29年も前になります。
学生時代を仙台で過ごしました。
同僚のトガシマ君も10年ほど前予備校時代に仙台で過ごしたということ。
J2のベガルタ仙台対モンテデオ山形の試合を観戦しに土曜日に仙台入りしました。
牛タン定食を食べましたが、タンの厚さが極端に薄くて残念でした。早くアメリカの牛肉輸入開始してほしものです。
サッカーは引き分けに終わり緊迫感のある試合でした。
夜は最近流行の昭和ロマン風の居酒屋やバーをハシゴしました。
昨日、自分たちの住んでいたアパートを探しに出かけました。
残念ながら、私の住んでいたアパートは駐車場になっていましたが、向かいの東北福祉大学の女子バレーボール部の学生が住んでいたアパートは現存していました。
周りの環境は一変していましたがとても懐かしかったです。
次にトガシマ君のアパート探しです。
カーナビで目安の場所を確認して出発です。
すぐに見つかりました。
トガシマ君の苦しかった時代の象徴です。目からは熱いものが流れていました。
昔の事をおしゃべりしながら帰路につきました。
有意義な週末を過ごしリフレッシュできました。