自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

梅醤油の仕込み

2016年06月02日 05時58分06秒 | 野菜

梅の実を、醤油に漬けておくと、梅の香りと風味、酸味のほどよく移った醤油になっておいしいし、梅にはしょうゆ味が付いておいしいし。


というわけで、梅の時季に仕込んでおくと、夏になると食べられます。冷や奴にかけたり、お刺身に付けたり、ポン酢みたいにドレッシングがわりにしたり、そうめん食べるときに、めんつゆに加えたり、浅漬けにたらしたりと大活躍。肉を煮たり、煮魚をするときにも、梅醤油で作るとサッパリして臭み消しにもなります。

重宝だし、少量の梅の実で、梅干しや梅酒を仕込むには少ない梅を、最大限に生かすことができるのではないかと考え、今朝は梅醤油の仕込みです。

さて作り方ですが、洗ってへたを取り、乾かした梅と醤油を等量、ガラス瓶にでも入れて冷暗所保存します。梅の実が大きいと、等量のお醤油を入れても、梅がお醤油に浸らないかも。そうだったら、ひたひたになるぐらい、お醤油を足してください。


梅に水が付いていると、腐ってしまうことがあります。洗ってヘタを取ったら、風に当てて乾かしてから作ると失敗がありません。漬けておく瓶も、同じくよく乾かしてから仕込みます。

夏頃になったら梅は取りだして食べてしまい、醤油は冷蔵庫で保存しましょう。1年ぐらいは大丈夫。でも、美味しいうちにどんどん食べちゃいます。

梅は刻んでそのまま、またはキュウリを薄切りにして混ぜたりしてもうまいんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南高梅を収穫

2016年06月02日 05時31分27秒 | Weblog
孫の盟君の記念樹に植えた南高梅が今年ははじめて実を付けた。
3年目である。

梅酒や梅味噌を作るには最高の状態だ。

これだけあれば十分だ。
とりあえず、アク抜きに2時間ほど水にさらしておいて、帰ってから処理する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏の餌

2016年06月02日 05時18分37秒 | 
晴れ時々ファームという番組がありますが、岡崎オーハンの養鶏を紹介していた。
餌に工夫があるそうで、乾燥小魚を与えていました。
私はベースがコメリの採卵用飼料で昼は外飼いなので、草など食っています。
ペットコーナーに行くと確実に出しにできる小魚が売っていたので試しに購入した。

彼らは何でも食べます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする