男子フルマラソン世界記録の過去3回の更新を見てみると、いくつかの共通点が。
•2008年、2:03:59、ゲブレセラシェ
•2011年、2:03:38、マカウ
•2013年、2:03:23、Wキプサング
まずは、3人とも東アフリカ勢(エチオピア、ケニア、ケニア)な点。
これは驚きではない。男子フル世界歴代10傑は全部ケニアかエチオピア
次に、3つの記録はベルリンマラソンで作られている点。
これも驚きではない。公認コース歴代10傑の1位~6位はベルルリン
そして、これら3つの世界記録で履かれたシューズが、アディダスのアディゼロ・ジャパンシリーズな点だ。
日本人はアシックスとミズノを選手たちに提供しているためトップアスリートの殆どがこれらを吐いている。
しかし、アディダスのジャパンシーズがいかに優れているか・・・
今まで私はアシックス派だった。
TARTHERを愛用してきた。不満はなかったが酒田ハーフマラソンで左足親指にマメができた。五城目マラソンでも失速した。
気分転換にアディダスに変えてみようと思い
まずは匠とブーストを購入した。
ブーストは大会用にして、匠は練習用に利用する。
色がピンクで派手だが、夜ランしかしないのでいいか。
ちなみにアメ横のロンドンスポーツで1点もので約4000円で購入。
超超買い得である。
ブーストも半額で手に入れた。走りたくてたまらない。
でも走られない。月曜日利府のグランディ21の運動公園で、孫を抱っこして坂を走ったところで、右ふくらはぎに激痛が。
軽い肉離れだ。しばらく足を引きずりながら歩いている。
今日は、少し改善してきているが、まだ走られない。
孫も3歳をこえて重くなっています。