今朝はカミさんが教員免許更新の為、大学に行くため食事当番をしている。

タラコスパゲッティにした。一番の特徴は、庭のタイムを振りかけたとことくらいですが、これが結構効いています。
後、コーヒーは頂き物ですが、コーヒーの富田屋のコーヒーを淹れた。

ペリーのサンペトロ村の息子2014という特性ブレンドです。
http://tomitaya.cc/
ホームページを見てみました。
珈琲の冨田屋さんは大阪府守口市。珈琲豆は全て注文後に焙煎。新鮮なコーヒー豆を届けたいという思いから作り置きはしていないとの事です。HPは視覚にも優れていて、十分に練りあげられています。
私はドリップするとき
以前はカリタはでしたが今はハリオ派になっています。円錐状のペーパーとらせん状に落ちていく仕組みが良いみたいです。

そんな訳でサーバーはカリタを使っていますが、ドリッパーはハリオにしています。抜群に美味しいコーヒーを淹れることが出来ます。
このコーヒーは、今まで味わったことのない味覚のコーヒーです。
今度取り寄せしたいと思います。でも高いぞ-

今日はイタリアンな朝食でした。
最後、にカスピ海ヨーグルトを食べて終わりです。
最近寒くなって、室内での培養が難しくて困っています。

タラコスパゲッティにした。一番の特徴は、庭のタイムを振りかけたとことくらいですが、これが結構効いています。
後、コーヒーは頂き物ですが、コーヒーの富田屋のコーヒーを淹れた。

ペリーのサンペトロ村の息子2014という特性ブレンドです。
http://tomitaya.cc/
ホームページを見てみました。
珈琲の冨田屋さんは大阪府守口市。珈琲豆は全て注文後に焙煎。新鮮なコーヒー豆を届けたいという思いから作り置きはしていないとの事です。HPは視覚にも優れていて、十分に練りあげられています。
私はドリップするとき
以前はカリタはでしたが今はハリオ派になっています。円錐状のペーパーとらせん状に落ちていく仕組みが良いみたいです。

そんな訳でサーバーはカリタを使っていますが、ドリッパーはハリオにしています。抜群に美味しいコーヒーを淹れることが出来ます。
このコーヒーは、今まで味わったことのない味覚のコーヒーです。
今度取り寄せしたいと思います。でも高いぞ-

今日はイタリアンな朝食でした。
最後、にカスピ海ヨーグルトを食べて終わりです。
最近寒くなって、室内での培養が難しくて困っています。