケンくんちのそばを通りました。
ちょうどケンくんのママさんが出てきて、「覚えてる?」
ひめちゃんは、もちろん忘れるはずがありません
大好きだったケンくんのママさんだもの
いっぱいナデナデしてもらいました
2019年11月のある日、ひめちゃんはケンくんちに寄りました。
直接は逢えなかったけれど、まあ満足だったかな
馬を早めて二十三日、小俣に着城仕り給うなり(新田より小俣へ加勢の事、付けたり、小俣より小田原へ早打ち、義勝帰国の事・その2)
其の口上に、「この度不慮に大事を引き請けし所、敵即時に敗北せしむる事、一旗の大勤以て宜しきなり。殊に城主御留守といえ、家の面目世に聞こえるという。国重その類家として、大慶これに過ぎず」と思し召しける旨、仰せ越されける。
一旗謹んで承り、誠に上意有り難き旨、早速御返答仕まつり、使者は新田へ帰りけり。
去れば其日、早旦に小俣より小田原へ早打ちを以て参着する所、藤沢の辺りにて、義勝公に行き会いたれば、国城の騒動の由言上致しければ、大きに義勝公驚き給い、馬を早めて二十三日、小俣に着城仕り給うなり。
あらすじです。
由良国重の書状には、「思いがけず敵の来襲に遭遇したけれど、即座に敵を打ち破ったことは、まことに喜ばしいことである。
殊に城主が留守とはいえ、家中の面目躍如である。国重にとっても、大変うれしいことだ。」
小俣家中は、謹んで受け取り、早速返答しましたので、使者は新田へ帰りました。
また、その日(天正11年4月21日)、小俣から小田原に使者を早馬で送りました。
ところがなんと、その使者は藤沢付近で、義勝公にあったのです
国元での出来事を言うと、義勝公は驚いて馬を早めて23日には、小俣城にお帰りになりました
この小俣合戦で討ち死にした膳備中守の居城は、膳城(旧勢多郡粕川村)でした。
2021年11月19日、朝散歩でみんなで行きました。
ひめちゃんの膳城初登城記
本丸址にある説明板です。
「膳城は、天正8年(1580)武田勝頼の素肌攻めのあと、廃城になったと伝えられる」とあります。
『桐生老談記』 の今は、天正11年(1583)4月です
天正11年、膳城はもうすでに廃城になっているのです
初稿 2020.03.30 FC2ブログ「黒柴ひめちゃんの葛塚村だより」
改稿 2025.01.25
( 新田より小俣へ加勢の事、付けたり、小俣より小田原へ早打ち、義勝帰国の事 終 )